- ベストアンサー
意味があるのかないのか分からないけど、いつもやっている些細な努力(?)
本当に些細なことなのですが… 私は洗濯(全自動)する際に、柔軟材を指定の場所に入れたら、その後キャップで何杯か水を入れて薄めています。 何故そんなことをするのかというと… 『柔軟材投入口やキャップがベタベタせずキレイに保たれそう』『薄めた方がスムースに洗濯槽内にキレイに流れそう』な“気がする”からです(^^; あくまで気がするだけで、実際にそんな事が意味があるのかないのか分かりませんが、もう習慣化しています。 皆さんは、そんな些細なことをなんとなくその方がいいに違いない、と信じてやっているということはありませんか? できれば家事関係の事でお答え頂けたら嬉しいのですが、それ以外でも本当にちょっとしたことで構わないので、お気軽にご回答お願いします(*^-^*)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ◎折りたたみの携帯の開け閉めをなるべくそっとする。 なんか、かちゃっと強く開け閉めすると 壊れそうな気がしてしまうので。 でも、よく胸ポケットにいれて 前かがみになったときに落とすので そっちのほうが携帯には良くないはずですが。 ◎洗濯後のタオルをタオルの引き出しにしまうときに 以前の未使用のものを一番上にしてあたらしく 洗ったものを、下に入れる。 そして、色と柄が微妙に何種類かあるので なんとなく同じ色→寒色→無地 と並べる。 ◎シューズロッカーの扉を、一日家にいるときに すこし2センチぐらい開けておく。 たぶん、そんなに変わらないと思うけど ロッカーの中の湿気が、逃げるかなぁと。 ◎米のとぎ汁を植物にやるときに、普通の水では ないんだから、しっかり吸うように。と 心の中で話しかける。 なので、米のとぎ汁をやる前の日は、普通の水を 控えめにします。 ◎ときどき、電車やタクシーの中で 目を休めたほうがいいとおもって、眠くないけど 目を閉じて1分ぐらいまつ。 あまりいみがないかもしれませんが自分は目が 悪いのでこれ以上悪くなるともう0.01に 近づくので。 ◎掃除機をかけるとき、なんか悪い空気(排気)が 宙を舞っているようなきがして、 なるべく窓を全開にして、息を止めて掃除する。 ◎片道1時間、仕事場に歩いて通勤してますが 雨の日や、明日はお休みの日、仕事がしんどそうな 日、たくさんご飯を食べた日、など 日によって歩き方(正確に言えば足の運び方)を 変えています。 雨の日は、服のすそがぬれないように歩いたり たくさん食べた日は、なるべくカロリーを 消費できるように歩いたり、次の日休みの日は、 多少疲れても良いので、下半身のヒラメ筋や 普段使わない筋肉を無理に意識して歩きます。 たぶん、そんなに意味がないと思うけど。 ◎カバンを毎日変える。 なるべく同じカバンにならないようにしています。 自分はカバンを買うのが好きなので30個以上 いろんなカバンがあり、その日の服や行動予定に よって取り替えています。 なんか、毎日同じカバンだと気持ち悪いので。 ジンクスのようなものです。
その他の回答 (4)
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
家にいるペット達に、「金運を運んできてね~」 とお願いしています。時々ケージ越しにペットのフンが 飛んできますが・・・。ご利益があるのか無いのか今のところは 不明です。(ご利益と呼べるものは今のところなし)
補足
ペットに金運を…ですか?! (“ウン(運)”つながりってことでしょうか…) 効果を実感するのはなかなか難しそうですね(^^; でも確かなのは、ペットたちは家族に笑顔を運んできてくれますよね(*^-^*) ご回答ありがとうございます。
50代男です。家事の話題でなくてすみません 私も本当に些細なことなのですが… 私は洗髪(入浴時)する際に、シャンプーの液を手にとったら、その原液が 後頭部で何本か抜けて際立って髪が薄くなっている部分をさけて わざと襟足の部分にまとめて塗りつけています。 何故そんなことをするのかというと… 『シャンプーの原液をいつも頭頂部につけてばかりいたので、その部分が薄くなった。』 『このままいったらフランシスコザビエルの後頭部になってしまいそう』な“気がする”し 『後ろ髪であわ立ててさらにお湯で薄まった洗剤ならば、弱くなった頭頂部の毛根に これ以上余計な刺激をあたえなさそう』な“気がする”からです(^^; あくまで気がするだけで、実際にそんな事が意味があるのかないのか分かりませんが、 もう習慣化しています(;;) でも、そのうち今度は襟足が薄くなってきたら困るような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございました(*^-^*)
補足
それ、「気がする」だけじゃないかもしれませんよ~!! こちらのサイトで「洗髪方法」について色々調べたことがあるのですが、シャンプーの原液はあまり頭皮に直接つけない方がいいみたいです。 理由はシャンプーなどの原液は刺激が強くて肌や髪に良くないからとの事。(シャンプーに限らず「界面活性剤」という成分が良くないらしいです)粉せっけんならOKとか。 正しい方法としては「手で泡立ててから」と書いてあるのですが、しかしそれはなかなか難しいので、yamadanaokakashiさんのやり方、なかなか良いかも知れません。 確かにそれで襟足が薄くなってきたら困りますけどね(^^;
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
・子供の前では絶対に信号無視やポイ捨てはしない。 普段はやっているというわけではないですが。 ・シャワーを浴びる前はあらかじめ壁を濡らしておく。 そうすれば、飛び散った泡も流れやすくなる気がする。 ・袋入り食品は空気を抜いて閉める 空気が抜けたほうが酸化の速度が落ちて、風味劣化が少ない気がする。 >窓やドアを閉めた方が効率的に湿気が外に流れ出るのでは・・・? これはそのほうがいいと思います。 当方の実験では、閉めないと翌朝も床が濡れていたりするけど、閉めるとほぼ乾いています。
お礼
ご回答ありがとうございました(*^-^*)
補足
>子供の前では絶対に信号無視やポイ捨てはしない。 これは意味があって欲しい!ですよね(^^; 私も保育士でしたので、そういう“子供の目”は結構意識しています。(足でドアを開けない…とか( ̄▽ ̄;) >シャワーを浴びる前はあらかじめ壁を濡らしておく おお~ナルホド。それはやったことないです。 あがる前にサッとお湯で壁を流したあと、水で流すのはカビ防止にいいみたいなのでやってますが、最初にやるというのは思いつきませんでした。 >袋入り食品は空気を抜いて閉める これはパチッと閉められるチャック付きなら絶対やった方が効果があると思いますよ!何かで聞いたことがあります。私もやってます(^^) >閉めないと翌朝も床が濡れていたりするけど、閉めるとほぼ乾いています。 そうなんですか!実証済みということですね。 やっぱり換気扇つけるなら閉めた方がいいんですね。なんとなくそんな気がしていました。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
会社でなんですが、トイレの窓を閉める。 トイレの窓を閉めた場合、換気扇がトイレ内の空気を外に出す。外に出た分、トイレドアの換気口から空気を取り入れる。トイレ内の空気は、屋内漏れにくい。 ところが、私が窓を毎回閉めるのと同じようにトイレの窓を毎回開けるやつが居るんですよ(笑)。トイレの窓が開いていると、トイレ内の空気が屋内に漏れやすくなります。
お礼
こんなくだらない質問に、ご回答いただきありがとうございました(*^-^*)
補足
あ!私も換気扇のことで似たようなことをずっと気にしていました!! 私の場合家のお風呂なんですが、窓やドアを閉めた方が効率的に湿気が外に流れ出るのでは・・・?と考えつつ、どっちがいいのか分からなくていつも迷っていたんです。 閉めると換気扇に負担がかかるような気もするし、どっちがいいのか。。。といつも思っていました。 風があるときは換気扇つけないで窓もドアも開けっ放しにしてますけどね(^^;
補足
◎折りたたみ携帯の開閉をそっとする でも、胸ポケットにいれて前かがみになったときに落とすのでそっちのほうが携帯には良くないはず あ~、分かりますーー!(>▽<)そうそう、他の部分で気をつけた方がもっと意味がありそうなのに、妙にそこだけは律儀に守ったり、自分なりのこだわりがあったりするんですよね。 ◎洗濯後のタオルをしまう時に未使用のものを一番上にして新しく洗ったものを下に これ、私も時々やります。(急いでいる時や面倒な時はサボります(^^;) ローテーションした方がよさそうって思っちゃうんですよね~。下のほうにあるとずっと使わなくて、独特のにおいがしたりするんですよね(><; 私は色や柄でタオルの使い道を分けています♪ ◎シューズロッカーの扉を一日家にいるときに少し開けておく 私も靴箱やキッチンのシンク下の収納扉、クローゼットなどは軽く開けています。湿気そうですもんね。 他にもたくさん、色々な小さな努力をされてるのですね。 皆さん、意外に何か考えながら工夫して行動されているようなので、私だけじゃないんだなーと思いました。 ご回答ありがとうございました(*^-^*)