- ベストアンサー
セキセイインコのヒナが・・・・。
はじめまして。よろしくお願いいたします。 2日ほど前にセキセイインコが我が家の家族の一員になりました。 羽はだいぶ生え揃っていてますが、まだ、とまり木などにはちょっと無理で入れ物の中で飼っているぐらいの大きさです。 本当はもう少し小さいのから飼った方がなついてくれるのかなと思ったのですが店の方が十分まだまだ赤ちゃんなので大丈夫ですよと言っておられたので、飼うことにしました。 前置きが長くなってしまいましたが・・・、そのチビコが全然鳴かないんです。飼ってまだ3日目ですが、一度も鳴いているところを見たことがありません。 しかもかなりおとなしくて、箱からだしてもジッとしてまったく動かないしどちらかと言うと怖がっている感じです。ナデナデしてもビクビクして全然駄目なんです。 病気かなと心配しましたが、糞も正常の様ですし、箱の中では毛づくろいをしたり羽をパタパタしたりで、弱っているようには見えないんです。 うちのチビコはなついてくれるんでしょうか? ちゃんと鳴いてくれるんでしょうか? 初めての小さい家族でどうしていいのか不安でいっぱいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#53993
回答No.3
お礼
はじめまして。回答ありがとうございます☆ 回答者さまのおっしゃるとおりで、チビコを買ったとき箱に他に数匹のヒナがいたのですがその時はチビコも鳴いていたように思うのです。でもみんながピーピー鳴いていたのでチビコも鳴いていたかはっきりとはしなくて・・・。 やはり鳥にも性格があるんですね☆おとなしい性格ならそれに見合った接し方をしてあげないと駄目ですね☆うちに子供がおりますので新しい家族が嬉しいらしくやたらかまいたがるので余計怖がったのかもしれません。子供にもよく話をしてチビコが少しずつ慣れていってくれるようにみんなで努力していこうと思います。ありがとうございました☆