• ベストアンサー

キャストデビルの外し方について

こちらで知恵の輪についてお聞きして、キャストパズルを知り、早速いくつか挑戦しています。今、挑戦中なのがデビルなのですが、絶対外せるわけない!!と言う気がしています(~_~) 外された方、ヒントを教えていただけないでしょうか? あと、こう言うキャストパズルの掲示板も行ってみたのですが、ちゃんと表示されませんでした。他にどこかご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.3

パズルの解答というのは ネタバレなのかもしれませんが、、   4            2   _           _  / \         / \ |  |        /  | |  | ||    |  | |  | ||    |  | | 5| || 1  |  |  \__/ \__/   |     |           |     |           |     |           |      \   3     /       \_____/ 判りにくいですが 図にしてみました(笑 Aパーツ、Bパーツ それぞれ (例A-1等と)表記してみます。 まず どちらでもよいので大きいカーブの部分(3の部分)が下になるようにして、切れ目が手間に向くように持ちます。 これをAパーツとします。Aパーツは基本的に動かしません。 次にA-3の部分に B-3の部分が ぶら下がるように、ぷらぷら させます。 (大きい曲線の部分を絡ませます) この時 Bパーツの切れ目が右を向いているか、左を向いているかで 解き方が 左右逆になります。 左を向いて居た場合。 A-4 と B-5 が絡むように移動させ、 切れ目が奥側、B-3が手前側で下に向くようにします。 Bパーツを少し奥側に傾けて、B-3の部分が A-5のカーブの内側に入るようにずらして、 手を離します。 右を向いて居た場合。 A-2 と B-1 が絡むように移動させ、 切れ目が奥側、B-3が手前側で下に向くようにします。 Bパーツを少し奥側に傾けて、B-3の部分が A-1のカーブの内側に入るようにずらして、 手を離します。 後は Bパーツをまっすぐ 上に持ち上げれば、、 Aパーツの切れ目 ● ●と、 Bパーツの切れ目 ○ ○の部分が、、 ○● ●○  と、するっと 抜けます。 文章にすると すごく むつかしい、、(T-T)ノ 不明な点がありましたら また補足致します。

skyp
質問者

お礼

大変ご面倒をかけて申し訳ありませんでした。結果、何とか無事に外せることができました!!外せると意外とあっけないもので、こんな風になっていたのかぁ~と納得しましたが、何度もいろんな動かし方をしていたのに、ここまでにはなかなかたどり着けませんでした。それにしてもこの動きをよく文章にしてくださいました。本当にありがとうございました。私にはとても文章にはできません!すっとしました!お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.2

いま 手元に現物が無いので 記憶だけで書きます。 参考になさって 頂ければ幸いです。 UU ←片方のパーツの カーブを描いている方を下に向けます。(こちらをAパーツ) U ↑のパーツの上を向いているカーブの部分の所に、 もう一つのパーツの切り口から2箇所目のカーブの部分を持ってきます。(こちらをBパーツ) Bパーツの一番大きなカーブの部分を、 Aパーツの反対側の、切り口と2箇所目のカーブの間のUの部分にひっかかる様にして、、 手を離すと Aパーツの一番大きなUの部分に Bパーツが落っこちる、、と思います(笑 後は お互いのパーツの 切り口部分が するりと 抜ける、、はずなんですが 左右で違いが あるようなので パーツの組み合わせで 右側か、左側 どちらかでしか 取れないかもです。 実物 手元に戻ったら また 書き込みたいと思います。

skyp
質問者

お礼

早速詳しく教えていただきありがとうございました。文章の通り、してみたのですが、悲しいかなやっぱりできません(~_~) 左右全く同じように思えるのですが…。 お時間を頂けるのでしたら、もう一度お願いしたく思います。それにしても、記憶だけで外し方を説明していただけるのには驚きです!

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

http://www.hanayamatoys.co.jp/castpuzzle/cast5.html ヒント 外すという行為で解くのではなく、 外れた状態のものを結合する で考えるとあっさり解けるものです。 外すのが難しいくせして、元の状態に結合するのは、いたって簡単なんです。

skyp
質問者

お礼

早速ありがとうございました。何度やっても、不可能のように思われます(~_~) お世話になりました。