- ベストアンサー
これって妊娠ですか?
先月の26日、町の内科で健康診断をうけました その結果、尿検査で「妊娠」の判定が出たそうです 先月の22日に親不知を抜いて抗生物質を服用したので その日から1歳7ヶ月の娘の授乳をやめました 生理は再開したのが、出産から1年1ヵ月後で 周期は微妙な差がありますが60日前後でした 基礎体温をつけていますが今は低温期で排卵もまだのようです 10/3現在、37日目です 家庭で出来る妊娠検査薬は生理予定日から1週間後とありますが 病院ではその前でも判定できるものなのでしょうか? 産婦人科ではなく内科だったので誤判定というのもあるのでしょうか? ちなみに性交はコンドームを使用していたので妊娠は考えられないのですが
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
回答No.3
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
回答No.2
お礼
早速回答頂きありがとうございました さきほど結果を知らせてくれた機関から連絡があり 診断を受けた内科では妊娠の検査はしていないそうです ということは結果をプリントアウトした機関の印刷ミスだと思われます アドバイスをしてくださったのにこのような間違いで申し訳ありません