- 締切済み
IMEに「EN」が消えない。
現在XP使用でIME2003を使用しています。友達にPCを作ってもらったのですが、ENが出るのは誤作動では無いかと推測しております。起動するたびにENになっていていつもは日本語入力するときに左上キーの半角ボタンを押すと日本語が打てるのに今は「`」が出てしまいます。普通のみんなが使ってるようなIMEにしたいです。スペースキーの左にある無変換を押したらカタカナになる機能も使えない状態です。 ・ENとJPの選ぶアイコンを消したい。 ・ENという機能そのものを消したい。 どうすればいいでしょうか? ちなみにMSのHPにあるコントロールパネルのキーボード設定は試めしましたが変化なしです。 回答よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasusaki55
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1