• ベストアンサー

最近の国内ユースホステルの現状

(1)最近の国内ユースホステルの現状はどうなのでしょうか? (2)女性の宿泊者は少ないのでしょうか? (3)衰退しているとしたらその理由はなぜでしょうか? (4)2段ベッド+相部屋って、宿泊者に抵抗はないでしょうか? (5)なぜ個室をつくるなど改善しなかったのでしょうか? (6)今後どうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyutaro
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

20代男です。 (1)いろんなYHで話しを聞くところによると、ひところより衰退気味なのは確かだと思います。 実際、YHの会員が大幅に減少していて、若い加入者が特に減少しています。 若い層がYHに加入するきっかけは、海外旅行で使うからといった理由が多いらしく、国内のYHに泊まったことのない方も多いようです。 日本全国で閉所するYHも相次いでいます。 (2)女性宿泊者が男性より少ないのは事実だと思います。場所にもよりますが。 しかし、まぁ、一人旅をするのは男性の方が多いですし、その分ユースに泊まる機会も多いのではないでしょうか。 (3)衰退の原因はいろいろ言われます。 後継者不足や、赤字ローカル線廃止によって観光客が減った地区での閉所YHが多いですね。 あとは、他人と相部屋に宿泊するのに抵抗のある若者が増えた、海外旅行が容易で安価になり、海外に行く人が増えたとか。大阪から北海道に行くより韓国に行った方が早くて安かったりしますからね。 年齢層の高い人たちが主たるホステラーとなっていくにつれ、学生が宿泊しにくくなったとも言われます。 私が10代の頃、北海道のあるユースで、「若い人が泊まったのは久しぶりだ、ユースホステルというが、現状はシニアホステルになって来ている」と言われたことがあります。 (4)一度もユースに泊まったことのない人には抵抗がある人が多いと思います。でも、そこで交流できるのがユースの良さです。一度泊まってみれば楽しいですよ。特に一人で来ている人は話し相手ができてよいと思います。 (5)個室を作ったり、施設を豪華にしたりして努力をされているYHもあります。また、空いている時には個室にしてくれることも多いです。しかし、個室だと民宿と変わらなくなってユースである意味がなくなってしまいますし、今の値段のままでサービスを提供するのは難しいのではないでしょうか。  あとは、ユースでいろんな体験(北海道のYHには多いですね。カヤック、クロスカントリースキーなど)ができるようにしているYHもあります。 (6)今後のはホステラーが多くて盛況なユース(世界自然遺産の知床とか屋久島とか)と、鉄道の廃線などで閉所を余儀なくされたり、観光資源がそこまでなく、苦しい経営を強いられるユースに二極化されると思います。

moumouchan
質問者

お礼

うーんやはり衰退しているのですね。 最近はインターネット予約をすればユースより安いかほぼ同額の個室のホテルが多く、ユースホステルに泊まるのは抵抗がありますね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pom-juice
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.1

男です。今は社会に出てるから、現状がどうか(場所にもよるけど)???っていう事は正直わかりませんが・・・ 1)、分かりません。 2)、女性の宿泊者が少ないって事はないですよ。でも大体が友達と一緒に泊まってるって感じですね。 3)、衰退してるって事はないと思いますね。これも地域差が凄くあって、例えば夏の北海道なんかは、むしろ人気があって、中々泊まれないってこともありますから。 4)、国内に限らず、色んな海外のYHにも宿泊してきた経験から言うと・・・全く抵抗はないですね。っていうよりも、宿泊する人達っていうのは、色んな人との出会いを楽しめるオープンな性格の人が多いです。こういう質問をするって事は、チョッとYHには向いてないかも知れないですね。 5)、個室で御願いします。って言えば、個室を用意してくれたりしますよ。でも夫婦とか家族っていう単位が多いかな!? 6)、今後も廃れることはないと思います。外国人(特に学生)では結構人気だし、日本の旅好きな学生さんにも人気ですよ。 もし、まだ宿泊経験が無ければ、ぜひチャレンジしてみてください。きっと変わりますから!もし良かったら、お勧めのYH紹介しますよ!

moumouchan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回たまたま海外でユースに泊まり会員証をつくりました。 海外のユースは個室(シングル)もあるところが多いのですが。