- 締切済み
間違いだと思うのですが・・・
ハミングのCMで 可愛らしい赤ちゃんの映像と一緒にaikoさんの曲が流れていますね。 そこで疑問に思った事なのですが・・・・。 ♪ 健やかに育ったあなたの 真っ白なうなじに いつぞや誰かが キスをする・・ ♪ ここなのですが、「いつぞや」とは 過去のいつか と言う意味ではないでしょうか。 いつぞやは失礼しました。 とか いつぞやの出来事 とか。 赤ちゃんの映像と歌詞から考えて、これは将来的な事を歌いたいのだと思います。 私の聞き違えでしょうか。 聞くたびにひっかかって仕方ありません。 どなたかすっきりさせて下さい・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
alpha123さん こんばんは。 >ごきげんよう 別れの言葉? 出会いの言葉? 確かにどちらか境界線がないですよね。 「こんにちは」 に対して、「ごきげんよう」 と言われると、 いきなりさようなら と言われてしまった気が私はしてしまいます。 汗 こちらの歌詞で採用した 「いつぞや」は 「ごきげんよう」ほど境界線があやふやでないような気がします。 大多数の人が「過去」として認識していると思うのです。 それを敢えてaikoさんは未来の事として使ったのか、単なる間違いなのか・・。 もし間違いだとして、CMに起用したスタッフも気が付かなかったのかしら。 色々疑問が膨らんでしまいます。 こんな事に いちいち疑問を抱いてるなんて 私もヒマ人なのかも知れません・・・。 色々例をあげてもらい、誠にありがとうございます!
補足
私のくだらない質問に ご親切に答えて下さってありがとうございます。 どの方のご意見も私にはとても参考になりました。 大変感謝いたします。 3人の方々に対して、点数を割り当てる事がどうしても私には出来ませんので、 誠に勝手ながら、お答えをいただいた順番でつけさせていただきます。 これからもわからない事がありましたらよろしくお願いいたします。 誠にありがとうございました!