ThinkPadのキーボードが我慢ならない
最近DynabookからThinkPadに乗り換えたのですが、キーボードレイアウトの差にかなりイラつきます。
1. 「ESC」がとんでも無く遠いこと。
かならず間違えて「F1」を押してしまいます。EXCEL等使っているとHELPが立ち上がってかなりイライラします。
2. ファンクションキーが左に1個ずれていること。
上記と関連しますが、たとえば「2」の上にあるはずの「F2」が「F3」になっていること。
3. 「CTRL」の位置に「Fn」があること
「CTRL」は一番左下にあると思っているので、ユビがCTRLを探せません。
大きくは以上3点です。慣れるまで我慢しようと思っていたんですが、多用するキー位置のあまりにもの違いに、なかなか慣れそうもありません。その他性能・機能はもちろんキータッチ等かなり気に入っているので残念でしかたありません。
「ESC」 -> 「半角/全角」へ
「半角/全角」 -> 「無変換」へ
「CTRL」 -> 「Fn」 or 「CapsLock」へ
「Fn」 -> 「CTRL」へ
「F1」 -> 無効化
こんなキーアサインができるソフトがあったら教えてください。(できればフリー)