• ベストアンサー

家庭あるかたへ 異性のメル友に会いますか?

私は男、メールを続けていると正直、会いたくなります。 そうならない相手は、初めっからまたは数回話した程度で会話も成り立たないと思うのです。 実際会って居る人達も知ってます。 そこで、ココをご利用の方々のお気持ち(経験なら尚ありがたい)をお聞きしたいと思いました。 会うことの是非はやはりいけないことなのでしょうが(配偶者次第?)。 さて、会いたくなるけど我慢しますか?    会いますか?    絶対に会わないですか?    またはどんな事でもご存念お答え頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31403
noname#31403
回答No.2

こんにちは。 会うこと自体はNo.1の方がおっしゃているようなスタンスなら良いと思います。 ただ私なら会いません。 ある人がこんな話をしていました。 A「あそこに可愛い人がいるよ」 B「・・・・・・」 A「どうして見ないの?」 B「見たら話しかけたくなる」  「話しかけたらさわりたくなる」  「さわったら・・・・・」 これは極端な例ですが、人間の欲とは際限が無く、徐々にたがが外れていくものです。 家庭がある人の第一の使命は、家庭を守ること・家族を幸せにすることだと思っています。 友人を作る等、視野を広げることも大事ですが、上記の使命を果たすためにできる事・やらなけれなばらない事は他にもたくさんあると思います。 今のご時世、こういった考えは古いのかな?とも思いますが、それがパートナー・家族への誠意だと思っています。 大切なモノほど無くしてからその大切さに気付きます。 「家庭のある方」の視点から書かせていただきました。m(__)m

hiroxrinlin
質問者

お礼

だよね(^^;) 腹見透かして貰って感謝です。 回答ありがとう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.3

絶対に会いません。 自分がされて嫌なことは相手にもしない。 結婚したら配偶者に対して、当たり前で最低限のルールだと思っています。 私の唯一の男友達が夫になりました。 故に私(達)には男女の友情は成り立ちません。 だから2人で会うという事は「特別」になってしまいます。 (友達という言い訳は通用しない我家です) 「特別」は夫で十分です。 さて質問者様は友達として会いたいのですか? それとも「特別」? あわよくば「特別」に・・ということで会いたいのでしょうか? 異性の友達OKなご夫婦なら問題ないと思いますが。 まぁどちらにしても2人きりというなら、下心ナシとは言い切れませんよね~。

hiroxrinlin
質問者

お礼

なるほどなるほどです。 というか、そんじゃメル友自体許しあえる訳もない夫婦なんだね。私も許さないけど(笑) おっと、論点がそれていった(汗) やっぱ、まっとうに生きているお方々は会わないって言い切りますね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • valc
  • ベストアンサー率32% (65/202)
回答No.1

私は、現在異性のメル友はいませんが、もしいて、会いたくなって、お互いの都合がつけば会いますよ。 但し、メールの内容は全て家内に見せて、会う時は家内も一緒に会うかも知れません。 そして一緒に盛り上がるかも知れません。もしかしたら、私よりも家内のほうが相手の女性と仲良くなるかも知れませんね。ネット上での知人・友人の数は、今は彼女のほうが圧倒的に多いですから。 もちろん、私の場合は、恋愛感情などは一切無しで、ネットで知り合った人として、双方に何らかの利益をもたらす関係として会う事が前提です。 もちろん、私が独身であったならば、恋愛への発展を視野にいれて会う事も否定は致しませんが。

hiroxrinlin
質問者

お礼

か・・かっちょいい^^; 回答ありがとう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A