- ベストアンサー
midi聞くのに良いスピーカー
YamahaのMU500というMIDI音源買いました。 それを5000円くらいの適当なPCスピーカーに 出力させているのですが、小さい音しか出せず不満です。 Yamahaのホームページへ行って、スピーカーを いろいろ見たのですが、これ、使えるの? という疑問ばかりです。どうかお助けください。。。 ちなみにMU500の出力端子は L、R/RCAピンとデジタルアウト(オプティカル)というものでした。 【疑問1】:5.1chスピーカー(例:NS-525 system)はMIDIでも5.1chなのか?私はDVDもゲームもしないです。MIDI目的の5.1chスピーカーってありうりますか? http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/series/525-sys/index.html 【疑問2】:MSP5Aは使えるのか? 入力端子1:XLRバランス 入力端子2:phoneアンバランス とありました。はて?知らない端子です。http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speaker/msp5a/index.html 片方だけでもどうか回答お願いします。(^^ゞ 他、お勧めのスピーカー等ありましたら是非お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1について MIDI音源の出力は、通常モノラルもしくはステレオです。5.1chなどのサラウンドフォーマットでも、音楽ソフトなどではステレオで録音した後にDSPなどで5.1ch化するものが多いようです。ステレオ音声でも擬似的に5.1ch化して再生することは可能ですが、それは観賞用であって、モニター用ではありません。したがってステレオスピーカーで必要かつ十分です。 2について XLRバランスとは、ホット/コールド/グラウンドの3線で1ch分の音声を伝送する方式で、アンバランス端子への変換コネクタもあります。Phoneとは、ヘッドホンなどのジャックに使われているようなプラグを挿すコネクタで、2極のアンバランス型と、3極のバランス型と、3極のアンバランス型が主流です。2極アンバランスは1本でモノラル、3極バランスは1本でモノラル、3極アンバランスは1本でステレオです(ヘッドホンなどでよく見られます)。こちらも、RCA端子への変換コネクタがあります。 MIDI音源は一般にパワーアンプを内蔵しないので、パワード型(アンプ内蔵型)のスピーカーの方が接続が容易である一方、接続の自由度や機材の選択の幅はパッシブ型(アンプ非内蔵型)の方が上になります。 簡易なDTMでは、パソコン用のアンプ内蔵スピーカーが価格的にも手頃かと思われますが、ある程度コダワリを持って取り組むなら音楽モニター用のパワードスピーカーが良いでしょう。MSP5Aなどがこちらに当たります。 なお、質問で上げられている前者のスピーカーは、ホームシアターなどを前提としたリスニング用スピーカーですから、音の作りや耐久性の点ではモニター用に最適とはいえないでしょう。もっとも、最終的にリスナーが聴くのはこの手のスピーカーですから、全く使えないわけではありません。
その他の回答 (1)
- tyunji
- ベストアンサー率19% (68/349)
1. 5.1ch出力の音源って知らないのですが。 ステレオを擬似的に5.1chで鳴らしてくれるのは有ります。 2. XLRバランスはマイクなんかで良く使われているものです。 phoneアンバランスはphoneのステレオプラグです。 MU500はRCAなのでLine2の方が変換ケーブルを入手し易いと思います。 とりあえず繋げることは出来ますが、ミスマッチなような気がします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 うーん、そうですかー。 もう少し大きな音で聞きたいだけなのですが、 選択岐としてはより高価なPCスピーカーと なってしまうのでしょうか?
お礼
あやうく無駄な出費をするところを 助けていただきありがとうございました。 変換コネクタの存在は朗報でした。 もう少し研究してから購入にふみきります。 しかし、オーディオって高い趣味ですねー。