通信速度制限について
先月5日から通信速度制限にかかり
1ヶ月ずっと我慢してきましたが
今日ようやく解除されました。
が、少し使っていた(ついったーをつけっぱなし、
YouTubeをちょっと見た)ところで
通信量計測アプリで今見たところ、
すでに「7,742KB」を超えています。
規制されるのが7MBです。
どういうことでしょうか?
こんなことってありえるんですか?
若干パニクってます。
さっき少しだけデザリングを使いましたが
その時にはもう7000KBを超えていました。
ど、どういうことなんでしょうか。
何が悪いんでしょうか。
初心者なのですが、通信量測定の見方が悪いんでしょうか。
よく分かりません。全然分かりません。
どなたか教えてください、おねがいします。
ちなみに機種はAUでエクスペリアUL SOL22です。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 理想のソフトです。こういうのを探していました。 ありがとうございました。