• ベストアンサー

ファンデーションの直塗りをしないとは?

よく、ファンデの直塗りをしたら肌に負担がかかると 聞きますが、 では直塗りしない方法とはどのようにしたら良いのでしょう? 私は化粧水、乳液をつけた後そのままファンデ(大抵リキッド) を塗っているのですが。 これは直塗りというのでしょうか? 詳しく詳細を教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.3

こんにちは、 じか塗りって多分、せいぜい化粧水程度でファンデぬっちゃうことでしょうね。乳液があれば直塗りとまではいわないように思いますが。。。 そもそも、下地をぬる必要性ってファンデのもちをよくすることが一番、ものによって顔色補正などの意味があると聞いています。 たしかに、下地を塗ったほうがファンデのもちがいいです。 なので、もし今おもちの乳液が特に下地も兼ねられるとうたっていないものであれば、夜専用にまわして、朝だけ、下地や日焼け止め兼用乳液にかえられるのが手っ取り早いです。 朝用乳液と書いてあるものであればまず間違いないです。 一応ファンデにも日焼け止め効果ありますけど、軽くで良いので日焼け止め防止効果(SPF値)が入った下地か乳液を使われるほうがいいようなきもします。 日焼け自体は夏ほど心配はいらないですけど、これからのシーズンは乾燥がきになってきますよね。 下地のなかには乾燥防止効果の高いものもあるので、こういったものを乳液の後1品たしてやるのも悪くないかと思います。

piyo159200
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! 是非参考にさせて頂きます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pink621
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.4

質問者さんはきっと美肌の持ち主なんでしょうね! 私から見ると十分「直塗り」に思えます。下地を付けないのは信じられません~。ある意味羨ましいかも。 No2の方も書かれていますが、化粧持ちを良くし、あらやムラをカバーし、なにより紫外線を含め外気よりお肌を保護する機能があるとおもいます。下地がきちんとしてればファンデも少量で済み、ますます薄化粧な美肌に見えますよ♪ 個人的には日焼け止め効果のある化粧下地をおすすめしますが、選ぶのも楽しいのでお気に入りを見つけてくださいね♪

piyo159200
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! 是非参考にさせて頂きます! そんな美肌ではないです・・(笑

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chaum
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.2

直塗り=下地をつけない、という意味でしょうか。 下地とは化粧崩れを防いだり肌の色を明るく見せたりするのが 下地(化粧下地)の役割です。 日焼け止めなどでも代用できますのでなるべくファンデの前に どちらかをつけたほうがいいと思われます。 因みに化粧水・乳液はあくまで肌の保湿のために行うもので これだけでは下地の役割を果たしません。 お使いの乳液に下地としての効果があるのならば別ですけどね。 それでも肌が乾燥している様に感じるならば 化粧水→乳液→下地→ファンデ、とする方が乾燥しづらくなると思います。

piyo159200
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! 是非参考にさせて頂きます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

直塗りってのはおそらく何も付けずに肌に塗ることだと思います。 質問者さんの使っている乳液に下地効果(たいていその場合は括弧書きで下地と書いてあると思います。)が あるなら問題はないですが、例えば肌が突っ張る感じがしたり、潤いが足りないと感じたり、 にきびが出来たり、かさかさする様になってきたりしたら、その他に化粧下地を付ける事をお勧めします。

piyo159200
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! 是非参考にさせて頂きます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A