ベストアンサー BlogPetについて 2005/09/17 17:46 ココログにBlogPetを飼っているのですが (1)Petの名前とユーザー名を変えたい (2)背景に画像を付けたい どのようにすればいいのでしょうか?PC初心者ですのでよろしくお願いいたします みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 森野 クマ(@Wingard) ベストアンサー率18% (19/102) 2005/09/19 15:46 回答No.1 http://www.blogpet.net/ ここにログインすれば、 会員メニューで変更できると思いますよ。 質問者 お礼 2005/09/20 20:16 出来ました 嬉しいです ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・WebサービスSNS・掲示板・ブログブログ 関連するQ&A blogpetの背景 blogpetの初期設定の背景ではあまりに無機質なので背景画像を変えようと挑戦しています。 が。 書いてある通りの方法で背景を設定してもうまくいきません。 色々なサイトさんで設定方法を調べましたが間違ってはいない様。 症状は[win98だとちゃんと背景が表示されるのにwinXPだと表示されない]というもの。 どなたか原因・解決方法が分かる方、ご教示お願いします。 FC2 BlogPet背景 FC2でblogpetを飼っています。背景画像を設定しましたがBlog上で反映されないのでメールで問い合わせたところ、FC2ブログでは外部からの画像の呼び込みを許可しておらず背景画像が呼び出せない状態。またFlushPlayerとブラウザのIEの組み合わせでFlash9からはセキュリティ面に関して厳しくなっていて、背景が表示されなくなった可能性もある。その場合は別途サーバスペースに画像を置いて再設定する。(他にブログを作りそこにアップした画像URLを設定する)という答えを頂いたのですが意味が分かりません。。。どうしたら背景を設定できるのでしょうか?お願いします。 デスクトップの設定を別ユーザに移したい 先日ユーザプロファイルが壊れてしまったことでここでご相談しました。 ユーザアカウントを新しく作ったのですが、前のユーザ名で設定していたデスクトップの背景を、新ユーザでも使いたいのです。 その背景というのは、壊れたユーザ名のMy Documentsの中にあった画像ファイルです。 旧ユーザ名でログインすれば、デスクトップの設定は残っているのですが、バックアップファイルを新ユーザのフォルダに転送しても、旧の設定を再現する方法がわかりません。 超初心者ですので、ぜひお知恵をお借りしたく、わかり易くよろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 画像のファイル名に自分の名前が全角ひらがなで入ってしまう・・・・ ホームページに画像をアップしたいのですが、デジカメで撮った、どの画像にもファイル名に全角ひらがなが入ってしまいます・・・ パソコン購入時に自分の名前(たとえば、みちこ、たろう等)をユーザーとして、全角ひらがなでつけてしまったからでしょうか?? 全くの初心者で直し方も解りません・・・・ 今日一日、色々さわってみて、ユーザーアカウントというところからユーザーの名前を半角小文字(たとえば、michiko,tarou等)に直すことは出来たのですが、やはり画像ファイル名には全角ひらがなで自分の名前が入ってしまいます・・・・ すみませんが、どなたか助けてください。 ファイルフォルダー名の変更が出来ない エクスプローラーでCドライブ⇒ユーザー⇒ユーザー名(?)が表示されていますが、このユーザー名の名前はどの様に行えば変更が出来るのでしょうか。 尚、ユーザー名とPC名は異なり、PC名を変更してもユーザー名は変更されませんでした。 NECパソコン Windows8.1を使っている初心者です。 データを添付させて頂きます。 ご多忙の事と存じますが、ご教授を宜しくお願いします。 ココログのヘッダー部分にオリジナル画像を挿入したい ココログというブログで、ヘッダー部分にオリジナルの画像を挿入したいと思っています。 それを既存のテンプレート(ココログオリジナル・テーマ)で行いたいのですが、ちょうどいい具合に挿入するために、どんな方法がありますか? 具体的なイメージとしては、既存のテンプレートを使いつつ、サイトタイトルも挿入して、その背景にオリジナル画像も挿入できればと思っています。 amazonのレビューの名前 アマゾンでレビューしたいのですが、 PC初心者だったのでユーザー名を自分の名前にしてしまいました。 この状態でレビューを書けば自分の名前で出てしまいますか? 変更できますか? YouTubeに詳しい方、助けてください! YouTubeでチャンネルの背景画像を変えたいのですが、チャンネルのデザインページに「背景画像のURL」という項目がありませんでした。 「背景画像」という項目ならあったので、試しにデスクトップにあった画像を参照して更新してみたら、しっかりと反映されていました。 これで他のユーザーが自分のチャンネルを訪れたときも、同じように背景画像が表示されるのでしょうか。 初心者すぎてごめんなさい。よろしくお願いします。 ココログでPOQUEを利用したい ココログにPOQUEを貼り付けたんですが 文章しか表示されません POQUEでの「貼り付けソース作成」で RSS URLを記入してチェックするときも テキストのみでブログに掲載してる画像が表示出来ませんでした http://○○○.cocolog-nifty.com/○○○/index.rdf ○の部分はココログIDとフォルダ名 このURLは「RSSを表示する」の部分を右クリックででた項目の 「ショートカットのコピー」で表示されたURLです (この方法はPOQUEの作成時のヘルプに書いてあるとおりにしたつもりです) 他のココログユーザできちんと画像が表示されている ページもあったので対応はしてると思うのですが うまく画像表示が出来る方法を教えて頂ければと思います ユーザー名の変更について 先日、gif形式のアニメを作って、ネットにupしました。 その時に、クリックすると別窓で画像だけが開くのですが、アドレスに、ファイルの名前などと共にユーザー名が入ってしまうのです。 その時のユーザー名は本名だったため、それを見てすぐに名前を変えたのですが、どこをいじってもそこだけは変わりません。 ユーザー名はコントロールパネルで簡単に変えられるのですが、そこだけは前のユーザー名のままで、 C:\Users\○○○○\Pictures\フォルダ名\名前.gif のように表示されてしまいます。 どこをいじったら変更できるのでしょうか。 それとも、ユーザー名を変える前に作ったフォルダなので変更できないのでしょうか。 PCはWindowsのvistaを使っています。 どなたかお願いします! ココログをUSAで読めるでしょうか? ココログをノースカロライナ州のグリンビュで開けるでしょうか?(日本語が主体のココログ) メールは英文より使用出来ないPCです。 画像だけ表示されるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 画像取り込み・サイズなど ブログにCDのジャケットをスキャンして取り込もうと思っていますが、画像がざらついてうまくいきません。(ココログ) 初心者なのでよくわからないのですが、JPEGというのにはしています。 みなさんはどのような方法でやっているのでしょうか。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 直リンク PC初心者でMacユーザーです。 「簡単ホームページ作成」でホームページを作成しているのですが、背景画像などを素材屋さんからもらってくる場合、「直リンク禁止」と書いてありますが、気に入った画像をドラッグしてデスクトップに出して、それからその画像のURLを簡単ホームページの編集画面の「画像のURL」欄にコピペするのは直リンクにあたりますか? FlashMXへ画像を挿入した時の背景を透明にするには? FlashMXを始めてまだ2~3ヶ月です。初心の域です。 PCに関してもまだまだ初心です。 Paint Shop Proで、月の画像を丸く切り抜き、背景を透明にして、jpg保存しました。 そして、FlashMXに、月を画像の挿入し、ライブラリに登録し、月をドラッグして紺色の背景(レイヤー)にかぶせて、モーショントゥイーンで動かしたかったのですが、挿入した月の画像には四角く白い背景があります。 背景を透明か、月だけにしたいのですが、何か方法はありますか? PCはWin98、SEです。 宜しくお願いします。 背景画像の保存場所が見つからない ネットにある壁紙用の画像などを「背景に設定する」を行った画像は どこに保存されているのですか? 「Windows Photo Gallery」というところにあるようですが、 どうしてもたどりつけません。 ユーザー名のフォルダにあるようなのですが、「AppData」というフォルダが見つかりません。 の画像が消え新しい画像を「背景に保存する」を選ぶと、 画像が入れ替わって、前てしまいます。 前の画像も残して、この「Windows Photo Gallery」に気に入った写真をたくさん入れておきたいのですが、どうすればようのでしょうか? MAC OSXのユーザーアカウント ここでしばし、でてくるMAC OSX10.3のユーザー変更アカウント って裏技で書き替えられないですかね? 誰かご存知ないですか?新しく作ったアカウントは消す事できますが、ユーザー名ってもともとの管理者名ってCD から立ち上げても 名前変更(ユーザー名だけ)できないじゃないですか。 イラストレータで、画像配置したさい、リンク先を、同じMACの 名前にして、読み込みたいのですが、、。パスワードだけ変えて、、。配置画像は埋め込まないで、作業しやすくしたいのですけどねぇ、、。 Twitterの背景について。 数週間前からPCでTwitterの背景の設定をするとエラーが発生します。 「アップロード中の背景用の画像に問題があるようです。画像データが見つかりません。」 アップロードをすると↑この文章が出てきます。 画像は大きさなど特に問題はないはずなのです。 ほかのユーザーさんも同様な被害を受けているようなのですが もし解決された方が居られましたらどうやって解決されたか教えてほしいです。 よろしくお願いします。 こんなブログを開設したいんですが。 色々なブログを見ているのですが、下記のことが出来るブログサービスはありますか? 1.URLがサブディレクトリ方式ではなく、http://○○.ブログサイト名.jp/みたいなもの。 2.CSSやHTMLがいじれるもの。 3.サイト上部に帯がないもの(ブログを検索・登録など) 4.一アドレスで、複数ブログが持てる。(あったらよい程度) 5.ココログのように、画像を挿入した際、画面には小さな画像が表示され、クリックすると画像に合わせた画面のポップアップ表示されるように登録できるもの。 上記4つは、seesaaブログで出来るんですが、5が出来ません。 ココログは、無料だと2つ目がいじれない。 画像の表示が大半が、blankで表示され、画像に合わせて表示が簡単に出来ません。 この機能は、ココログだけなんでしょうか? ヤフオクの出品画像について YAHOO!オークションの出品画像の写真についてですが、デジカメとかで写真を撮って画像のサイズが大きすぎると、のせられないのは分かります。画像のアップロードとか、参照にて半角英数字のみとなっています。ファイル名は半角でauctionとしたのですが、windowsxpを使っており、ユーザー名が漢字です。画像のアップロードのヘルプにマイコンピューターを開いて(C)ドライブの下に何とか、かんとかと、書いてあります。初心者でよく分からないのですが、ユーザー名を半角英数字に変えるのが一番早いでしょうか?何かいい方法があれば教えてください。できればユーザー名は変えたくないのですが? デスクトップのアイコン PCのデスクトップにアイコンがあります 家のPCはWindows XPなんですが、アイコンの名前のところの背景は 確か透明にできたはずなんですけど、できなくなってしまって(泣) だれかアイコン名のとこの背景を透明にする方法を教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス SNS・掲示板・ブログ FacebookTwitterLINEmixiInstagram5ちゃんねる(2ちゃんねる)ブログその他(SNS・掲示板・ブログ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
出来ました 嬉しいです ありがとうございました