• ベストアンサー

フロッピーディスクについて

いまどきフローピーなんて使わなきゃいいといわれると困りますが、PC98用のフロッピーを今のWindowsで見るにはどうしたらいいのでしょうか? 逆にWindowsで入れたデータをpc98の方で見るにはどうしたらいいんですか?私の会社ではなぜか1台だけpc98で入れたデータを見ることができるwindowsがあります。他のでみるとフォーマットされていませんと出ます。わかる方教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.3

フロッピーディスクドライブが2モード対応あるいは3モード対応のものを使えばWindowsでPC98用のフロッピーをみることができます。 通常のWindowsのFDは、2HD 1.44MB(1024バイト 9セクタ)で、古くからAT互換機で使われてきたフォーマットです。PC98用は 2HD 1.25MB (1024バイト8セクタ) で、日本のNECおよびEPSONのパソコンのみで使われていたフォーマットです。 また、3モードでは 2DD 720KB も使えますが、PC98用の 2DD 640KB のFDは読めるFDドライブが最近ではほとんど見かけないので、PC98用の2DDのFDだと読むのはかなり困難だとおもいます。(中古屋に行くと2DD640KBも読めるSCSIの外付けFDドライブがまだ売ってたりします。) WindosのデータをPC98で読むには、3モード対応のFDドライブで、FDを1.25MBでフォーマットしたFD(あるいはPC98でフォーマットしたFD)にデータを書きこんでPC98にもっていけばOKです。 会社で1台だけPC98のデータが読めるパソコンは、この3モード対応のFDドライブを搭載しているからだとおもいます。

その他の回答 (3)

  • fdh26
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.4

パソコンをpc98とWindowsという分け方で書いてらっしゃる ので、PC-98は昔のMS-DOSのものと想像して書きます。 おそらく、唯一PC-98のフロッピーが読めるWindows機は 既出の3モード対応のフロッピードライブのパソコンだと 思います。 昔は3モードのパソコン(PC-AT・Windows機)も多かったの ですが、おそらく最近はPC-98のパソコンもほとんどない ので、その辺は安く済ますため、ケチってるのでしょう。 さて、PC-98~Windows機の双方で読めるフロッピーです が、もしフロッピーディスクが2HDのものだったら、 フォーマットの際、1.44MByteでフォーマットするという 選択肢がフォーマット画面にあると思うので、それで フォーマットしてみてください。 ただし、この1.44MByteのフォーマットは、MS-DOSの バージョンが5.0A以降(6.2等)ででないとできなかった と思います。もし、5.0や3.3などだった場合、別の方法 を探す必要があります。 フロッピーディスクが2DDの場合は、同様に720KByteの フォーマットをしてみると良いと思うのですが… ためしてみてください。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 そのPC98はWindows95以上がセットアップされているのでしょうか?  その場合は、FDのフォーマット形式を1.44MBにすれば両方で読み書き出来ます。PC98用の1.25MBフォーマットの場合は、DOS/V機では認識できません。  PC98がMS-DOSで稼動している場合は、この方法は使えません。  DOS/V機でも3モード対応のFDDを搭載していれば1.25MBフォーマットのFDを読み込める場合があります。

参考URL:
http://www.mercury.sannet.ne.jp/occam/pasoare/3MODEFD/3MODEFD.HTM
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

こんな製品もあります。↓ あるいは、PC98の機種によってはWindows(AT互換機)側でフォーマットしたFDを読み書き出来る場合もあります。 試されました?

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/024_3.html

関連するQ&A