- ベストアンサー
動画編集ソフトについて悩んでいます
動画撮影のためのDVカメラを購入し、その編集ができるようにPCも買い替えました。購入したのは以下の通りです。 ・DVカメラ:NV-GS250 ・PC:dynabook VX/670LS(PenM740-1.73GHz、メモリ512MB、HDD-100GB) ※スペース的事情でノートPCを選択 ※作業に限界を感じれば1GBまでメモリ増設予定 悩みは編集ソフトで、どれを購入するのがベストなのかがわかりません。 思いつくまま考えを羅列するので、どのソフトを選べば良いかご存知の方がいたらアドバイスを下さい。 ・完成イメージは5分程度のイメージビデオ ・映像内にテロップや効果音挿入 ・音楽CDをBGMに使用 ・挿入テキストにエンボスやドロップのような装飾 ・複数の動画から良い部分だけを切り抜き、結合して全体を構成 ・映像全体のモノクロ化、動画スムーズ切替などエフェクト処理をしたい ・動画の一部分に静止画のスライド挿入 ・市販DVDプレイヤーで再生 【予算は2万円。。。】 以上が今のところ思いつくものです。 過去ログも読みましたが、ULEAD社の「VideoStudio」が一般的にお勧めのような感じですが、他にもありましたら教えて下さい。 以前、仕事でフォーマット変換だけの用途で「VideoStudio7 SE」を使ったことはありますが、用途が用途だけにそれが良いものかどうかが全く判断つきません。何となく自分には合わなそうだなぁ...という感覚はありましたが。。。 ちなみに私は、一般的なビジネスソフトは普通に使えるレベルです。 また、Web製作も経験があるので「DreamWeaver」「Firworks」「Photoshop」も普通に使えます。「Illustrator」も多少ですが経験はあります。 しかしながら、動画編集に関しては全くの素人ですので、初心者にもわかり易いものを希望しています。 長々書きましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Adobe製品をお使いなら、インターフェイスが似ているPremiereの方が扱いやすいかと思います。 廉価版のElementsでもそれなりの編集が出来ると思います。 Premiereから使い始めた私にとっては、VideoStudioはあまりにも使いにくかったです。モーションをつけるにも、プリセットがあるので使いやすいのかもしれませんが、+αで細かい設定が出来なかったり・・・
その他の回答 (3)
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
>しかも経験から「Adobeソフトは重い」という偏見もありますので、ちょっと慎重に考えてみたいと思います。 VideoStudioはもっと重いと思います。
お礼
わざわざ補足ありがとうございます。 確かにVideoStudio 7SEは重いような感じがしました。 今回購入したノートPCとほぼ同等のスペックのデスクトップでの使用だったので、VideoStudioであれば使用感としては同じような感じかも知れません。 また、私のAdobeが重いというのはあくまで偏見ですし。。。 確かPhotoShopElementsも通常版に比べてだいぶ軽かったようなイメージがありますので、PremiereElementsも意外に使用感がいいかも知れませんね。 ますますPremiereElementsに惹かれつつあります。 早く評価版で試してみようと思います。 あとは、初心者の私でも楽に使えるかですね。
- asd159
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんばんは、私ならこれです。 比較的金額も手頃です。 以下の、URLを見て下さい。
お礼
質問にも書きましたが、ノートPCでの編集となりスペック的には動画編集に向いているとは言えませんので、このソフトのように軽そうなものはそれだけでそそられるものがあります。 色々なレビューサイトでもこの超編2について調べてみましたが、細かい編集がイマイチなような感じも受けましたので、それが自分の要望を満たせるレベルなのか評価版で試してみたいと思います。 まぁ私は動画編集に関しては全くの素人ですので、偉そうなことは言えませんが。。。 ご回答どうもありがとうございます。
パナソニックですと「DV Studio」というソフトを推奨しており、私もパナソニックのDVカメラですが、問い合わせをするとこれ以外のソフトでは動作確認を取ってませんといわれます。 これを除けば、VideoStudioで十分です。 私自身、上位ソフトのMediaStudio、業界標準のPremiereProも使いますが、出先ではダイナブック(Cel-2GHz)にVideoStudio7とUleadのVideoコンバータというアナログキャプチャーカードを付けており、これでやってしまいます。 他人から貰ったテープ(LPモード)が私のDVカメラでは相性が悪い時があり、義妹のカメラを借りる時もこれでIEEE1394ケーブルをもって出かけます。 このソフトですが、全体の時間を考えてビットレートを決めてMPEG2で取り込み、そのまま形式やレートを変えずに編集して書き出すとパソコンの負荷が少なくてよいですよ。 Premiereなどの無圧縮AVIキャプチャーはノートでは厳しいかも知れません。 DVDへのオーサリングもVideoStudioから出来ますが、凝りたければMovieWriter4を買うとよいですよ。 時々季節限定のチャプターの背景を売り出すので、それをプラグインとして入れると、タイトルが雪国になったりバックミュージックを入れたり、面白いです。 Web会員になるとお買い得情報が来ます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私のやりたいことはVideoStudioでもできるのですね。以前使用した「7 SE」を使った感じでは、ちょっと使いにくいのかなぁと思っていましたが、結局どのソフトも慣れだと思いますので、時間のある時に会社にある「7 SE」をもう一度触ってみようと思います。 ただ、最新は「9+」というのがあるようで、この機能の差を理解しないといけませんね。 ご丁寧なごご回答ありがとうございました!
お礼
Premiereは存じていましたが、さすがに高価なソフトなので対象外にしていました。もし購入したとしても機能を使いこなすことは間違いなく無理なのでやはり見送るしかありません。 ただ、Elementsについては考えてみたいと思います。 Elementsでも私が希望しているような編集はできるようですし、逆に他のソフトに比べて凝った編集ができそうで、価格的にも魅力的です。 ただ一番心配なのはソフト自身の重さでして、今回私の使用する環境があまり動画編集に向いていないものですから、不安倍増です。 しかも経験から「Adobeソフトは重い」という偏見もありますので、ちょっと慎重に考えてみたいと思います。 こちらも評価版があるようですので、まずはそれを落として使用感を試してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。