• 締切済み

しみを治す努力をしているのですが、全然効きません。アドバイスお願いします。

 今年に入ってくらいから、両頬にそばかす状のしみを発見し、しみに関する情報をいろいろ集め、治す努力をしてきました。私はまだ、今年23歳なので、原因は何かいろいろ考えたところ、 1.10代の頃紫外線を浴びてもほとんどケアしていなかった。(20代からは、結構してました) 2.2、3年運動不足で、しかも、悩むことが多く、精神的にもストレスを感じていた。 3.元々肩こりなどしやすく、血流が悪い 4。最近腸の調子が悪かった 5.メイクしはじめの頃、あまりクレンジングに気を使っていなかったので、汚れが落ちてなかったかもしれない などが考えられます。  今のケアとしては 1.外にでるときは、日焼け止め、帽子、日傘、サングラスなどをきちんとする。 2.美白ものを使い、しみ部分にはしみ用を塗る。 3。美白ものの錠剤を飲む。 4.つぼマッサージをする 5.なるべく規則正しく生活し、ストレスをためないようにする。 などやっています。ただし、あまりお金がないので、本当は、ソフィーナ、ハク、SK-2など効きそうな美容液を使いたいのですが、今はメラノバスターなど薬局のチープコスメを使っています。  しかし、もう半年くらいはがんばっているのですが、いっこうによくなりません。何かいい方法はないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。  また、コンシーラーを使ったりして隠す場合、少し黒っぽくまだ残ってきれいに消せません。きれいに消して、圧塗りにならない方法も良かったら教えてください。

みんなの回答

回答No.6

私もそばかすで悩んでいます!! それで最近、資生堂の「うるおい豊潤美容液」と言うのを使い始めました。 そしたら、だんだんそばかすが消えてきているような気がするんです♪♪♪それだけじゃなくて、肌も白く綺麗になります♪♪♪ あんまり濃いものや大きいものはどうかわかりませんが、小さいものなら消えると思います!! ぜひ使ってみてください(^ー^*

参考URL:
http://www.ft-shiseido.co.jp/cgi-bin/product/ftsearch.cgi?num=849790&brand=40&category=0&param=0
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

20代前半で あまり過保護に手を掛け過ぎると 逆に負担になり 状態が悪くなります。 1つ1つを じっくり 味わうように 噛みしめるように, 丁寧に扱い 丁寧にケアしましょう。 極端なお話ですが シミ対策は 皮膚科で処方して頂くお薬だけで 充分です。 お肌のモチベーションを上げる為には 化粧水と 乳液orクリームと 時々オリーブオイルを使う位で 充分です。 美容液は 30代なかばから 使いましょう。 あと 他の回答者様方からご指摘がありましたように 長い目で 見守りましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 しみに対してはビタミンC、Eの内服がいいかと思います。それでも効果が出始めるのは半年から1年かかると思います。  きちんと遮光できるなら、レーザー照射は手っ取り早くていいと思います。保険をきかせてくれる施設もあります。  メイクに関しては、ニキビ痕の人も同じですが、きれいに消すとやはり厚塗りになるため、ポイントメイクに力を入れて視線をそらすのがお勧めです。例えばアイシャドーにブルーかグリーン、パープルを使い、アイラインは必ず入れる。ベースでは必ず!!!ハイライトを入れる。  気になるのは、そばかすのように見える母斑(あざ)のことがあるので、一度、美容を得意とする皮膚科を受診されてはどうでしょうか?ある程度質問を用意しておくと、いろんな情報も聞けるかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sleek
  • ベストアンサー率46% (50/107)
回答No.3

私も美白美容液でシミそばかす対策しています。 私も過去には日焼けをしていたし、ストレスも多い方ですが、美白効果は実感できてきました。 美容液の効果を発揮させるためには、化粧水、乳液、クリーム等の基本のスキンケアを丁寧に行い、肌の状態を良くすることが大事なようです。 血流が悪いとのことですが、マッサージを取り入れてみてはどうでしょう?私はマッサージを週1~2回ですが取り入れてから、スキンケアの効果が以前より実感できるようになりました。 HAKUやソフィーナなどの美白美容液は、メラニンの生成を抑制する成分が使われているので、既に蓄積しているメラニン(シミ部分)がターンオーバーによって排出されることでシミそばかすが薄くなる効果が期待できるそうです。 メラノバスターをお使いとのことですが、この有効成分はビタミンCですよね。 ビタミンCは肌に良い成分と思いますが、メラニン生成を抑制する効果はあまり期待できなさそうなので、顔全体のトーンアップ効果は狙えそうですが、シミそばかすには長期戦になるんじゃないかな、と思います。 私の感想なのですが、メラノバスターはニキビ痕の直りは早かったです。新陳代謝が良くなるのでしょうか。 なので、美白効果(メラニンの生成を抑制する効果)のあるアイテムを組み合わせて使うといいかもしれませんね。 お手軽なものでお勧めは、ロート製薬の白潤シリーズです。この製品に入っているアルブチンは、HAKU以前に資生堂がメインの美白成分として使用していました。この価格帯のものでは、結構期待できるんじゃないかと思っています。私も愛用中です。 シミそばかすって、確かに他人は自分で思うほど気にしていないものですよね。 でも、自分では小さなものでも見つけてしまうし、10年後20年後もきれいな肌でいられることを期待して、地道にお手入れを続けましょう。 スキンケアを楽しみながら、気分よくお手入れすることも化粧品の効果をUPさせるそうですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 ご質問のシミはソバカス状ということですが、 シミや美白は、年単位で比較しないと、 効果がわかりにくいです。 ソバカス状のシミの状態にもよりますが、全体的に薄くなったかな、と実感するには、かなりの時間が必要です。 ご自分で感じるより、他の人の方が効果が見えることも ままあります。 あまりムキになられても、それがストレスの原因にもなりえますし 他人は自分でみるより、気にならないですから、 現在のケアを根気よく続行し、あまり神経質にならないことを お勧めします。 かくいう私は29歳で、スキンケアは凝ってないし、夜更かしタバコもします、 おまけにファンデはつけません。が 新入社員には会社一の美肌と言われます。 近くでみれば、シミも毛穴もあるのですけどね・・・ ご参考までに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

肌の状態はどうですか? 聞きかじりの知識で申し訳ないのですが、乾燥とかがある場合、ターンオーバー(肌の代謝)がうまくいっていないということになるので、しみなどがいつまでたっても消えないという状態につながってくるようです。 日焼け止めで肌が乾燥することもあり得ますし、肌に優しいタイプのものをつける方が、効果の強すぎる日焼け止めよりもよかったりします。最近はファンデーションの方にも日焼け止めが入っているのが多いので、日焼け止めはSPF値の低いものでもなんとかなると思います。 肌があまり良い状態でないなら、そこから改善することが先決だと思います。体調不良は肌にも影響があったりしますので大変だとは思いますが…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A