• ベストアンサー

チップセットファンの取り外し方法

A8N-SLI Deluxeを使ってますがチップセットファンから異音が発生し止まってしまいます。 この際ファンを交換しようと思うのですが取り外し方が解りません。 プラスチックの黒い奴(バネが付いてる)が2つ有りますがこれをどうやって外せばいいのでしょうか? PCからボードを外して裏からも作業が必要なのでしょうか? 経験者の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.10

たびたびの投稿すみません。 実際問題として、ピンの押し込みの時に結構な力をかけることになります。 ケースにつけたままで行う際には、 くれぐれも、M/Bの折れや変形にご注意を チップセットファンに手を着けるヒトって、大概ある程度のスキルのある自作erだと思ってたので、ばらして戻す自信が無い、とかではなく、単に面倒くさいだけかと思っていましたので。 ばらす場合の初心者向けの方法(?) ケーブルは1本ずつ抜き、どこにはまっていたかを白いビニールテープで書く(マザーの基板上にそれぞれの場所に対応した刻印がありますので。Secondary_IDEとか、SATA_1とか) ケースのスイッチやLED関連のケーブルが1番わかりにくいので、そこは番号振ってメモを取るなどがいいかも。 USB、IEEE1394はケーブルがそっくりだが、間違うと燃えるので、ここでもテープを有効に。また、1ピンずれで燃えるので、戻す際には注意。(FDD電源など、結構燃える物が多いですね、間違うと、ですが) メモリなどは装着したままで作業可能。 VGAは外さないと、チップセット付近の場所が取れない。 ばらす必要のあるもの ・FDDケーブル(M/B側) ・IDEケーブル(M/B側) ・S-ATAケーブル(M/B側) ・電源20Pin(M/B側) ・電源田型4Pin(M/B側) ・電源大4PinEZ-PLUG(M/B側。SLI動作させてなければ、使用していないと思われる) ・USBコネクター(M/B側) ・IEEE1394コネクター(M/B側) ・パワースイッチ、リセットスイッチ、パワーLED,HDDのLED、ケース内スピーカーの各コネクター(M/B側) ・ケースファン電源(M/Bからとっている場合、当然M/B側) ・VGA(PCI-Eから取り外す。別途電源をとっている場合には、そこもばらす) ・PCIカード(どう考えても、作業の邪魔。その上、接続不良を起こされてもかなわないので) 戻す際には、コネクターの向きが決まっている物が多いので(電源、IDE、FDD、S-ATA、USB、IEEE1394など)無理に挿そうとしないこと。 こんなとこだけ注意してやれば問題ないと思いますよ。ものすごく、面倒でしたが。 皆が言ってますが、ピンの物を着ける際には、M/Bは取り外すのが前提っぽくなってます。(破片が残る可能性も無きにしもあらず) スキルアップの機会と捉えて、挑戦してみませんか? 技術的には、CPUクーラー交換よりも簡単ですよ。

toku33
質問者

お礼

非常に詳しいご説明ありがとうございました。 初心者?には割と冷たいネットでこんなに親切に指導していただけて感謝します。 PC自作の経験がなく今回始めてBTOPCを購入しました。これからスキルアップの為に挑戦してみます。

その他の回答 (10)

  • tomi8911
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.11

ケースの下からとれると言うのはちょっと・・・ さらに、ケースから出さないと作業場所が十分にとれません。元に戻す自信がないのなら詳しい友人などにやってもらったほうが安全だと思いますが。 ASUSの場合、マニュアルにもピン配列が詳しく載っているはずです。さらに間違えやすいUSB、IEEEコネクタも色分けされ分かりやすくなっており、逆差し対策などもしているはずです。  ケースのケーブル(アクセスランプ、スイッチなどのケーブル)は、逆に挿したりしただけでは壊れません。 もし不安なら、ケーブルの刺さっているところをデジカメで撮影しておけば便利です。

  • tomi8911
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.9

No4です。 皆さんのおっしゃるとおり、テープはいずれ外れる物だと思います。CB~と言うのは確か、ヒートシンクにしては重さもあったと思うので。 さらに、一般にテープはグリスより熱伝導効率が悪くなる物です。 ですので、ピンタイプの物+グリスがベーターかと。 その前に、表からニッパで切ってしまうと、ピンの先はどのように処理するのでしょうか。そちらの方が気になります。

toku33
質問者

補足

皆様のアドバイス通りピンでつけようと思います。 ピンの先は下に落ちてケースの下から取れそうに思えるのですが? ボードを取り外すにはほとんど全部ばらすことになって元に戻せる自信が有りません。 ピンを交換してボードを外さずに付け替えると言う方法はどうでしょうか?

  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.8

>CB4040SVを熱伝道両面テープで貼り付けると言うのは無茶でしょうか? ムチャです。 テープモノは、いずれ剥がれる、というのが地元PCショップの店長と、私との共通認識です。 そもそも、半永久的にくっつくくらいなら、製造段階でテープにしているはずなんです。手間が遥かに楽になり、効率上がりますからね。 信用性が足らない、そういうことがいえると思います。 ちょっとの間、くっついてくれればいい、程度のお考えなら、テープもアリでしょうが。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

>CB4040SVを熱伝道両面テープで貼り付けると言うのは無茶でしょうか? 可能ですがその代わりもうファンの交換はしないという前提です。 両面でつけたときはファンを交換などするときにCPUを痛めやすいですので。

  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.6

先日、A8N-SLI DELUXEのチップセットファンを取り外し、換装したばかりです。 当然のことながら、元々付いているファンは、裏まで貫通しているので、基本的にM/Bは取り外すことになります。 外し方は、裏面の爪をつまんで、押し込んでやるか、ピンそのものを切る(もともと、芯自体はプラスチックです) 交換品につかう物を選ぶ際に、モノと、ピンの位置関係を確認するのをお忘れなく。逆のでは付きません。フリータイプのものを奨めます。 そんで、グリスをCPUと同様な方法できれいにふき取ってから塗って、装着でOK。 コアがむき出しなので、カケなどに注意。 最後に、ヒートシンクのみの場合、エアフローには注意。 私の場合、PCIスロットからサイドに伸ばす腕式のサイドファンを装着、チップセット付近を狙って冷却しています。 エアフロー的には 「?」なところですが、結果、冷却が以前よりも効率よく出来ています。

  • tomi8911
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.5

No.4です。 私はZALMANのヒートシンク(ファンなし)ZM-NB47Jを使用していますが、nVIDIAのチップセットはVIAのものに比べ発熱が顕著で、おそらくファンなしでは耐えられないでしょう。 ファンつきの物だと、ADDA製ファンが静かでよいそうです。 ショップの方に聞くと、サイズの合う物などを教えてくれる場合があるので、一度聞いてみてはどうでしょうか?

toku33
質問者

補足

再度のアドバイスありがとうございます。 色々調べると傘をペンチで挟んでも取れなくてニッパで切ったと言う方が多いようですが それならボードを外さずに表からニッパで切って このCB4040SVを熱伝道両面テープで貼り付けると言うのは無茶でしょうか? http://www.ainex.jp/index.html

  • tomi8911
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.4

ASUSのA8V-E Deluxe/NWを使用しており昨日、ファンの交換を行ないました。ファンは同じ形状をしています。 「プラスチックの黒い奴」はボードケースからを取り外さないと取れません。また、最初はasucaさんのおっしゃるようにペンチで先を閉じようとしたのですが、まったく閉じず、結局ニッパで先を切ってしまいました。(この方がボードに傷もつかないかもしれません) さらに、このファンは熱伝導グリスで接着されていますので、ドライヤーで暖めてからとる必要があります。 手順としては、 1.ピンをとる 2.ドライヤーで数十秒暖める 3.-ドライバかペンチでつかみ、えいや!っととる するとバキッ!と言う音とともにファンがとれます。 この手の話は価格コムのほうでたくさん出ていますので、そちらもご覧になってください。

参考URL:
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05402011654
toku33
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 交換したファンは何と言う製品ですか? 最近異音がして止まってしまい今は止まると手で回してごまかして使ってます。 交換するファンの製品もどれにするか悩んでおります。 もしよろしければ教えていただけないでしょうか?

  • D830
  • ベストアンサー率33% (56/168)
回答No.3

自分はマザーを外し裏からのプラスチックのとめがねの先をラジオペンチで挟んで取りました。 PCケースによってはマザーを外さずできる場合があります。 くれぐれも基盤に傷を付けないように気をつけて下さいね

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

そのプラのピンがM/Bに差し込んであるのだと思います。 そのタイプはM/Bの裏側で爪が広がって留まっていますので、M/Bを外さないと難しいと思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ファンを止めているプッシュねじを押して、ねじの先端の傘をラジオペンチで挟んで閉じさせてやってください。

toku33
質問者

補足

色々調べると傘をペンチで挟んでも取れなくてニッパで切ったと言う方が多いようですが それならボードを外さずに表からニッパで切って このCB4040SVを熱伝道両面テープで貼り付けると言うのは無茶でしょうか? http://www.ainex.jp/index.html