• ベストアンサー

かつて日本で販売していた清涼飲料水・ビールについて

かつて日本で販売していた清涼飲料水・ビールについて色々とお答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

こんばんは!ビール飲み歴25年の♂です。 400ml前後のビールで高級感あふれる瓶ビールで 「サントリー メルツェンビール」と 「キリン マインブロイ」というビールが 20年以上前にありました、値段も400円前後と 高かった記憶があります。 新幹線の売り子さんはこのビールばっかり売ってました。 私が売り子のバイトしてたからよく判る(笑)。 ビールは新発売とボツの繰り返し。 中でも好きだったのはキリンライトビールと ゴールデンビターかな(CM根津甚八、曲 山下達郎アトムの子) どちらも若い人受けの(そのころ私も若かった)デザインでした。 キリンは赤ラベル(ラガー)青ラベル(生)と昔は 分けてました(ラガーは生ではなかった)。 ちなみに青ラベルのCMに鈴木保奈美が出てました。 清涼飲料で柑橘モノが流行りましたね、既に メローイエローは出ているのですが、同類で小林克也氏CMの ウイスパー(女性用品ではない)もありました。 サントリーから出たマリンクラブという炭酸飲料の ミント味はガムを飲んでるようであっかんわーと思ったらすぐに無くなっていた。 キャッチコピーは「100円避暑地」とほほ。 平成すぐに出ていたサントリー「ビア吟醸」のCMには 野茂投手や三浦カズ選手を起用してました、2人とも ビア吟醸と違ってロングセラーです、わはは。 樽生が良く出ていたころ、サントリーCMに今はなき初代貴乃花が出てたり 細野晴臣氏と田中康夫ちゃんがお公家役で出てたりと 意表をついたCM多かったですね、サントリーのCM&広告は気合い入ってました、流石 山口瞳や開高健を起用するだけあります。 特にビールの変遷についてですが、昭和30~40年代の 高度成長期には苦味の強いラガービールが好まれ(肉体労働者のため、という説がある) 50年代前半は樽ビール、大容量ビールが流行り (今残ってるのはサッポロジャイアントくらい?) 後半からライトビールが出だしたところにドライが一発ぶちかまし 平成から現在はドライVSラガー、といった情況なんでしょうか。 長文すいませんでした。

noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。高級ビール・キリンの青いラベル・マリンクラブ・サントリーのCM等確かに覚えています。

その他の回答 (15)

  • hmtension
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.5

メッツ微炭酸>>>おいしかったのに最近見かけない ファイブアライブ>>>ア・レ・ピ・グ・パ~ メローイエロー>>>またまた復活しないかなあ・・・ アンバサホワイトウォーター>>>カルピスウォーターのパ〇リ? ジョルト(でしたっけ?)コーラ>>>すぐ消えた? ヨーグルペット>>>ヨーグルッペのパ〇リ? ライフガード>>>コレ今もあるか・・・

noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ジョルトコーラってUCCさんから出ていたようですね。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

 清涼飲料については、参考URLのページに、実に多くの種類のものが紹介されています。  私も見ていて、改めて種類の多さに、驚かされました。  ビールについても、大変多くの種類が発売され、その大半が短期間で姿を消してしまうということが、特に80年代後半のアサヒスーパードライ発売を発端としたドライブームから、90年代前半くらいまで続きました。  その中で、印象に残っているものをいくつかあげると 1、サッポロビール「オン・ザ・ロック」  「オンザロックで飲むビール」というキャッチフレーズで、もともと北海道地区限定だったものを、88年頃全国発売、アルコール度数も一般ビールが5~6%なのに対し、このビールは10%くらいと高め、 キャッチどおり、ストレートではちょっと飲めない、 ロックにすると、確かに美味しく、私も一時期愛飲していました。 2、キリン「ハーフ&ハーフ」  淡色ビールと黒ビールを半々にブレンドしたという触れ込みで、89年頃発売され、一旦発売中止になるも、2~3年前に復活、しかしそれも長く続かなかった。 3、アサヒ「ほろにが」  アサヒといえば「スーパードライ」が主力商品ですが、ドライのほかに「ほろにが」「スーパーイースト」を同社の3本柱(一時期、もう2品種加わり「5本柱」だったかも)となるはずでしたが、ドライ以外全く振るわず、以後アサヒは、ほぼスーパードライ1本に絞る商品戦略が続いた 4、同じくアサヒの「ビヤウォーター」  最後まで、発泡酒に否定的だったアサヒが、ビールと発泡酒の中間的な位置づけと思われる商品として発売、アルコール度数が4.5%と、一般ビールよりやや低めだが、酒税法上は「ビール」扱い、しかしあまり受けずに、結局アサヒも発泡酒参入に 5、サントリー「冴」  発売は15年ほど前と記憶していますが、酒屋の前で配布された試飲を飲んだだけだが、商品名とは裏腹に、全く冴えない味、今でも商品名だけが印象に残っています。  以上のビールのうち、「オン・ザ・ロック」以外は いずれも私の口には合いませんでした。

参考URL:
http://softdrinks.org/index.htm#exh2000
noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。以前オンザロックのビールがあったことは知っています。

回答No.3

メローイエローでしたっけ? 好きで良く買って飲んでいました!

noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コカ・コーラさんから出ていましたね。 

  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.2

こんにちは♪ 昔あった飲み物について、おおいに語って盛り上がろう!という質問の趣旨と勝手に判断して・・・ 「リボンシトロン」ですね!グリーンボトルとオレンジボトルがあって、実家ではケース買いしていました。

noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。びんの「リボンシトロン」たしかにありましたね。

  • tousannzu
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.1

どう答えて良いのか良く分からないのですがとりあえず・・。 えっと、私が子供の頃はジュースといえば「チェリオ」と「サイダー」が二大巨頭だった気がします~。。 「チェリオ」って今でも売ってるんですかね?? その次が「キリンレモン」か「ファンタ」かなぁ? ビールは私が子供の頃はどこを向いてもキリンラガーだったような気がしますね。当時の大人達はみんなキリンラガーを飲んでいたような気がします(笑) 自分自身で印象に残ってるのは学生時代に良く飲んだサントリー生。 当時のCMでペンギンのキャラと松田聖子のスイートメモリーズで一世を風靡しました(大袈裟?) こんなんで良いのかな・・・。。

noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「チェリオ」は今でも売っております。