- ベストアンサー
成績表の呼び名を教えてください
生まれも育ちも現在も横浜市です。 横浜市では公立小学校は「あゆみ」公立中学校は「連絡票」と言います。 (少なくとも自分が通っていた学校と、現在のこどもの通う学校はそうです。もし横浜市で違うところがあったらごめんなさい) 自分がそうだったので、子どもが成績表を持って帰ってきても、なんとも思わなかったんですが、夫が「あゆみってなに?」「連絡票って言うんだ」といちいち驚くので、よそではどのように呼ぶのかな?と気になっていました。よろしければ、県名とあわせて教えていただけますか? ちなみに二学期制なので、今日成績表が配られ、明日から秋休みです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
兵庫県の私立小学校に通っていました。 「のびる姿」でした。 高学年になると、「『ちぢむ姿』だよね、これ~」とか友人と言い合ってました(成績が全然伸びなかったので笑)。 公立の学校はみんな一様に「通知表」だと思ってたので、みなさまの回答はなんだか新鮮でした。
その他の回答 (14)
- crystalsnow
- ベストアンサー率33% (115/342)
うちの娘(滋賀県の小学校)は「のびる子」です。
お礼
回答ありがとうございます。 「のびる子」ですか。初めて聞きました。 他にもこういう「成長」を感じさせるネーミングがありそうですね。
- matsu0127
- ベストアンサー率0% (0/29)
神戸の公立小中学校では「あゆみ」でした。茨城県に住んでいたころ、そのときの公立小学校では「通知表」でしたよ~~~
お礼
回答ありがとうございます。 「あゆみ」二人目ですね。わりとメジャーな呼び名なのかな? 良い名前ですよね。
- namru
- ベストアンサー率27% (107/388)
富山県出身です。 小・中学校共に公立でしたが、 両方とも”通知表”だったように思います。 公立高校では”成績連絡票”だったかと。 ちなみに”あゆみ”は保育園の時のシール帳でした。 毎日登園すると日付のところに一枚、シールを貼ってもらっていました。懐かしいです。
お礼
回答ありがとうございます。 私にとっては「通知表」は返って新鮮です。 うちの子のシール帳は「おはようブック」でした(^^)
- dior712
- ベストアンサー率29% (57/192)
大分県の公立の小学校でした。 私も「あゆみ」でしたよー。 親は普通に通知表か何かだったみたいで、 イマイチなじめないようでした(^_^;)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 「あゆみ」でしたか(^^)義母にも随分驚かれたので、変わってるのかと思ってましたが、そんな事無いんですね。 私は自分が貰っていたのと同じだから、子どもが持ち帰ってきた時、すごく懐かしかったです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 『ちぢむ姿』…。母としては見たくないです…。是非のびて欲しいなあ。 私も、以前はみんな「あゆみ」だと思ってました。微妙に違う呼び名がいろいろあっておもしろいですね。