- ベストアンサー
初めてMacを購入するのですが
こんにちは、はじめまして。 わたしはWindowsユーザだったのですが、PCの買い替えにあたってMacへの移行を考えています。 そこで質問なのですが、 1)キーボードはUS配列とJIS配列ではどちらがいいのか 2)今使っているPCと新しいPCとで、プリンタやネットワークの共有は可能か 以上の2点について、どなたかわかりましたら、お教えください。 3)APPLEストアで注文の際、カスタマイズしておいたほうがいいこと、つけた方がいいオプション US配列とJIS配列の違いについては調べて、大体はわかりましたが、それぞれの配列の利点などはありますか? 2については、AirMac Expressベースステーション with AirTunes という製品を買おうと考えているのですが、これのみで両PCのワイヤレス通信は可能でしょうか? 3については、何かありましたらお教えください。 製品の説明などを読み、調べたりもしましたが、いまいち理解できず・・ また、iBookの他にオススメ(?)のPCや、質問以外のことでMacへの移行に関するアドバイスなどありましたら、そちらも併せて教えていただけたら助かります。 備考: 今使っているWindowsのほうはXPで、NEC社製のVALUESTAR(WL500/4)です。 今回新しく買おうと思っているのはAPPLE社製のiBook(1.42GHz PowerPC G4)です。 今のPCでは、iTunes・インターネット・メール・ワードやエクセル、その他には時々ですが、VisualBasicやPhotShopなどを使っています。 説明がわかりにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
こんにちは。 早速の回答ありがとうございます! 重ねてお聞きしますが、AirMac ExtremeかApple以外のワイヤレスルータというのは、具体的にはどういった製品なのでしょうか? APPLEストアにて、AirMac Extremeカードという製品を見つけましたが、これをWindowsマシンに装備してワイヤレスで通信を、というのは不可能でしょうか? 根本的に間違ってたら申し訳ないですが・・お答えいただけたら助かります。よろしくお願いします。