- ベストアンサー
突然再起動が・・・不安です
○ahooオークションのマイオークションのアラートで 編集と削除のアイコンがありますよね? そのアラートが不要になったので削除をクリックしたら突然PCが再起動しました そのときは強制的にチェックディスクされた後ログイン画面になってパスワード入れ(普通は次にデスクトップ画面に移行)壁紙というかデスクトップのバックだけでアイコンやタスクバーや下のスタートなど一切無い画面で音沙汰なし(カーソルは動くのでフリーズではない) 仕方なく電源を落としてから起動させたところ セーフモード選択画面(バックが黒い画面)になって そのままenterで灰色の画面になりHDDインジケータが光る気配なしで 途方にくれてしまいました 神に祈る思いで30分くらいそのままにしていたら 『深刻なエラーが解除されました』のようなメッセージが出ていて復帰しました ※最初の灰色の画面時も時間が経過してたら復帰したのかもしれません 以上が今朝のハプニングです 実は夕べも普通に使っていて一見フリーズかな?と思える状況で(カーソルは動いたのでフリーズでない)機能停止みたいになりました 電源を落としてから立ち上げて”セーフモード選択~灰色の画面~すごい時間経過(20分くらい)~ログイン画面の後普通に使える状態に復帰はしたのですがイレギュラーなアクシデントがあったのです これは何でしょうか わかる方いませんか? どう対処したらいいのでしょうか? XPhome SP2 シマンテックのアンチウィルス2005を使ってます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お使いのPCはノートですか?デスクトップですか? 使っているうちにシャットダウンというのと起動時に時間がかかるのが気になります。 ノートでもデスクトップでも長時間使用していると熱による熱暴走を防ぐためのフェイルセーフという強制シャットダウンがあります。 ノートは特に、スリムタイプのデスクトップも凄く冷却効率が悪いです。 排気ポート周辺を掃除して少しでも冷却効率が良くなるようにしてみたり、市販の冷却グッズを使ってみるのも一つです。 (デスクトップならばケースを開けて内部の埃も綺麗にしましょう) あとはHDDの寿命時期が近いのかも? HDDは消耗品ですので、時期をみながら定期的に交換された方が無難です。 通常のクイックフォーマットではなくHDDメーカーから提供されているユーティリティでローレベルフォーマットを行うと回復したりする場合がありますが一度問題の発生したHDDは怖いものです。 それほど高価ではないので、交換を考えられてもよいのかもしれません。 HDDが元気なうちに大事なデータをバックアップされた方が後で慌てなくて済むと思いますよ。
その他の回答 (1)
- hawkwind
- ベストアンサー率34% (160/469)
私どもの会社ではそのような特異な状況は報告されていませんでした。 しかし、思い当たるふしがないわけでもありません。 考えられる点としては不良クラスタの多発です。 パソコンをけったり、落としたりして強い衝撃を与えたことはありませんか? HDDはクラスタという最小単位でアクセスをします。 HDD上には無数のクラスタが網の目のように配置されています。 衝撃を与えますと、このクラスタがまとまった範囲で損傷を受けます。 このような不良クラスタにアクセスすると処理ができずに パソコンが挙動不審になることは十分ありえます。 そしてセーフモードのときにscandiskがはたらいて不良クラスタを埋めにいった というのが一連の推理です。 急激な不良セクタの多発はHDDの寿命には直結しにくいですが、 やはり不遇の自体に備えてバックアップをとって、 暫くはHDDの異音などを静観した方がいいでしょう。
お礼
ありがとうございます メーカの方かと察します 単純にノートと答えるべきかと思いましたが 別の形でのアドバイスを貰えたので良かったです デフラグで断片化されたファイルが存在するのも事実ですこれは関係ありですか?
お礼
早速のアドバイスありがとうございます VAIOノートです 熱の可能性ですか無警戒でした 気をつけます HDDも4年目なので危ないかもしれません バックアップはソフトウエアーを用いると 簡単ですよね? どんなものがいいのでしょうか? それともソフトなしでも可能でしょうか? 一応外付けHDDはありますが