• 締切済み

お小遣いサイト…

高校生です。 お小遣いサイトに登録しようと思っているのですが、やっぱり怪しいでしょうか?? 親にもバレないとかいっていますが本当なのでしょうか? 今とても迷ってます。 やっているかたがいましたら、教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • maagon
  • ベストアンサー率58% (179/305)
回答No.4

私はお小遣いサイトにいくつか登録しています。有名なサイトであれば、あまり問題はないかな?と思います。あまりメジャーでないものであれば、オススメしません。しかし、あくまでも自己責任です。 >親にもバレないとかいっていますが本当なのでしょうか? サイトにそう書かれているのでしょうか?もしそうであれば、わざわざ書いてあるという事は、ちょっと怪しいんじゃないの?私は疑ってしますね…。 また多くのサイトは換金する銀行をイーバンクなど指定している事が多いです。まだ未成年であるという事を考えれば、もしかしたらご両親の許可が無ければ口座が持てないかもしれません…。 一応、お小遣いサイトについて私が回答した質問があるので、アドレスを載せておきます。そちらの回答を参考にしていただければと思います。#1と#2です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1664571

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.3

初めまして。私はiMiネット:NetMile等やっております。 どちらも有る程度のポイントを現金へ還元できます。Yahooリサーチは 現金なのですが、お礼が抽選のため、あたる確率低いです。 まあ、ネット銀行で口座作って振り込んでもらうから、親にはバレないでしょうけど、もしサイトでそのようなことを唱っているのでしたら、何か怪しい雰囲気がしますけど・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.2

アフィリエイトは怪しくないですよ。 「メールを見るだけ」とかってのは止めた方が良いです。 アフィリエイトは、自分のHP内で紹介している商品を誰かが購入したら、その金額の数%を報酬として受け取ることが出来ます。 一定額が貯まれば指定口座に振り込まれるので、親に口座を監視されていなければ見付かることもありませんね(^_^;) 人をどれだけ上手く集めるか? 訪問者層に合わせた商品の選択が出来るか? そのまま思わず買ってしまいたくなるような紹介の仕方が出来るか? 個人の力量次第で結構なお小遣いになりますよ。 まぁ人気を得るには、それなりに運営努力が必要ですけどね。 あと、不特定多数に公開しているのを忘れているのか、プライベートなことを公表したり、犯罪めいたことを公表したりして、2ちゃんで晒されたり叩かれてしまう人が多いです。 晒す方もどうかしてるんですが、個人を特定できてしまうような情報や問題発言は、十分に気をつけないといけません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

モニターとかアンケートですよね? メールが一日に30も50も来るようになるし、ポイントは1回3円程度だったり、接続料金のほうがかかっているような気がしてやめたんですけど、参考になります?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A