• ベストアンサー

生理周期について!

 何度かこのサイトに、投稿させていただいていますが私は自分の周期がいまいち理解できません! 何故かと言ううと、早いときはその月の27日頃遅くて次の月の2日から5日頃に来ます! 妊娠には、ほど遠い話ですがどれを基準に生理頃と判断すれば良いのでしょうか? そして仮に検査薬などをためすには私みたいな場合、どの日を基準にすれば良いのですか?? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

妊娠検査薬は、着床すると分泌されるhCGホルモンが、尿中に溶け出ているかどうかを検出します。 排卵のだいたい3週間後の分泌量で、確実に判定できることを前提に作られているようです。 生理は、妊娠していなければ排卵の14日(±2日)後に始まりますので、排卵の3週間後=生理開始の1週間後が「能書き的な使用時期」なんです。 もし基礎体温を測っておられるようでしたら、それでも排卵日はだいたい分かります。無排卵月経であるか無いかも、わかります。 排卵日がだいたい分かれば、生理がいつ始まるかも予想できます。(排卵が遅れると、生理の開始も連動して遅れるし) また、基礎体温を測ってなかったり、排卵日が分かりにくい場合、行為の3週間後を目安にするといいです。 妊娠に必要なのは、まずは排卵です。排卵がないと(タイミングが合わないと)、いくら行為をしても妊娠できません。 行為があって妊娠した場合、限りなく近いタイミングで排卵が起きているので、「排卵の3週間後」と「行為の3週間後」は、ほとんど似た日です。 また、妊娠したらhCGホルモンは分泌されてますし、3週間たたなくても、判定に充分な量は分泌されることも多いので、ダメモトで2週間後くらいに使ってみて陽性反応が出ることもあります。

その他の回答 (2)

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

過去半年の生理開始日をメモしてありますか? まずは生理周期を数えてみましょう。 周期は30日とは限らないし、一ヵ月も30日とは限りません。 生理周期は生理開始日を一日目と数えはじめ、次の生理開始日の前日までを数えます。 例えば5/27、6/28、8/2、9/5が生理開始日だとします。 すると生理周期は32日間、35日間、34日間と数えられます。 生理周期は32~35日間ということになり、次回の生理開始日は10/7~10ということになります。 妊娠検査薬は自分の最長生理周期日(上記の例えだと35日)から数えた生理予定日(上記の例えだと10/10)を過ぎてから使ってみてください。

yume2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 実は、恥ずかしい話なんですが先月の生理日を、忘れてしまいました! けど最近は必ずつぎの月に入っての生理です! 今度来たら自分で計算してみます!

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

生理周期とは 前回の生理開始日から次回生理開始日までの日数です。 たとえば、28日周期の人で 7月27日に生理があったとすると 次回生理開始予定日は28日後の8月24日、 そのまた次の生理開始予定日は、9月21日 ということになります。 30日周期の場合でも 1ヶ月が30日の月もあれば31日、28日の月もありますから 毎月○日頃に来る、という覚え方ではずれていってしまいますよね。 3~4ヶ月、手帳でもカレンダーにでも、生理の始まった日をチェックしておいて 日数を数えてみると生理周期がわかると思います。 妊娠検査薬は、生理開始予定日1週間後、もしくは思い当たる性交3週間後から正しい結果がでます。

yume2007
質問者

お礼

前回の生理日が、思い出せないので、今度来たら必ずチェックしたいと思います! アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A