- ベストアンサー
妊娠と歯医者。
生理が9月23日~28日 排卵日が10月6日 性交日が10月1、2日 生理周期が28~29日なので昨日、今日が生理予定日です。おとといから生理が来そうな腰痛、下腹部痛、一週間前から食欲増進。。なのに今日、朝と昼にトイレに行ったらおりもの(乳白色&透明)の中にすこ~し血みたいなのが混ざっているだけです。 まだ低温にもなっていません。 先月排卵日の5日前に仲良くしただけなのですが、もしかしてと思い今日検査薬を使ったら陰性でした・・・ そして、一昨日からものすごく歯が痛く病院に行きたいのですが、妊娠している、いないでは治療法も変わると聞いたので、そのためにも検査薬をためしてみたのですが・・・ やっぱり生理予定日一週間後まで我慢したほうが良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、妊娠している・していないで、対応は違います。 しかし、妊娠していない人には、絶対に「妊娠している場合」の対応をしてはいけない、というわけではありません。 歯科治療に限らないのですが、妊娠の可能性がある場合は、「妊娠しているかどうか分からないし、時期的にまだ確定できる時期ではないが、妊娠の可能性がとても高い」と言えばOKです。 妊娠していたら困るような治療は、しません。 妊娠していないことが確定したら、その時、「妊娠してませんでした」と言えば、その段階で「妊娠していない場合の治療」に切り替えてもらえます。 また、こういう状況になった場合、妊娠してるかもしれない治療をやらされたって、怒られることもありません。 もし妊娠していた場合でも、歯痛を我慢する方が、体に悪いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- ponpiponnpi
- ベストアンサー率46% (141/303)
虫歯程度のものでしたら、全然大丈夫ですよ! むしろ妊娠の可能性があるのなら、吐き気などつわりの症状が出る前に治療を済ませることですね。 治療の際の麻酔も局部麻酔なので、胎児に影響はありません。X線も量もわずかですし、局部なので問題ありません。でも胸部から腹部にかけてプロテクターで覆ってもらうようにしましょう! 念のため、妊娠の可能性がある、と医師に告げましょうね。
お礼
生理きてしまいました・・・ 健康体にしてから子作りに励もうと実感しました。 ためになるアドバイスありがとうございました。
- pure23
- ベストアンサー率31% (12/38)
歯医者さんで「妊娠しているかもしれない」と言えばいいのではないですか。 歯医者さんが配慮してくれると思いますが。 妊娠初期は特に薬は飲まない方がいいですが、高熱の時などは医者でも熱を下げる薬をくれます。 痛いのを無理して我慢しない方がいいようです。
お礼
歯医者に行こうとしたら生理が来てしまいました・・・ためになるアドバイスありがとうございました。
お礼
23日の朝歯医者に行こうとしたら生理がきてしまいました・・・ 今後もためになるアドバイスありがとうございました。