• ベストアンサー

PHONO入力付きのCD-Rレコーダー

 数百枚あるLPレコードをCD化したいと考えています。PCを介さずに 「PHONO入力付きのCD-Rレコーダー」を使えば可能と聞きました。そこで質問ですが、現在日本で購入できる「PHONO入力付きのCD-Rレコーダー」にどんなものがあるのでしょうか?パイオニアの「MR7」なる機種が該当するそうですが、これにはアンプやスピーカーも付属しているようです。聴くための装置はそこそこ揃っていますので、「PHONO入力付きのCD-Rレコーダー」本体のみが欲しいのです。どなたかご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uniaxial
  • ベストアンサー率45% (84/186)
回答No.2

タスカムから、カセットデッキ付&PHONO(MM)入力付きCDレコーダーが発売されています。

参考URL:
http://www.teac.co.jp/tascam/products/cc222mk2/index.html
sohchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変初歩的な質問で恐縮ですが、本機(CC-222mk2)は音を出すことはできるのでしょうか?(勿論他のオーディオ機器と繋いでの話ですが・・・)また、ここでダビングしたCD-R/RWは普通のCDプレーヤーで再生できるのでしょうか?他に再生機が必要なのでしょうか?よろしく回答の程お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • uniaxial
  • ベストアンサー率45% (84/186)
回答No.4

お手持ちのCDプレーヤーにデジタル出力があれば、CD→CDのダビングもできます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uniaxial
  • ベストアンサー率45% (84/186)
回答No.3

本機(CC-222mk2)は音を出すことはできるのでしょうか?(勿論他のオーディオ機器と繋いでの話ですが・・・) ↑ライン出力端子がありますので、アンプと接続すれば、音が出せます。 また、ここでダビングしたCD-R/RWは普通のCDプレーヤーで再生できるのでしょうか?他に再生機が必要なのでしょうか? ↑CD-Rに関しては、たいていは再生できます。CD-RWは、対応機器でないと再生できません。 お手持ちの機器の説明書などをご覧ください。

sohchan
質問者

お礼

ありがとうございます。だいぶ判ってきました。それでは他のCDプレーヤーの音源をこれにダビングもできるのですね?(勿論アンプを介して。)それはPCに吸い出し、その後CDに焼くという方法と結果的には同じことなんですよね!要するに、アナログのデジタル変換ができる」ということなんですよね!くどいようですけど、数百枚のLPはこの方法でデジタル化ができ、CDの劣化のない音として保存ができるようになるということですよね!(ノイズはどうなるんだろう?)

sohchan
質問者

補足

補足というより追加の質問です。このマシーンを使うと他のCDプレーヤーとアンプを介して繋げばCD→CDへのダビングもできるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.1

似た質問がありましたので参考にしてください http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1693168 たぶんこの機種みたいにアナログ入力があれば出来ると思いますが店頭で確認してください http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_121_869/1358244.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A