- ベストアンサー
フケができる原因・理由。
フケができる原因、理由はあるのでしょうか? それになぜ、頭皮だけに? 毛はすね下もあるし、陰毛もありますが、私はフケは出ていません。 私のフケは、洗いすぎても、洗わなくても、日焼け後の皮がむけるように、大きな半透明なものが取れます。 洗い立てでも、千枚通しでも薄くはがれるように取れます。 ストレスや、旅行でも必ず出ます。 科学的に、フケができる原因はわかっているのでしょうか? 脂性とか、皮膚の遺伝とかではなく、原理というか根本的なメカニズムを教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のURLが参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
ふけのメカニズムを書いたページは多くありますが、医学的観点からと思われるものを挙げておきます。信用度の評価はできません。 http://10hi.com/lesson5/ http://health.biglobe.ne.jp/colum02/item68.html http://www.tokyo-clinic.jp/skin/skin18.html http://www.cutis.jp/topics/dandruff/ http://ww6.et.tiki.ne.jp/~ksaitof/seboec.html http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/seborrheic.htm
お礼
そういえば、耳にもでるんですよねー。 まぁ、アトピーではないのですが皮膚が弱いたちなので、参考になりました。
- dennsyaotoko
- ベストアンサー率0% (0/3)
自分は専門家じゃないので良くはわかりません。。とりあえずシャンプーやリンスを変えてみたらどうですか?? すいません 不十分で。。
お礼
いや、とりあえず対処法はいいです。 メカニズムを知りたいのです。 シャンプーとかは、当たり前すぎて書き忘れました。
- kurosio
- ベストアンサー率18% (48/253)
ツメを立てて洗っていませんか? 頭皮にの油分は洗いすぎたり、ツメを立てて洗うと炎症を起こしてそれをカバーするためにフケが出ます。 自分の弟がまさにそれでした、シャンプーを変えてもダメでどんどんひどくなりさらには髪の毛が抜けていきました。 洗えば洗うほどいいものではないのです。 これはあくまでも1つの可能性ですが、、、
お礼
つまり洗う場合、頭皮が傷ついて、それが代謝の際にフケになるのですね? また、傷つかない場合も代謝により皮膚がはがれると思うのですが、フケにはならないのでしょうか? また、洗わない場合のフケは、どういう理由なのでしょうか? もしそれ以上知っていたら、根本的なメカニズムを教えてくださいね。 とりあえず、フケでは今は悩んではいないので。
お礼
参考になりました。 という事はこの条件が満たされれば、陰毛でもすね毛でもフケがでるのでしょうかねー。 フケ原因菌というものがあるそうで、とりあえず枕のカバーを変えてみようかと思います。