締切済み 海の表面をゼリーのように… 2005/10/20 07:24 海の撮影で、良く見かける美味しそうなゼリー状の波を撮影したいのですが、 なかなか思い通りには撮れません。 何か、コツみたいなのがあったら教えてくれませんか? 宜しくおねがいします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#13890 2005/10/20 09:16 回答No.3 具体的にどのような写真でしょうか? Web上で同じような写真がありましたらURLなど紹介してもらえますか? たぶん、下記のような設定で撮られたものだと思うのですが(^^; マニュアルでの設定ができるカメラをお使いでしたらシャッタースピードを遅くして撮影してみてください、晴天の昼間など明る過ぎますのでシャッタースピードを遅くすることが出来ませんから場合によってはNDフィルターのような光量を落とすフィルターが必要です。 質問者 お礼 2005/11/08 02:28 アドバイスありがとうございます。 参考になるようなサイトを探してみたのですが見当たらず…(涙) 雑誌でなら紹介することができるのですけど。 ファットフォトという写真雑誌で編集長であるテラウチマサトさんの撮影した海のシリーズにその写真があるんですが。 せっかくのアドバイスをいただいたのに、申し訳ありませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nnfuji ベストアンサー率28% (200/701) 2005/10/20 08:35 回答No.2 太陽光の反射や、周辺景色の写りこみのない状態のことでしょうか? その場合はPLフィルターを使用すると反射や映り込みを抑えることが出来ます。 お使いのカメラがAFならばサーキュラーPLフィルターを使ってください。通常のPLフィルターだとAFが利かないことがあります。 質問者 お礼 2005/12/07 19:23 アドバイスをありがとうございました。 この質問をしてから南の島に行って来たのですが、思うようには中々巧くは撮れませんでした。 これが写真の面白さの一つなのだろうと、奮起しております。 お礼を申し上げるのが遅くなり、大変申し訳ございませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kibou218 ベストアンサー率24% (85/345) 2005/10/20 08:33 回答No.1 カメラが何か判りませんが、C-PLフィルターで反射光を除去する事に加え、銀塩ならフォルティア SP のように、超高彩度、超高調のフィルムを使う。デジカメならパラメーターでコントラストや色の濃さを上げてみるなどの方法で試されて見られたら如何でしょうか。 質問者 お礼 2005/12/07 19:21 アドバイスをありがとうございました。 思うようには中々巧くは撮れませんね? これが写真の面白さの一つなのだろうと、奮起しております。 お礼を申し上げるのが遅くなり、大変申し訳ございませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品カメラ・ビデオカメラデジタルカメラ・フィルムカメラ 関連するQ&A お姫様が海をオレンジゼリーにする話 ある児童書を探しています。 小学校低学年向け位の本だったと思います。 ・小さなお姫様がマナーを身につけたり、勉強をするために島に行きます。 ・同行者は、お世話係や家庭教師のおばあさんたち ・おてんばなお姫様は、島での暮らしが退屈で不満。島を逃げ出したくなります。 (食べ物も子供好みのものではない) ・デザートのオレンジゼリーを見て、海をゼリーにして島から逃げ出そうとします。 ・お姫様はまだ子供なので、ゼリーの海を歩けるのですが、おばあさんたちは大人だし、ハイヒールでぷすぷすとゼリーに穴を開けてしまいます。 記憶違いのところがあるかもしれませんが、こんな内容でした。 題名や作者など知っている方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 ゼリーを美味しく作るコツを教えてください。 オレンジ、コーヒーゼリー、グレープフルーツゼリーを作ります。 キレイに造るコツ、一味変える隠し味など、何でもいいので教えてください。 おいしいゼリーを探しています。 閲覧ありがとうございます。 表題のとおり、ゼリーを探しています。 何年か前に食べたゼリーなのですが、口に入れた瞬間にとろけるゼリーで、 本当に、水とゼリーの境目ギリギリで固めたようで ゼリーを好んで食べない私も母も「おいしい!」と絶賛だったのですが、 そのゼリーは、祖母のお葬式だか初盆に家にお客さんを迎えた際にいただいたゼリーで、どこのゼリーなのかわからなくなってしまいました。 誰にいただいたゼリーなのかも失念していまい、、、 実家は茨城なので、多分茨城県内で購入したと思われるのですが、それも定かでは有りません。 本当にヒントが少ないですが、お心当たりの方はお教えいただけると嬉しいです。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 東映映画の最初に出てくる海はどこ? 今はわかりませんが、 昔の東映映画は最初に必ず岩に波が砕ける海の映像が出てきました。 あれはどこで撮影されたものでしょうか? よろしくお願いします。 海 海の波はなぜおきるのか? あなたにとっての海って? 昔、気持ちが落ち込んだときに、よく海を見に行ってました ただ何もせず波の音を聞き、夕陽が落ちるのを見て家に帰ってくるだけなんですが、なぜかすごくほっとしたんです 最近は、デートで海を見に行ったり海沿いの道のドライブを楽しんだりしました 海って悲しいときも嬉しいときも何か心にくるものがあるんです これを読んでいる皆さんは、海ってどう思いますか? 和歌山の海(^O^) 今度、和歌山の海に 遊びに行くんですが多少 汚くても波の強い所の 海に行きたいのです。 調べて写真を見ても あまりよく分からなくて… 学生だから、電車代も 低い方が嬉しいんです(>_<) 和歌山の 波が強い方で 大阪よりの 海、教えて頂けないでしょうか(;_;) ヒトデを海で捕獲する方法 ヒトデを捕獲しようと海に行ったのですが、全然おりませんでした。 漁港で虫網で捕まえる予定だったのですが・・・ ヒトデを捕獲するのに適した季節や時間帯はありますでしょうか? どういったところ(防波堤、波消しブロック、砂浜など)に、たくさんいますでしょうか? 捕まえるのにコツはありますでしょうか? ゼリーを滑らかに凍らせる方法を教えてください 初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 普段から、市販のゼリー(凍らせて食べる用ではないもの)を凍らせて食べるのが 好きなのですが、同じゼリーを冷凍庫の同じ場所に入れて凍らせても、ガリガリのシャーベット状に凍るときと滑らかに凍る場合があります。 この滑らか凍りゼリーはガリガリのシャーベット状ゼリーよりも口ざわりがよく 自分の好みに合っているので、できればすべてのゼリーを滑らかに凍らせて食べたいと思い、 アルミホイルを巻くなど色々試してみましたが中々コントロールできません。 もし滑らかに凍らせるコツや条件をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 自分が気づいた特徴としては ○凍った後にガリガリ状と滑らか状が混在していることはあまりない ○ガリガリ状は見た目がどちらかといえば透明に近い 滑らか状は見た目がどちらかといえば白濁している ○スプーンをさしたときにガリガリ状は氷が大きい粒状に削れる 滑らか状は特に粒状には削れない。 ことがあげられます。 自分目線の書き方が多くなってしまい中々伝わりづらいところもあるかと思いますが、 どうかよろしくお願いいたします。 寒天とゼリーでは? 寒天は海のもので、ゼリーはゼラチン ゼラチンはコラーゲンなんでしょうか? ダイエット中の間食にしょうと思ってるのですが。 コラーゲンなら美容にもいいので一石二鳥と思ってるのですが! ゼリーやプリンの表面が硬くなる・・・。 時々おやつに作るゼリーやプリンなどの上の部分だけが硬くなって食感が良くありません。冷やすときに空気に触れるから仕方ないのかもしれないですが、ケーキ屋さんなどのお店に売っているものはそうなっていません。 カップに入れた後一個ずつラップして少しでも空気に触れないように、と試してみましたがやはり膜が張ったような感じで硬いのです。どうすれば硬くならないのでしょうか?ご存知の方、よろしくおねがいします。 動く 海(波、南国)の壁紙 過去の質問で、動く魚のデスクトップ用壁紙の紹介ページは見ました。 ですが、なかなか海(波)が動く壁紙を発見できずにいましたので、皆様に意見を伺おうと質問いたしました。 ・探しているのは無料のもの ・スクリーンセイバーではなく、デスクトップの壁紙、背景として使いたい ・イメージは南国、青い空に海、波、ヤシ ・もう一つのイメージは海の中から撮影したような、 感じで、魚はあってもなくてもどちらでも○ ・アニメではなく、撮影または本物そっくりなもの。 写真が切り替わるものではなく、それ自体が動くものがいいです。 あまり知識がないので、求めている壁紙があるのかどうかさえ分かりません。 イメージは、すべてが含まれると言う意味ではなく、いずれかのイメージに合うものがあれば その中から気に入るものを探したいと言う意味です。 XPを使っています。このような壁紙はあるのか、また検索にかけるときに、どうすればわたしの探しているものがHITするか・・だけでも結構ですので教えて下さい。 お願いします LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム いい波が来る海を探してます。 ボディーボードをやってるのですが、今までは関東人だったので あまり波には不自由しませんでした。大阪に引っ越してきて いい海がなくてちょっと困ってます。。。どなたかいい波がくる 海をご存じないでしょうか?大阪近辺、せめて車で2時間強くらいで行けるところがいいです。宜しくお願い致します。 海の波はどこから・・・ 海の波はどこから発生しているか 教えて下さい。 海の生き物? これは何? 数年前波打ち際で波に洗れているものを拾いました。 ・大きさは横5cm 縦3.5cm 厚み5mmくらいで菱形 角は全て丸い ・透明ゼリー状で中心から放射状に赤茶色の縞 ・表も裏も平面でつるんとしている ・片側だけを上にして丸めることはできるけれど、その逆の面を上にして丸まらない 数日袋に入れて放っておいてもちゃんとそのままだったけど、もっと放置してたら水分となって形が消失してました。何かの生物だったらしい匂いが水分にしていました。 形が菱形で、両面つるんとした平面のゼリー状で、口とかのような器官はなかったのですけど、クラゲの足が取れたのにしては小さい割りに厚みがあってしっかりしているし、菱形ですし・・・ 海の生き物に詳しい方、教えてください! ボードのできる海 近畿、四国圏内でボディボードのできるような 波のある海を教えてください。 関東からきたのでいまいちこっちの海の状況が わかりません。よろしくお願いします。 こんにゃくゼリーの作り方 題名の通りなのですが、自分でこんにゃくゼリーを作ってみたいと思っています。 こんにゃく粉はネットで売っているのを見つけましたが、こんにゃくの作り方はあるのですがゼリーの作り方が見当たりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください! 沖縄の海って、どうしてあんなにきれいなんですか? 先日、沖縄・石垣島へ旅行へ行ってきました。 とても、海がきれいで本州のそれとは大違い。 同じ海とは思えませんね。 そこで疑問に思ったことがあります。 ・沖縄の海はどうしてこんなにきれいなのかな? ・沖縄の海は、いわゆる磯臭さがありません。どうしてですか? ・沖縄の海は本州と比較して波がとても穏やかです。どうしてですか? 以上、よろしくお願い致します。 サーフィンで波の良い海 サーファーの方が「あの海岸は波が良い」みたいなことを言っているのですが、どういう波が来る海がサーファーにちょって良いところなんでしょうか? おいしいゼリーの作り方 友達からオレンジをたくさん頂いたので、 オレンジのゼリーを作ろうと思っています。 いつもゼリーを作ると、やや"ねっとり"とした食感に なってしまいます。(お分かりいただけるでしょうか…) ケーキ屋さんのような、固すぎずぷる~んとしたゼリーの 作り方をぜひ教えてください。 オレンジを頂いたお友達にも、できあがったゼリーを おすそ分けしたいので、どうしてもおいしく仕上げたいと思います。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 カメラ・ビデオカメラ デジタルカメラ・フィルムカメラビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アドバイスありがとうございます。 参考になるようなサイトを探してみたのですが見当たらず…(涙) 雑誌でなら紹介することができるのですけど。 ファットフォトという写真雑誌で編集長であるテラウチマサトさんの撮影した海のシリーズにその写真があるんですが。 せっかくのアドバイスをいただいたのに、申し訳ありませんでした。