ベストアンサー 今までに放送した映像はすべて記録されているのですか? 2005/10/09 17:04 とてつもなく膨大な量になると思うのですが どうやって保存するのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#15025 2005/10/09 19:37 回答No.3 とてもとても ビデオテープが高かった時代は放送局といえども使い回していましたから全然残っていません。 まともに残っているのは昭和60年代以降とか。 古い番組は視聴者が録画していたのを借りたりしています。だから現実テープ無しで再放送できない番組多いんです。 「ひょっこりひょうたん島」なんか台本すらまともに残っておらず、再現できたのは当時中学生?だった視聴者が全放映話数を全部見て一字一句ノートに書いていたのを借りたからです。 質問者 お礼 2005/10/09 21:48 衝撃です あのひょっこりひょうたん島が! しかし今後どんどん情報量が増していく中でどれを残しどれを残さないか難しくなりそうに思えます 回答ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Desires ベストアンサー率40% (173/424) 2005/10/09 17:43 回答No.2 すべては残っていない様ですね (先日、某TV番組で古い番組は、当時は放送が終わった古い番組収録テープを使って新しい番組を上書きで撮っていて、あまり残っていないと話していました・・・) 個人が、ビデオデッキやビデオカメラで直接TV画面を撮した物がたまに出てくるそうです…(^-^; 最近のは、VHSやDVDなどで再販する事をふまえて、デジタル機材で各局保存してはいると思いますが…。 質問者 お礼 2005/10/09 21:59 デジタルは便利でよいですね~ きっと100年後には歴史の授業で使われるんでしょうね 回答ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 alpha123 ベストアンサー率35% (1721/4875) 2005/10/09 17:27 回答No.1 いいえ。 新聞は戦争に協力した記録が残りましたが(だから一応反省した) ラジオは消えてしまったのでほおかぶりです(NHKのことね)。 テレビでいえば東京オリンピック以後のめぼしいものは残っていますが、公開出来るのはそのごく一部です(NHKアーカイブスという設備があります)。 民間放送ではごく一部は放送局保管、あとは奇特なというか「物持ちいい」個人ユーザーの保管です。 まぁ、お昼のワイドショー残しても資源の無駄ですけど(^^) D-VHSやW-VHSできてからは個人でもデジタル録画できるようになったので ハイビジョン放送の記録残している個人は多いです。膨大になりますが、DVDではハイビジョンにならないので(^^)そのままです。 本人の自己満足ですからいなくなれば「即ごみ」ですね(^^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオ各種テレビ番組 関連するQ&A 放送局でのハイビジョン映像の保存は? 教えてください。 TVの放映のほとんどがフルハイビジョンの時代。 これらは毎日たくさんの映像として放映されますが、 この大きな(膨大な)ハイビジョンデータはどのような 形式、圧縮技術(圧縮されるとすれば)で、どのような メディアに保存して後世に残されるのでしょうか。 掲示板にあるすべての書き込みをあとで見る方法ってありますか? ツリー形式の掲示板とか、発言の多い掲示板をちまちまと見てると 時間も電話代も膨大にかかりますよね? 少しの量でしたら表示して次表示と繰り返して接続切ってから PCに残ってるキャッシュとして残ってる(言い方正しいですか?)ので ゆっくりみることができますが 膨大な量のものを読みたいときに便利なフリーソフトってあるんですか? それともほかにいい方法ありますか? 今入力している文を、同時にすべて記録する方法 こういう方法はないかもしれませんが、もしあったら教えてください。 例として、今書いている文を同時にWordなどに保存するということです。 だから、たとえこの文を削除したとしても、入力した文字情報は Wordなどに同時に記録されているということです。 僕は今英語の本を読んでいるのですが、そのときにalcの辞書 (http://www.alc.co.jp)で単語を調べています。 調べる単語の数はものすごい量に及ぶのですが、この英単語の 意味検索の際に入力した英語をWordなどに同時期に入力できたら あとで見直しもできるし、いいな。 と思ったのでした。 もし、このようなことができる方法がありましたら、教えてください。 よろしくおねがいします! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 長い時間の映像を記録するには デジタルビデオカメラで撮った映像を。長い時間保存するには。どうしたらいいのでしょうか? 今考えているのはDivXを使って。高画質で残そうと思うのですが、どのようなソフトを使ったらいいのでしょうか? 今までに放送されたすべての クイズ番組の中で一番視聴率が高かった番組ってなんですか 看護学生です。 プリント・記録の処分について。 看護学生です。 今年卒業予定なのですが、 膨大なプリント・記録の処分に困っています。 看護学生の方、看護師の方、膨大な重要書類を処分された方 どのようにされましたか? 量としては、ダンボールに6箱位あります。 資格試験の記録について。 一般的に、各種の資格試験の願書・答案用紙・記録(合格・不合格ともに)などは永久に保管されているものなのでしょうか?? 主催者によって異なるかもしれませんが、数年間保管であとは焼却処分しているのでしょうか??またはPCに保存などをした後に処分するのでしょうか?? 受験者が多い資格は保管する書庫も膨大になるのでは?? ブログをやめたいけど、今までの記録を残したい んですが、 いい方法ありますか?? ちなみに、ネット上には載せずに、自分だけのデータとして残したいんですが・・・ スクリーンショットだとスクロールするような長いページに不向きだし メモ帳・シンプルテキストに保存となると画像の扱いがうまくできず・・・ なにかいい方法があったらよろしくお願いします! ちなみにマックG4、OS10使用しています。 facebookのサーバーはどこ? 素朴な疑問です。気の遠くなるような膨大な量のはずの facebookのデータはどこに保存されているのでしょうか? しかもなぜ無償でそのサーバーを維持することが可能なの でしょう? 「teacup」ブログのバックアップ(保存)方法を教えてください。 teacupで子どもの育児日記のブログをしています。 保存して残しておきたいのですが、本にするには膨大な量になってきたので、PCに落したいのです。 バックアップの取り方(もしくはソフト)をご存知の方教えてください。 1つ1つ名前をつけて保存ではなく、サイトに表示されているように保存が出来るとありがたいです。 膨大な量の写真をスキャンする良い方法 子供の頃から両親が撮りためた膨大なな量の写真をデータとして保存したいと思います。 一枚一枚スキャンしていたのでは何日かかるか分かりません。 簡単な設備でデータ化したいと思うのですが 何か良い方法があれば是非教えて下さい お願いします 膨大な過去質問をいつまで保存出来るのか? このコミュニティのQ&Aはどんどん数が増えて膨大な量になってます。加えて2chのように倉庫行きにもならず、見ようと思えばいつでも見れます。保存容量がムッチャあると思うのですが、限界は来ないのでしょうか?まだまだOK? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 荷物の発送記録 このカテゴリーで良いのかちょっと不安ですが、誰かアドバイスをお願い致します。 自営業で生産した物を、注文に応じて発送しています。 現在、発送した送り状をすべて保存して、再度同じ客から注文が来たら、膨大な数の送り状の中から探しては、住所を書いて発送している為、とても手間が掛かります。 発送のデータ(送り先、送り主、荷物の内容、発送日、料金等)をパソコンで管理したいのですが、簡単に出来る方法やソフトはないでしょうか? 出来れば住所録のような物に保存して、次回、同じ所へ発送する時にパソコンからスムーズにデータを表示出来るようにしたいのです。 上手く説明出来なくてすいません。 全てが消えました 長年使っていたHDDが壊れ膨大なデータを失いました。 購入した店にデータの復元を要求しましたが無理だといわれ慰謝料を請求してみましたが払えないと断られました。 現在は茫然自失の状態です。この先が真っ暗になりました。 解決方法を教えてください。 PCのインターネットの画面を「ファイル」→「名前を付けて保存」で保存し PCのインターネットの画面を「ファイル」→「名前を付けて保存」で保存し、 その画面を メールで添付して送信したいのですが、 どこに保存されているのでしょうか? 今はデスクトップ上に保存(?)されていて、そこから添付をしていますが、 量が膨大なため他の場所に保存をしたいのです。 URLで送信できればいいのですが、日々変わってしまう画面なので、それはできません。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。 隠れた不滅の大記録ってありますか プロ野球の不滅の大記録と言えば金田さんの400勝や 王さんの868本などが思い浮かびますね。 どちらも有名過ぎますが例えば今年に楽天が記録した 1イニング7二塁打なんても不滅の大記録に思いますがこのように あまり知られてはいないですがとてつもない不滅の大記録って 他にありますか? 今までに記された全ての書物を記録するPCとは? PCのCMで「今までに人類が書き残した全ての書物を記録するPC...」 というキャッチコピー?がありました。 そういったPCを作ることが目標ですみたいな内容だったので 現在には未だ無いんでしょうけど もし今のPCでそれをしようとすればどういった性能が必要でしょうか。 前提としてが書物は入手の可能不可能は別として、手に入るとします 又、CMではチップみたいなのに記憶している イメージ映像、あくまでイメージです(汗 が、そういったHDDみたいにディスク状でないああいった形の超大容量媒体ってのは出来うる余地があるのでしょうか? .....ある程度の無茶(こういう物質があればというのも含めて) この業界の技術の未来像がどんなだろうという興味が先行してしまった気がしますが(汗 ご意見いただけませんか 回答ばかりされている方、質問ばかりの方。 ここで、膨大な量の回答をされている方がいます。 質問は、ほんのわずかだったり、ゼロだったり。 逆に膨大な量の質問をしている方というのは、あまり見受けません。 一つの質問に対し、回答数は複数なので、回答者の数が多いのは、確かにつじつまが合います。 でも、膨大な量を回答されるる方はいても、膨大な量の質問をされる方は少ないようなのですが、どなたか、せっせと質問を投げかけている方がいらっしゃるのでしょうか? たとえば、スタッフの方が、バランスが取れるように質問をまいているとか・・・? 動画映像と音声の記録の仕方 本日、とあるサイトで美空ひばりさんが「昴」を歌っているのを見つけました。(まあ、そういう年齢です)なんとしてもこれを私のパソコンに保存したいと思います。 どうやればできるのでしょうか。今まで全く興味を持たなかったのでやったことがありません。初歩からご教授ください。Windows XP Home Edition Version 2002 SP2です。よろしくお願いします。 メモ帳記録帳を使い分け過ぎてスケジュール帳をあまり見ない 私はメモ魔で、記録魔なので、ノートをたくさん持っています。日々あったことを全て記録する1日1ページの日記帳、家計簿、仕事の記録/メモ帳、思いついた事を日々メモするメモ帳… と、カテゴリー別に”帳”を持っていると、いわゆる予定を書くスケジュール帳、は書く予定といっても限られているので、あんまり見ないことに気付きました。本当は日々の思いついた事や買い物リストを一緒にまとめたいのですが、膨大な量になるのでパンパンになる(リフィル)。なんとか工夫して、スケジュール以外にも何か書き込み、毎日必ず見る習慣を付けられるようにしたいのですが、どうすればいいですか?メモ魔、記録魔の方、どのように手帳を使い分けされていますか? 勝手に自分の好きなように使えばいいじゃん、と思うでしょう、でもアドバイスを下さいお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
衝撃です あのひょっこりひょうたん島が! しかし今後どんどん情報量が増していく中でどれを残しどれを残さないか難しくなりそうに思えます 回答ありがとうございました