• ベストアンサー

ダビングの機種

現在、再生側=三菱HV-SX200 録画側=東芝A-SB100を使っています。 再生は三菱、録画は東芝と聞いたのでこの組み合わせで買ったのですが A-SB100にはフライングイレースヘッドが付いていないみたいなので 逆にしたら、デジタルTBCがないので古いテープの映像が乱れてしまいます。 また、HV-SX200のTBCを入りにすると色が薄くなってしまいます。 最近のビデオより昔の方が綺麗だと聞きますが、ビクターHR-VX7と パナソニックNV-BS900はTBCがないので(たぶん)HV-SX200より画質が 悪いです。 再生が綺麗なデッキと綺麗に録画できるデッキのメーカーまたは機種は 何でしょうか? それともD-VHSの方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.8

>昔とったテープをノイズを出さずに再生できるもの 綺麗な状態のテープとノイズっぽいテープ、普通に再生する場合とダビングに使用する場合と分けて考えてみましょう。 ▲再生する場合はノーマルモードに設定。TBCやノイズリダクションは必要に応じて利用しましょう。 ▲綺麗に収録されているテープをダビングする際は、ダビングモード(Edit/編集モード *1 )を利用します。 ▲ノイズが多いテープをダビングする場合は、TBCやノイズリダクションの機能を利用しましょう。(ノイズリダクションの方式、設定によっては残像が残ります。) ※ ケーブルの品質にも注意しましょう。 >できるだけ忠実に再現できる事なんです。 出来れば、自己録再が望ましい。特に3倍モードで収録された場合は、互換性の問題 (*2) でベストな状態で再生できない事もあります。 また、ダビング時は *1 のダビングモードなどの利用。 ※ ケーブルの品質にも注意しましょう。 ※ モニターの調整もしっかりとする。 *1:ダビングモード(Edit/編集モード) 画質補正回路を通過せずに出力します。再生画質は良くありませんが、忠実にダビングされ、ダビングされたテープを普通(ノーマルモード)に再生した場合は問題ありません。 簡単に説明すると[テープ再生→補正回路→録画テープ]、その録画されたテープを再生すると [テープ再生→補正回路→テレビ]と補正回路を2回通ります。再生時に1回補正するだけで(補正回路を重複して使用すると信号がなまる)十分なのでダビング時の補正はあまり意味は無い。  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=146196  http://piza.2ch.net/log2/av/kako/943/943542162.html *2:3倍モードなどの再生互換性 標準モードは各社で互換性がとれるように作られていますが、3倍モードの場合は互換性が甘いため、録画したVTRで再生する事が望ましい。 メーカも3倍モードの互換性については保証していません。(取り扱い説明書やカタログの注意事項を参照して下さい) >TBCってついてなくても良い機種ならノイズはでないのでしょうか? TBCは#1に記載しましたが、画質を安定するのが目的です。メーカーによりノイズリダクション機能を搭載している場合もありますが…。また、メーカーにより簡易型のTBCを(別名で)搭載している機種もあります。 優秀な機種の場合、TBCを利用しなくてもそれなりに綺麗です。しかし、TBCも優秀なものを利用していますから利用された方が良いのではないでしょうか。  http://www.nowdo.com/production/j_tbc_tbc.htm >TBCを切りにすれば、画像を忠実になるのでしょうか? 一概には言い切れません。基本的には再生時にTBCの調整により録画時の画像を忠実に再現させるのですが…。 >画像安定装置というのを見つけたのですが、これについてはご存知ですか? あまり安いものは、かえって画質を悪くする場合もありますよ。 (80万位のTBC利用時に不都合があった経験があります。) 相性もあるでしょうから、何ともいえませんが、個人的にはお勧めは出来ません。 ◆参考までに、普段自分が編集する際の設定 VHSの場合は、Panasonic AG-7750 を使用する場合が多い。 TBCは常時ON。もちろん再生するテープにあわせカラーバーで基準レベルに調整しています。ノイズリダクションは素材により、弱く設定する場合もあります。 映像ケーブル(コンポジットビデオの場合)はL-3C2VS等、音声ケーブルはL-4E6S等を利用しています。  http://www.aisan.co.jp/products/canare-connector-cable.html コネクタのついた、民生用ビデオケーブルもありますから、ご利用をお勧めします。  http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/cable.html 新規に録画される場合は、デジタルやS-VHS等で保存された方が将来的には良いですよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=146196
ange_
質問者

お礼

とてもわかり安く教えていただいて、ありがとうございます。 ダビングの時、ダビングモードの使い方がわからなくて、マイルドにした方が画像がよかったので、ダビングモードにしていませんでした。 1の下のURLでは録画側をダビングモードにするようにと書いてあると言っていたのですが、その下の説明がよくわからなくて。録画側もダビングモードにした方が良いという事でしょうか。 電気屋にテープを持っていって、画像を見せてもらってのですが、3~5万位 の機種はあまり差がなく、店員さんにも買替える必要がないと言われてしまいました。 D-VHSは画像を見てないのですが、再生は同じだという事だったので、とりあえずやめました。 業務用で編集されていたのですね。うらやましです。やっぱり全然違いますか? あっ、あと電気屋に録画(ダビングではなく)する時にTBCを入りにしておかないと、再生する時にそれほど発揮しないと聞いたのですが本当ですか?

その他の回答 (9)

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.10

>録画側もダビングモードにした方が良いという事でしょうか。 マニュアルを読んでください。(下記の※参照.) 一般的には、録画機側はどちらでも関係ありません。 (ただ、ダビングモードだと汚く見えますよね。しかし、ダビングされたテープには影響ないはずです。) 本来は、再生時に綺麗に補正してくれる回路なのですが、何回もその回路を通ると信号がなまるので、ダビング時には補正回路を利用せずに(見た目は画質が悪く感じますが)オリジナルに近い状態で再生した方が良い。ダビングされたテープを再生するときには、再生機が適切に補正します。(普段、普通にビデオを見るときはノーマルに切り替えて下さい。) ※機種により入力信号にもTBCや補正回路を通過させるタイプもあります。その際は録画機側も設定してください。 誤解を招くURLを紹介し、すみませんでした。 >3~5万位の機種はあまり差がなく そうですね。 但し、画質に対してもメーカー独特の個性はあります。(テレビやステレオもそうですよね) よく「素人好みの画質」や「玄人受けする画質」とか言われています。 >買替える必要がないと言われてしまいました。 >とりあえずやめました。 そうですね。 無理して新しい商品を買わず、現状のVTRで#8にも記載しましたが、ケーブルのチューニングから始められたら如何でしょうか? 将来的にお金を貯めてデジタル化されたら如何でしょう。その頃は、デジタルVTRも安くなってますからね。 >D-VHSは画像を見てないのですが、再生は同じだという… 「再生互換性が取れているので、今までのテープの再生も出来ます。」と言うだけで、VHSの高画質化にはあまり大差はありません。(優秀なTBCや補正回路が入っていれば、若干良くはなりますが、もともとVHSの基本性能が…) >TBCを入りにしておかないと、再生する時にそれほど発揮しない なにが発揮しないのでしょうか? ノイズリダクションの機能(TBCに付随する回路)ではないかと推測しますが、それは元のテープの画質にも拠るかと思います。 または、安定していない信号のままダビングされてしまうと言う事なのでしょうか? 個人的にはTBCの使用を薦めます。 >業務用で編集されていたのですね。~全然違いますか? 仕事ですから。 ダビング時の劣化は少なく、安定しています。但し、普通にビデオを再生する場合は民生機のほうが綺麗に見えるよう補正(味付け)されている為に一般受けします。 TBCの調整項目も多く(その分調整は大変)、本来は収録したカメラやVTRに毎に基準に合うように調節します。ですから、オリジナルに近い状態で再生する事が可能なのです。 メカニカル的な信頼性も高いですよ。 但し、上位機種(βカム,DVCPRO,DVCAM等)からダビングした場合S-VHSならまだ良いのですが、VHSの場合かなり見劣りします。まぁ性能だと妥協していますが。 (市販ビデオソフトをダビングしている業者に発注するとVHSでも綺麗なのですが、理由は不明。業者に確認したのですが、やり方は間違っていないのに??? 理由がわかればもっと的確なアドバイスが出来るのですが。) あと、コストも掛かります。目一杯使用していた時期には、年に1回(3000時間毎)はオーバーホール:1台約10万円は掛かっていました。(上位機種はもっと高い) 素人さんには薦めませんよ。

ange_
質問者

お礼

大変参考になります。ありがとうございます。 TBCを入りにしておかないと、再生する時にそれほど発揮しないというのは、私も良く意味がわからなかったのです。たしか、録画する時TBCを入れておかなければ、再生する時補正しきれないと言っていたような気がします。 あつかましいお願いですが、この質問とは違う事をお聞きしてもよろしいでしょうか?買替えはやめようと思ったのですが、AV機器ユーザーの本音というところで、 「手持ちのアナログテープをデジタル化したいのが目的でした 結果、かなりコピーで崩れたテープでもなんの問題もなくデジタル化できます TBCでもある程度は収まりますが、PCにキャプチャさせるとTBCではけられます HM-DR10000ではエラーになることもなく、コピー劣化もかなり少ないと思います 明らかにTBCのものより根本的に信号を改善しているのがわかります」http://www.homav.com/z1/57.shtml というのを見つけて、D-VHSを買おうか迷ってます。今迄は他の人にダビングする場合なるべく高画質でという事で質問したのですが、自分の整理として古いテープにバラバラに入っているのが多くて、まとめたかったのです。さらにダビングしてとなると、画質が劣化するし、PCに取りこんで編集も考えたのですが、動きと音がズレると聞いたのでこれもダメ。DVDレコーダーは形式が確率されてないらしいし、編集はできない。と諦めていました。でも、画質を劣化させる事なくデジタル化できるのでしょうか。そして、その場合D-VHS2台必要なのでしょうか。それともPCにキャプチャするとという事なのでしょうか。よろしくお願いします。

ange_
質問者

補足

いろいろとアドバイスありがとうございました。買える範囲で検討する事にしました。機種を絞って、編集方法としてまた新しく質問を立てます。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.9

#8に補足です。 テープの種類(メーカーやグレード)により、画質もかなり変わります。 VTRとの相性もありますので、いろいろなテープを試して、お気に入りのテープを探してください。

ange_
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、TDKのXPとフジのS-VHS撮りとマクセルのPROとソニーのPROを使っているのですが、マクセルが一番綺麗な気がします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.7

Q/これについてはご存知ですか? A/一応ですね。 Q/もっと安定した画像になるのでしょうか? A/私自身は使ったことないので何とも言えませんが、まわりの評価では・・・ですね。TBCの付いて多少こちらから調整が効く程度で、飛び抜けてということはまずないと思いますよ。 それに、著作権上良くない機能付きのものもありますし・・・ さらに、価格を考えると安いとは言えませんね。 実は私も、HV-SX200を持ってますが、これを新品で買ったとき2万円台でしたからね。 1万数千円というのは安いかと言うと・・・ですね。 それよりは、まだある程度評価の分かりやすい機器を選んだ方が確実かと思いますが・・・こういう機器は当たれば良いかもしれませんが、当たりはずれもあるようですしね。

ange_
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、その1万数千円をビデオの予算にします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.6

VX7でしたかね。これはSRSかどこかのサラウンドが搭載されていたものでしたっけ・・・?VX5?だったかな?それとも他?ちなみに、よく考えてみるとX7はVX7と一緒に登場したのでしたね。 Q/TBCってついてなくても良い機種ならノイズはでないのでしょうか? A/そこそこ軽減されるというか少ない機種もあります。 ただ、あった方が良いのは確かです。ノイズ?は多少は出ますね。ただ、TBC自体デジタル処理ですからね。ノイズが出ないと言うよりは・・・うまく見えないようにするだけですからね。画像を忠実にという場合にはTBCだけでなくデジタル処理の多くが向きませんね。 色が薄くなるというのはそのためです。結局はどちらを選ぶかですね。

ange_
質問者

お礼

ありがとうございます。X7はVX7は一緒に登場したのですか。知りませんでした。値段の差がそのまま性能の差という事なんですね。 やはりTBCのある機種で検討します。例えば、新しいテープに関してはTBCを切りにすれば、画像を忠実になるのでしょうか?

ange_
質問者

補足

いろいろなとこを調べていたら、画像安定装置というのを見つけたのですが、これについてはご存知ですか?最近のS-VHSの機能を持っているだけのような気もしたのですが、もっと安定した画像になるのでしょうか? たくさん質問してすみません。

  • tatuya03
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.5

(D-VHSはデジタル放送の録画が綺麗なだけではなく、古いテープも綺麗に再生できるのでしょうか?) VHS、SVHSをDVHSのデッキで再生しても、各社のトップモデルのSVHSデッキで再生しても画質は同じです。 カタログにも書いてありますよ・・・。 DVHSについては調べてください。 (HV-SX200のTBCを入りにすると色が薄くなってしまいます) 色が薄いのが嫌ならテレビの調整で色を濃くするとか、テープを見るときには一番色が鮮やかなビクターで見るとか・・・。

ange_
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

すでにほとんど回答出てますから、1つ2つ・・・ Q/再生が綺麗なデッキと綺麗に録画できるデッキのメーカーまたは機種は何でしょうか? A/ビクターのHR-X7は綺麗でしたね。 この機種自体出てから長いですからね。 これが、同社で最後のX機で編集専用機と言えますね。 まだ探せばどこかで売っているかもしれませんが・・・ 当時ではGRT(ゴーストリダクションチューナー)を初装備し、今のビデオデッキの多くに搭載されている機能の原型を搭載していました。今でも高性能ですよ。 http://www.jvc-victor.co.jp/video/super/X7/index.html もともと、ダビングでVHSの画質が良いのはビクターですね。開発元だけあり、VHSの精度は高いです。まあ、最近は安くないと売れないため、部品レベルでの能力は多少低下していますね。それを補うようにデジタル補正機能が増やしてあります。 次にD-VHSです。 すでにアスキーのサイトを前の方が紹介していますが、これはこれで欠点もありますね。まず、低ビットレート(LS3)ではブロックノイズが多少出ること。デジタル圧縮の性です。VHS互換もありますが、VHS再生は綺麗といえるかというと、まあ市販の上位VHSデッキ並です。 録画品質はHSやSDレベルでの録画なら忠実に録画できます。ダビングも再生機側の水準でほぼありのままに録画できますが・・・VHSをダビングするには再生側が問題になる・・・

ange_
質問者

お礼

D-VHSとても参考になります。ありがとうございます。今あるテープの再生という事では、役に立ちそうもありませんね。 ビクターのHR-X7ってよく評判を聞きますね。この間ヤフオクで8万で出てたの買っておけば良かった・・・ うちのHR-VX7はそれほど映りは良くないのですが(古いテープを再生した時SX200より)最近の機種で探してみます。 TBCってついてなくても良い機種ならノイズはでないのでしょうか?家のでっきでは、あるのとないのの差がはっきりしているので、こだわってしまうのですが。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

>フライングイレースヘッドについては… インサート編集をするのでなければ、今のVTRはそんなにつなぎは悪くないと思いますよ。 >TBCについては、ノイズのある所だけではなく全体が薄い(白い)です。 TBCをONの状態で使用したら、常時TBC回路を通過しているので、ドロップアウトやノイズがあっても同じように再生されます。 色については、VHSオリジナルに比べ、TBCを通過させた方が、色が薄いという事ですよね。#1の回答の通りです。業務用は基準信号と比較してTBCを調整するのですが、家庭用では調整は…?クロマぐらい出来ると思いますが、気になるならテレビの方を調整するしかないかも? >確かにいろいろな機種でセッティングできれば良いのですが、 新規で購入するのでなく、「現在お持ちのVTRでも、セッティング次第でもっと良くなる。」と言いたかったのです。 >再生が綺麗なデッキと綺麗に録画できるデッキのメーカーまたは機種は何でしょうか? ですから、予算とか使い方等、もっと絞り込んで下さい。 でないと、下記のような商品を薦めますよ。   ↓  http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200011/00-1108/index.html  http://www.panasonic.co.jp/bsd/salesj/products/dvs/dvcpro_top.htm 接続ケーブルや電源などによっても画質は変わります。 また、モニターや見ている環境(明るさ)等で綺麗さはかなり違いますよ。(たとえば、一般家庭の明るい部屋でテレビ局で使用するような高額なマスターモニターを使用しても綺麗には映りません。) VHSでの記録優先であれば、SONY SVO-965 というデュプリケーションVTRがあります。 まぁ、D-VHSについては下記URL参考にして下さい。  徹底解明!! D-VHS4つの疑問+D-VHS徹底討論会+これでバッチリ用語解説   ↓  http://db.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/07/18/print/628007.html

参考URL:
http://db.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/07/18/print/628007.html
ange_
質問者

お礼

ありがとうございます。D-VHSもっと調べてみます。 予算と使い方は3~5万くらいで、ダビングの再生側に使用したいので 昔とったテープをノイズを出さずに再生できるもの、また、最近録った ものは、できるだけ忠実に再現できる事なんです。

  • tatuya03
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.2

自分も再生は三菱、録画は東芝と聞いたことはありません。 一番画質がいいのはDVHSです。 なぜDVHSが綺麗なのかは書きません。カタログなどにも書いてありますから。 SVHSではどの機種がいいのか? 自分はパナソニックが好きです。 でも色合いはちょっと薄いです。そのかわり明るい。 色が鮮やかなのはビクターです。 その代わりちょと暗いです。 あなたの好みの画質はあなたが選ぶしかないですね。 電気屋にテープを持っていき、見比べさせてもらうとか。 しかし、ビデオは画質以外にも操作性などがあります。 パナソニックや三菱は動作が速いけど、ビクターは遅いです。 上に書いたことは噂ではなく実体験です。 参考までに。 パナソニックで録画したものでもビクターで再生すれば色鮮やかに見れます。 その反対も同じです。 今お持ちの三菱と東芝でも見比べてみてください。 メーカーによって少し、明るさ、色の濃さ、色合いが違いますよ。

ange_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにビクターは遅いですね。ビクターHR-VX7と パナソニックNV-BS900で同時に巻き戻しを開始しても ビクターの方が遅いです。 D-VHSはデジタル放送の録画が綺麗なだけではなく、 古いテープも綺麗に再生できるのでしょうか? また質問になってしまってすみません。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

過去に類似した質問に回答した事がありますので、参考にして下さい。 【ビデオテープのダビングについて】   ↓  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=146196 >再生は三菱、録画は東芝と聞いたので 私は聞いた事ありません。 機種のグレードにより性能は違いますから、何とも…。また、古い高級機種より最新の普及機種の方が綺麗な場合も多々ありますよ。 各社、再生性能は異なりますが、録画性能にはあまり違わないようです。 >フライングイレースヘッドが付いていないみたいなので フライングイレースヘッドとは、編集や簡易編集(ポーズつなぎ)時のつなぎ部分に発生するレインボーノイズや色にじみを抑える機構です。 つなぎ部分が良くなるだけで、画質には関係ありません。 名前のとおり消去するためのヘッドですからね。 >TBCがないので(たぶん)HV-SX200より画質が悪いです。 >TBCを入りにすると色が薄くなってしまいます。 TBC (Time Base Corrector) 時間軸誤差補正装置。VTRの再生時にはヘッド回転やテープ走行のムラから映像信号に時間的な変動が生じ、これは画面上ではジッターや色の変動となって現われる。TBCは再生信号をいったんデジタルメモリーした後に基準同期信号に合わせて順次出力することにより正しい時間軸の映像信号にする。   ↓ より、抜粋. http://www.panasonic.co.jp/bsd/salesj/terms/ta.html 要するに、ドロップアウト(テープのキズ)や画質が劣化したテープを安定させる場合には効果ありますが、画質が綺麗になるとは限りません。 色が薄くなる件ですが、カラーバー等基準信号を利用しないと何とも言えませんが、VHSは色が濃い場合が多いようですから、TBCが基準設定の色に変換しているのではないでしょうか? TBCのON/OFFで試してみましょう。たぶんOFFでは色の濃いところがノイズっぽくなっているのでは?時に赤。 >再生が綺麗なデッキと綺麗に録画できるデッキのメーカーまたは機種は何でしょうか? これも、類似した質問に回答しました。 【ビデオデッキのメーカーについて】   ↓  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=155257 機器間の相性や好みの画質により一概に言えませんので、自分でいろんなセッティングを試してみましょう。 >それともD-VHSの方が良いのでしょうか。 デジタル収録されたテープをデジタルで結線されたVTR同士でダビング(もちろんデジタルで録画)する場合、画質劣化はありません。(と、メーカーは言っていますが、実際は「エラー補正回路」等によりダビングを繰り返すと画質劣化は起こります。-VHSに比べれば、はるかに綺麗にダビング出来ますが…) 但し、デジタル放送(HDTV等)の一部はデジタル録画は出来ても、コピーガード等の著作権保護機能でデジタルダビング出来ない場合があります。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=146196,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=155257
ange_
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 【ビデオテープのダビングについて】 【ビデオデッキのメーカーについて】 は質問をする前に読んだのですが、具体的な機種がなかったのと、 リブラの比較も見たのですが、企業の宣伝ではなく、実際に使用 している方の意見が聞きたかったので、新たに質問しました。 確かにいろいろな機種でセッティングできれば良いのですが、 いろいろ買うわけにもいかないので、確実なものを買いたいと 思います。 フライングイレースヘッドについては書き方が悪かったですね。 画質うんぬんではなく、録画側として使っているので、つなぎを 綺麗にしたいと言う事をいいたかったのです。 TBCについては、ノイズのある所だけではなく全体が薄い(白い) です。これは新しいテープでもそうです。

関連するQ&A