• ベストアンサー

愛知万博(愛地球博)日曜に行きます日立館入れますか?

日曜に行くのですが並ぶのは朝6時半ごろです。 日立館にまず入りたいのですが当日予約なるものは整理券をGETしなくちゃいけないのですよね、当日予約の枠は何人くらいなのでしょうか? また開場前に並ぶってことはバビリオンに並ぶまえに万博開場の門に並ぶんですよね?開場したら走ってバビリオンにならんで整理券をもらうのであってるのでしょうか? コツとかあったら御教授おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

こんにちわ、 私も日曜に日立いくつもりです^^ なお私は朝早くいかないので、 4時間でも5時間でも並ぶつもりですが^^; 朝早くから行かれるようなので、 朝から配布の整理券ゲットできるかな?と思います 当日予約と名のつくものはおそらく機能していないので みなさん整理券をもらいにダッシュするでしょう。 でも、万博の入り口では荷物、 かばんとかだと、中までしっかりみられます。 みにくと、「広げてください」とか 「上の荷物を持ち上げてください」とか かなりしっかりされますので、 人が流れ込むのもゆっくりにならざるを得ません。 つまり早く並んだ人は余裕もっていけるんですよね。 ほとんどの人は日立かトヨタに走るので、 とりあえず日立をめざしてください。 なお、代表者だけとかではだめなので、 全員でそろっていってください。 万が一整理券をもらえなかったら、 整理券をもらった人が入り終わった17:50分から 一般で並んだ人がはいれますので そちらに並んでください。 でも、午前からそこにどんどん人がたまっていくので 夕方には締め切られます。 20:30-待ち時間=列に並ぶ締め切り時間 ですので、よく計算してくださいね^^ ちなみに先週日曜に午前中にいきましたが、 もちろんとっくに整理券はなく、 みなさん6時間も並ぶ列にどんどんなだれ込んでました。

shiroi1229
質問者

お礼

ありがとう御座いますとっても参考になりました。なんかすごいですね、5時間とかまってられないです。整理券GETできなかったらスタンプラリー楽しんできます。

その他の回答 (4)

回答No.5

朝6時半は微妙な時間ですね。確実に整理券が欲しいならもう少し早いほうがいいと思います。 整理券が取れるかどきどきしているより、いっそのこと午後3時半前ぐらいに、簡易イスと本でも用意して5時間待ち覚悟で並ぶのも、実はそんなに苦痛ではないですよ。 私が行った29日は入場者17万人ぐらいで日立は夕方5時5分に締め切られました。日曜は更に混むと思うので遅くても夕方4時までには並びたいですね。 待っている間に夕食を食べたり、交代でちょっと列を抜けることは、前後の人達とは連帯感が出来ますので可能です。トイレに行くのも自由ですし気は楽ですよ。

shiroi1229
質問者

お礼

とても何時間も待ってられそうにないです、人気どころはあきらめて外国館中心に楽しみます。

noname#245843
noname#245843
回答No.4

日立館の一般当日予約はありません。今は車椅子の方などの専用になっていて整理券とフリーになります。昨日でも整理券20分ですべて終了してます。(約4000枚)  9月の日曜日6時30分は微妙な所ですね。ゲート入ってすぐ左に皆さん向かわれるので分かりますが ガス館を越えたあたりから微妙に分かれます。トヨタ館がちょっと左 日立がちょっと右側。キッコロゴンドラ横の辺 の整理券の列が日立館です。

回答No.3

 企業パビリオンで、日立館以外は行く気ありませんか?  ガイドなど見ているうちに、やっぱり行きたくなる場合がありますから、日立がだめでも他のパビリオンを代案にしては?  企業パビリオンBでは、大抵の人が日立とトヨタに並ぶので、三井・東芝、ガスが狙い目です。  また、整理券ゲットタイムは多くの人がB(左)に向かうので、はじめからAに向かえばどれか一つなら直ぐに乗れるはずです。  欲張れば、Bで整理券ゲット後A一つ直並びも。  がんばってください。

shiroi1229
質問者

お礼

ありがとうございます参考にします、初めてなので不安ですががんばります。

回答No.2

前日夜9時頃から並んでる人も結構いるようです。ただ、朝までゲート前に入る事は出来ません。朝、リニモの始発が到着後ちょっとしてから、ゲート前まで誘導されます(この時には、人数を区切って誘導されます)。朝6時半ならば整理券を獲得できる可能性は高いですが、配布場所までの経路をしっかり確認される事を御勧めします。なぜならば、プロがたくさんいます。全期間入場券で10回以上入場しているような人々は整理券配布場所を熟知していて最短距離では走っていきますので。

shiroi1229
質問者

お礼

プロには負けますががんばります!現地でプロを見つけてついていこうかな。