- ベストアンサー
ミドリガメが砂利を食べたりするのですが大丈夫?
こんにちは。我が家のミドリガメのはる君(1歳体長10センチ)なんですが、 最近気づいたのですが、砂利(大磯砂)を食べているようで、うんちにも石が出てきています。カメなりの胃の洗浄のつもりなのかわかりませんが、このままほって置いても良いでしょうか?でも、えさはカメのえさをたくさんいつも食べています。また、冬眠もする気配がないので、このままほって置いても良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kurakenさま 【ミドリガメのはる君】についてですが、食欲の秋ですからね~(笑) 【ミシシッピーアカミミガメ】(大半のミドリガメの正式和名)耳の所が赤い筈です。この時期に彼らは本能的に冬眠の準備に入ります。(偏りの無い栄養とミネラルそして紫外線を必要とします) 中でも『紫外線』『ビタミンD3』『カルシウム』は甲羅を強く健康に維持してゆく為に必要不可欠です。そもそも甲羅は外敵(共食いも含む)から身を守る為のものなので、軟らかくては意味がありませんし、不健康と言えます。 最近ではこれらの事などを考慮したミネラルと栄養価の高い『【亀の餌】配合飼料など』が広く出回っていますが、多少の個体差もありますから【ミドリガメのはる君】の場合、もっと『カルシウム』を補給したいのだと思います。『カルサンド』『亀の砂利』などを購入して来て与えて見て下さい。少なくとも健康に問題はありませんので。 便は「下痢」していませんね?目は「パッチリ」と開いていますか?そして「甲羅は」軟らかくありませんか? …これらの事に問題が無ければ、とりあえずは安心です。 甲羅は亀にとって『命』です。砂利の中に含有するわずかな『カルシウム』を【ミドリガメのはる君】は食いあさっているのでしょう。 多少リスクを伴いますが、俗に『小赤』と呼ばれる「餌用金魚」の【必ず健康なものを】与えてあげるのも一つの「裏技」です(栄養ミネラルの補給には爆発的な効果を見ることが出来ます)その際に『紫外線』も忘れずにきちんと「日光浴」させてあげて下さいね。 ☆念のために… (社)日本獣医師会/03-3475-1601
その他の回答 (2)
- mame-chan
- ベストアンサー率30% (6/20)
こんにちわ。 つい先日、某動物番組で亀が砂を食べ過ぎて、腸に砂がつまってしまい消化不良で餌を食べなくなり、飼い主が心配して大阪のクウ動物病院につれていき、そこで亀の甲羅を慎重に削り腸に詰まった砂の摘出大手術をしたのを見たことがあります。 飼っていたみなさんが大丈夫だとは言っておられましたが、そんな番組を見て少々気になりましたので素人ながらに回答させていただいきました。 もしよろしければ下記のHPもご参考下さい。きっといいアドバイスを頂けると思います。 やはりここは専門家に聞いてみるのが一番かと思われます。
お礼
同じようなことをお悩みになっている方がいらっしゃったと言うことに驚いています。私の質問を気にかけていただき本当に有難うございました。安心だと油断せず、大事な家族の一員の「はる君」を育てたいと思います。有難うございました。
- Luc
- ベストアンサー率21% (11/51)
こんばんは。 私も2年ほど前にミドリガメを飼っていました。 残念ながら他界してしまいましたが・・・。 その時に購入した本によると、砂利を食べることは問題無いと書いてあります。 ミネラル補給や消化を助けるために食べるそうです。 そのかわり、ウンチをみつけたらすぐに取り除いて 清潔な水と砂利にしたほうが良いそうです。 冬眠についてですが、3歳以下の小カメは冬眠させない方が良いそうです。 体力が十分ではないので冬を越すことができないことが 多いからという理由です。 そのかわり、爬虫類用のスポットライトなどでの保温が必要になります。 熱帯魚用の水中ヒーター等でも良いそうですので ご都合に合うほうを用意してあげてはいかがですか? はる君が立派なカメに育ってくれることを願っています。
お礼
お返事有難うございました。 本日早速、「ヒーター」を買いに行くことにしました。 立派な「はる君」を目指してがんばります。 本当に有難うございました。
お礼
Inezさま 早々のお返事有難うございました。 さて、我が家の「はる君」ですが、ご指摘の甲羅・便・目についていたって健康です。 「はる君」に『カルシウム』を補給させてあげたいと思いますので早速、ペットショップで「カルサンド」と「ヒーター」を買ってこようと思っています。良回答有難うございました。