Win2000のIEツールバー
【質問】
IEのツールバーで、以下の条件に適合するものを教えてください。
▼Win2000で使用可能なもの
▼Google検索を既定に設定できるもの
▼ツールバー上からキーワードのページ内検索ができるもの
▼(できれば)ポップアップブロックが可能なもの
【説明】
ホコリをかぶっていたノートパソコンを、急遽、他人が使用することになりました。再セットアップが済んで、Windows Updateを実行している最中です。OSはWin2000 SP4です。また、当該使用者がパソコン初心者であり、私が使い方を教えることになりそうです。
私はIEでもFirefoxでもツールバーはGoogle派です。理由は、検索エンジンがGoogle派なのと、ツールバー上から検索語をページ内検索できるのが便利だからです。しかし、GoogleツールバーはWin2000に対応していません。
下記のサイトで紹介されているツールバーのうち、「Win2000で使用可能」と「キーワードのページ内検索」の条件に適合するものとしては、次のものが挙げられるのですが、どうも条件に適合しないみたいです。
http://freesoft-100.com/pasokon/toolbar.html
■Yahoo!ツールバー(Ver.7.3.0.10)
▼Googleの検索ボタンがあるが、既定にはできない。
■gooスティック(Ver.6.0.6)
■@niftyツールバー(Ver.2.74)
▼Googleの検索ボタンがない(ただし既定のウェブ検索のエンジンはGoogle)。
■Biglobeツールバー(Ver.5.060)
▼Googleの検索ボタンがない(ただし既定のウェブ検索のエンジンはGoogle)。
▼ページ内検索が不可能(あれっ?)。ハイライト表示は可能。
なお、「Google検索を既定に設定」というのは、検索ボックスにキーワードを入力して、そのままEnterを押せばGoogle検索の結果が得られることを指しています。また、「キーワードのページ内検索」というのは、下記のことを指しています。わかりにくくてすみません…。
http://www.google.com/support/toolbar/bin/answer.py?hl=ja&ctx=options&ver=T6.4&tbbrand=&answer=9273
「だったらFirefoxにすれば?」というご指摘もあろうかと思います。実際、当該パソコンのスペックはCPUが866MHz、メモリが256MBであり、Firefox3.6のシステム要件をクリアしています。しかし、前述のとおり使用者が初心者であることから、使い慣れているであろうIEをブラウザとすることを考えていました(←どうでしょう?)。
何か良いアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いします。