三人兄弟の方に質問です。
三人兄弟の方に質問です。
特に真ん中の方に回答いただけると嬉しいです。
一般的に変わっている、ひねくれていると言われますが
皆さんは自分又は自分の兄弟の真ん中を見てどう思われますか?
私は女・女・男の真ん中で育ちました。
昔から親へ素直に甘えたり頼れない部分があり、変に遠慮したり気を使ったり、、。
自分が気を使っている事を親や兄弟に理解して貰えない事も多く
「気分屋」「我が儘」扱いされる事が多々あります。
それが不満であり、何故そう思われるのだろう?と疑問です。
自分で言うのは恥ずかしいですが、兄弟の中で一番親思いで優しい部分があると
自負しているのですが。。
それが上手く伝わらない事の無念さと虚しさがあります。
真ん中じゃなくても三人兄弟の方、三人兄弟を育ててる方でもかまいません。
ご意見をお待ちしております。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。