• 締切済み

DVDレコーダーの購入の決め手は

私の父81歳はハイビジョン放送をDVDレコーダーで録画し、録画したメディアをパソコンに取り込んで、映像から画像を切り取って、画像編集ソフトで加工するのが趣味なのですが、コピーワンスになった直後に体調を壊し入院して最近退院してきました。また、以前のように画像編集をしたいと言っています。私はそのような知識がまったくないので、以下の点についてお尋ねします。 手持ちのレコーダーはコピーワンスに対応していないので録画できません。そこで、どのような機種を購入すればよいのでしょうか。DVDメディアに録画したものライブラリーにして、それをレタッチソフトで編集して楽しんでいます。録画するのは、契約しているNHKのハイビジョン系の3チャンネルです。予算は特に考えていません。 1.お薦めのレコーダーと、購入時の留意点 2.現行のパソコンはWin-XPで以前はDVDの録画もできていました。機種はソニーの『VAIO PCV-RX66L7』です。パソコンも買い換えた方がよいでしょうか。 3.コピーワンスの意味がいまひとつよくわかりません。 以上3点を中心に、教えていただければ幸いです。なお、当方はこの種の知識に乏しいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

1は、ソニーや日立などのBDレコーダーでも買うしかないでしょう。既に回答があるように、現在のDVDにはハイビジョンの記録はできず、コンテンツはSD放送にダウンコンバートされます。ハイビジョン記録を行うにはBDかHD DVD、もしくはHD DVD9が必要です。 2は、買い換える買い換えないはともかく時期がまだ悪いかと・・・もうしばらく待つべきです。 3は、CPRM(Contents Protection for Recordable Media)という規格に対応したメディアに記録するがコピーワンス番組です。コピーワンスは、そのディスクに移すことはできますが、そこから他の媒体にコピーすることが出来ないコンテンツを指します。要は一度、DVD-Rなどライトワンスに保存してしまうと、他のメディアにコピーすることは出来ません。また、DVD-RWなどの書き換えメディアに記録したとしても、コピーはできません。 そのため、使い勝手が悪いという理由から現在、コピーワンス規格の見直しを審議しています。また、現在次世代DVD/BD規格も本格投入直前であり、本当に長い目で録画を考えるなら、来年暮れ頃まで待たれた方が良いかもしれません。

noname#23979
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 少し飲み込めてきたような気がします。 やはり現在過渡期のようですね。 時間をかけてじっくり検討してみたいと思います。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

誤解されていそうなことから。 1)一般的なDVD録画機ではハイビジョン画質は保存できません。標準画質では保存できます。 2)デジタル放送はすべてコピーワンス(1回だけ保存可能)とみてよいのですが、HDDにはハイビジョン画質で保存(録画)できることがあります。 これを外部に取り出すことはできません(コピー、ダビング不可) 3)MOVE(ムーブ)といって外部のHDDやDVDに移すことはできます。このとき新しい方は標準画質になり、ハイビジョン保存のは消えます。 いくつか抜け道はあるのですが流通在庫(生産終了)の製品探すことになります。 お金に糸目つけなければ「ハイビジョン画質保存」「編集」は可能ですが、車買えるくらいな額になってしまいそうです。 ハイビジョン番組を短くして標準画質で「DVD」で保存くらいが手っ取りはやい。 (アナログ接続や旧来のビデオと同じ接続なら従来どおりの編集可能ですが ハイビジョン画質にはなりません) ハイジョン画質で記録(録画)できるのは 「D-VHS」「D-VHS互換HDD」「Blu-Ray」だけです。ごく一部のHDD/DVD録画機は「D-VHS互換モード」持っていて「ハイビジョン画質記録」可能です。内蔵チューナーで録画するときだけ可能な機種とi-Link接続で外部入力で記録できる機種があります。 i-Link機種の動作はやってみないとわからないケース多く、廃止の方向にあります。 HDMI(端子)移行といわれるものです(ケーブルだけで何千円もします)

noname#23979
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 少し飲み込めてきたような気がします。 やはり現在過渡期のようですね。 時間をかけてじっくり検討してみたいと思います。

関連するQ&A