• ベストアンサー

iPod転送:Windows98-2000

現在ipodの購入を考えています。 もともと、PCを買ったときはwin98でした。それを改造かなんかして、Win2000 Proffecionalなるものに変えてもらいました。 これでも、ちゃんとipodに曲を転送できるのでしょうか? iTunesは、アップルからダウンロードして、曲もipodがないくせに購入もできました。 USBはあるPCです。 よろしくどーぞ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

大丈夫です。 iTunesがまともに使えていればiPodも使えます。 そもそもiTunesはiPodの登場より先にあるんですよ。 MacにおけるWindows Media Playerの役割と思ってもらえれば良いでしょうか。 もちろんiPodのような製品を見越しての開発はしていたんでしょうけどね。 で、もし問題があるとすれば転送速度です。 iPodはUSB1.1(いわゆる普通のUSB)でも使えるのですが、何せ最大60GBにもなるデータですから、普通のUSBでは時間がかかってしまいます。 ですからFireWireもしくはUSB2.0を使うのが普通となっています。 まあ、1GB程度つまりiPod shuffleなら大してストレスも感じないでしょうが、nano以上になると徐々にストレスを感じる様になるでしょう。 取りあえずはそのまま使ってみて、転送が遅いと思えばUSB2.0が使える様に改造すれば良いでしょう。 あ、もうひとつ問題があります。容量です。 iPodは基本的にホストとなるパソコン側にも同じデータが必要です。 ですから60GBのiPodを使いこなすには60GBの空き容量が必要と言う事です。 Win98時代のパソコンであれば良いとこ40GBじゃないですか? そうなると空き容量が限られてきますので、外付けHDDを購入した方が良いかも知れませんね。

関連するQ&A