- ベストアンサー
マザーボードあたりから出る電子音について
音色と音量からしてどこから音が出ているのかハッキリわかりませんが、おそらくマザーボードから(ピピピピピヒピッピッピピピピ)と電子音か常に鳴っています。 音量は結構小さく、2メートル離れるとまったく聞こえないくらいなのですがパソコンから1メートルも離れていないので結構耳に触ります。ケース横フタも開けていますし。この電子音、マザーボードスピーカーから出る警告音とかエラー音のようなはっきりとピーピーした音ではなくてほんとに小刻みな電子音です。ビビビビビビビビビビビとものすごい小刻みに鳴っています。 これが、なにもしていないときは(ビヒッ゛ビビッビビビッビッビビビビッ)と鳴っているんですが、マウスを動かすと、ビビビビビビビビビビビビビビっと続けて隙間なく鳴ります。マウスの動きに敏感に反応します。 これはいったいどこからでている音でなんの音なんでしょうか?HDは防音ケースに入っていますしHDあたりからではなくマザーボードのへんから出ていると思います。 できればこの音を消したいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- k_cee
- ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.3
noname#18728
回答No.1