• ベストアンサー

床屋の用語

友達が僕の髪を見て「横っちょの髪の量が多くない?床屋で鋤いてもらってくれば?」と言ってきました。「すく」と言ってました。漢字が分かりませんが、どういう意味か分かりません。床屋さんに行って「横らへんを、すいてください」と頼むとどのように切ってくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

>床屋で鋤いてもらってくれば? 鋤ばさみ(すきばさみ)でカットしてもらえば  の意でしょう。 http://www.rakuten.co.jp/hasami/all.html http://www.rakuten.co.jp/hasami/566297/ http://www.hayashi-scissors.com/product/thinn_w/w_thinn_14.htm 刃が当たる所と、スリットで髪が切れない所があり、髪の切れ方にばらつきができる。 バッサリ切るのではなく、均一に、間引く(減らす)カットでしょう。

その他の回答 (3)

  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.4

農機具の鋤(すき)鍬(くわ)をご存知ですか? 掘るんじゃなく、耕す、田を鋤(す)く、草を根ごと鋤くことが出来ます。 例えると、鎌(かま)で雑草をバッサリ刈るのではなく、鋤(す)いて一定量を間引くので、 すくというのだと思います。 ※鋤きバサミの利用方法や刃の形が鋤(すき)に似ているからでしょうね。 専門家ではないので、参考程度に思ってください。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

漢字はわかりません。 切り方はギザギザの切れる部分と切れない部分のある はさみで横の部分だけを切っていきます。 一部を短く切って髪の毛の量を少なく見せます。 また、横や後ろの部分かボサッとなるのを防ぎます。 しばらくして伸びると同じなのですが・・・

回答No.1

私は美容師ではないですし 美容院には詳しくないですが ようは全体的にムラなく髪を 短い髪の毛と長い髪の毛に分けて 髪の毛の量を減らすことだと思います 説明べたですいませんm(__)m