• ベストアンサー

パソコンとつなげるシステム・コンポ

を探しています。パソコンに取り込んだ音楽を、システムコンポで聴きたいからです。それにはコンポにUSBポートがついている必要がありますが、そのようなモデルをご存知でしたら教えてください。 私が探した限りでは、パナソニックの下記URLのモデルと、それの先代の、PM57MD、PM37MD、がUSB付いています。他は探せませんでした。よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009VLEH/qid=1126085338/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-9695936-7953958

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  余りにも有名になって、もう入手困難かもしれませんが…  「KENWOOD AFiNA OP-VH7PC」が#1でしょうね。  なんと言っても、作りすぎで、定価7万円ぐらいだったかな?が1万円前後で、大量に放出され、その性能がネットの口コミで広がって行き、私も1台入手できました。  音はすばらしいと思いますよ。もう一台買っておけば良かったです。 http://www.geocities.jp/yorii01/afina/

参考URL:
http://www.geocities.jp/yorii01/afina/
level_42
質問者

お礼

こんなのがあるんですね。たしかに安いです。口コミで評判が広がったってことは、良品なんでしょうね。検討します。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mkk-SR2
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.3

ビクターにもUSB接続コンパクトコンポが出ています。 http://www.victor.co.jp/audio_w/product/system/ux-wd70/index.html 私は旧モデルの http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010424/victor1.htm を使用中です。 PCにはUSBスピーカーとして認識されます。 ただし、PCからMDへ録音は出来ません。(WD70については分かりません。)あくまで”スピーカー”です。

level_42
質問者

お礼

パソコンからMDに録音できなくても全然かまいません。参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo-star
  • ベストアンサー率31% (35/110)
回答No.2

別にコンポ側にUSBがなくてもいいのではないでしょうか? たとえばPCからUSBサウンドをつないでそこから、ステレオにケーブルでつなげば、ちゃんと音楽聴けますよ。 わたしもそうしてます。 USBに出力するのをMicrosoft Media Playerだけに制限して、それ以外の音はPCのオンボードサウンドから普通のPC用スピーカーで鳴らしてます。 値段はピンきりです。 ご予算とご相談ください~。

参考URL:
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20040408A/
level_42
質問者

お礼

USBオーディオディバイス、ですか。そんな商品があるなんて知りませんでした。あったら便利でしょうね。でも¥5000っていうのが私にはちょっと。。はじめからUSBつきのを買ったほうが値段的には安く済みそうです。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A