音楽CDの作成について
いつもお世話になっております。PC初心者につき申し訳ありませんがご教授ください。
音楽をMyMusicに取り込んでウインドウズメディアプレイヤーからCD-Rに焼こうとするのですが、どうしてもうまくいきません。
CD-Rに焼いてもPCで再生はできるのですが車や他のコンポで再生がまったくできないのです。以前使用していたPCでは問題なく焼くことができたのですが、昨年PCを新調してからの問題です。使用している機器は、
・PC=東芝ダイナブックTX67E 2008年春モデルです。
ウインドウズメディアプレイヤーは購入時からインストールされているものを使用。
・車コンポ=ケンウッドDPX-410
こちらは年代物ですが、前述したとおり以前のPCで作成したCD-Rの再生は問題ありませんでした。
やり方としては、
(1)カラのCD-Rを入れる
(2)マイミュージックを開いて該当の音楽ファイルを指定して、上の
「書き込む」ボタンをクリック
(3)CDが回る音がして、しばらくすると止まる。
(4)「現在ディスクにあるファイル」という表示で該当の音楽ファイルが
表示される。
という順番で作業をしていますがなんとなく何かが不足しているような気がしてなりません。
不明な点があれば補足します。
お分かりの方はなにとぞよろしくお願いします。
お礼
できました。ありがとうございました。