- ベストアンサー
内蔵HDD名について
DELL製パソコン(4年前 MeからXP) 新規のHDDを増設しました。 増設HDDを切って、(c)、(d)にし、 DVDドライブが(e)、 PCに付いていたHDDを増設HDDのセカンダリとして(f)になっています。 そこで質問です。 (c)、(d)ドライブは、「ローカルディスク」となっていますが、(f)は、「ボリューム」になっています。 これはなぜでしょうか? また、(f)ドライブも、見た目上?「ローカルディスク」に変更した方が良いのでしょうか? (機能は正常です)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイコンピュータ>Fボリュームのプロパティーを開き名前を消せばローカルディスクになりますよ。 自分はそうしてますが不具合はでていません。
その他の回答 (3)
- mobius
- ベストアンサー率42% (113/265)
別に、問題が無ければそのままでいいと思いますが。 私も、以前同じようなことがあり、その際に間違って、フォーマット形式をパテーションによるシンプルではなく、ダイナミック形式にしてしまって、挙句「ボリューム」になってました。 特に問題はなかったのでそのまま使ってましたが、その後、HDDを更に増設した際に、どうもみんな同じような名前になるのが気に入らなくて(ローカルディスクのオンパレードに)、全部リネーム、その際にダイナミックをシンプルに戻す(再フォーマット)ということを行いました。 現在、内蔵6機(内、2台でRAID0を構築)外付け2機+HDDオーディオプレイヤーですが、全部に名前付けてます。 例ですが C:SYSTEMS D:MY WORKS E:RAID F:FIRST G:SECOUND H:LOGITEC I:BAFFARO J:GIGABEAT などなど、ご自分なりのHDD領域への期待する役割や、接続場所を名付けると便利です。 台数が多くなると、コントロールパネル内のパフォーマンスとメンテナンス内にある管理ツールの中のコンピューターの管理から、ストレージ(記憶域)の(ローカル)ディスクの管理でいじる方が1元的に扱えて、わかりやすいかと思います。(手軽さは、皆さんがおっしゃっているようにな方法が1番ですが)
- lonewolf
- ベストアンサー率48% (818/1682)
ボリュームラベルが設定されていないHDDドライブはローカルディスクと表示されます。 (f)はメーカーでボリュームというラベルをつけたためです。 エクスプローラで右クリックして「名前の変更」でわかりやすい名前に変更した方が管理しやすくなります。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
メーカが既定値として付けているボリュームラベルですよね? 特に意味はないと思います。 自分で変更できますよ。マイコンピュータでドライブ名を右クリックしてプロパティを開いて変更できます。
補足
皆様ありがとうございました。 名前は、削除したら、ローカルディスクになりました。 単なるフォルダ&ファイル名の変更と同じ感覚なんですね。