• ベストアンサー

わかる人お願いします!!

 こんばんわ☆★パソコンがワケが分からなくなりました。とても伝えにくいのですが、順序良く話していこうと思います!  僕は、CD-ROMでパソコンゲームをダウンロードしました。その後やり飽きたのでそのゲームをアンインストールしました。そのゲームには「アンインストールをする」というメニューがあったのですが、僕はわざわざ「ローカルディスクC」からたどっていって直接アイコンを消しました。  それがいけなかったのか、このパソコンの中には、まだそのゲームがあることになってしまい、もう一度そのゲームをダウンロードすることができなくなりました。  パソコンに詳しい人、ぜひ教えてください!!!  お願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

消してしまったのはアイコンではなくファイルですよね? それから、まだあることになっているって言うのはプログラムの追加と削除から確認したんですよね? アンインストールするときにはきっちりアンインストーラをつかってしないといけません。 ファイルだけを直接削除してしまうとそのようなことになってしまいます。 今後はよく注意してくださいね。 今回は下記URLから強制アンインストールできるソフトをダウンロードして使うといいと思います。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
tyannkenn
質問者

お礼

ほんとに助かりました。しかし、強制アンインストールを「プログラムの追加と削除」から選んで消すことはできるでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3です。 >強制アンインストールを「プログラムの追加と削除」から選んで消すことはできるでしょうか? これは「強制アンインストール」という名前のソフトを「プログラムの追加と削除」から選択してアンインストールすることができるか、という意味でしょうか? それでしたら、当然可能です。 普通のソフトを削除するのと同じようにするだけです。 それとも、「プログラムの追加と削除」からアンインストールする方法として、通常のソフト付属のアンインストーラからアンインストールするのではなく、「強制アンインストール」というソフトが提供するような強制的なアンインストール方法を選択できるか、という意味なんでしょうか? これはできません。 「強制アンインストール」というソフトはあくまでも最終手段であり、tyannkennさんが陥ってしまった状況でのみ使うものです。 したがって、通常はソフト付属のアンインストーラからアンインストールするか、「プログラムの追加と削除」からアンインストールしてください。 間違ってもこのソフトを普段のアンインストール用に使用してはいけません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

 言葉の使い方には目をつぶるとして…、結局はそのプログラムのレジストリ情報が残ったままだから、CD-ROMからインストールできなくなったんです。  では、コントロールパネル → 「プログラムの追加と削除」から、該当のパソコンゲームが削除できませんか?もし削除できなかったら、次の方法を実行してください。 1 スタートボタンをクリック 2 「ファイル名を指定して実行」をクリック 3 「regedit」と入力し、OKボタンをクリック 4 HKEY_CURRENT_USER → Softwareと辿り、該当のプログラム名を右クリックで削除 5 HKEY_LOCAL_MACHINE → SOFTWAREと辿り、該当のプログラム名を右クリックで削除 以上で、だいたいアンインストールできるはずです。この作業が終わったら、CD-ROMからインストールをしてみてください。それでもインストールができなかったら、また連絡してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.2

>僕はわざわざ「ローカルディスクC」からたどっていって >直接アイコンを消しました。 何か違うことをいっているような気がしますが・・・ アイコンを消したのなら本体は残っています。 ローカルディスクから入ってアイコンを消せるくらいですから 本体のところへ行って、メニューを立ち上げるくらいはできるでしょう。 たぶん、本体を消してしまったと思いますが・・・ その場合はレジストリに情報が残っているために ダウンロードできないと推測します。 可能ならばシステムの復元で 一番最初にゲームをダウンロードした時点より前に戻して下さい。

tyannkenn
質問者

お礼

分かりました。がんばってやってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1

まず用語が混乱しています。 ダウンロードはCD-ROMからはできません。 普通出来るのはインストールです。 「ダウンロード」というのは、ネットワーク上からパソコンへ ファイルを転送する事です。 「アイコンを消しました」とありますが、何処のアイコンを消したのでしょう。 Windowsのバージョンを出来るだけ詳しく教えてください。 それによって微妙に手順などが違う可能性があります。 まぁ、それ以前に「メーカーに聞け」という話もありますが。 聞きました? あと、そのゲームの名前を差し支えなければ教えてください。 とにかく情報は、貴方が必要か不必要か決めるのではなく 回答者が必要か不必要かを決めるので、質問者側はとにかく 出来るかぎりたくさんの情報を提示してください。そうしないと あなたのパソコンの前に回答者は座っていません。 だからあなたのパソコンの情報はわからないです。 まぁ、あなたはエスパーで情報を一生懸命テレパシーで発信してるかもしれませんが 普通の回答者はエスパーではありません。ここに書いてください。

tyannkenn
質問者

お礼

すみません、勉強不足でした… はい、確かにインストールをしました。そしてアイコンではなくファイルでした。 メーカーには聞きましたが、ダメでした。 ゲーム名は「特打ヒーローズ K-1タイピングWORLD GRAND PRIX」です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A