- ベストアンサー
船舶免許について
この夏船舶の免許を取ろうと思っています。目的としてはバス釣りなので湖川限定でもいいのですが、一応少し海に出れるようにもなりたいです。なんかいろいろ改定があったみたいなのでどのレベルの免許を取ればいいのかわかりません。あとどこで取ればいいでしょうか?合宿なのでとるのが一般的なんですか?なるべく早く取りたいんですが、まったく知識がないので困っています。いろいろ教えてもらえるととてもありがたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>目的としてはバス釣りなので湖川限定でもいいのですが、一応少し海に出れるようにもなりたいです。 淡水バサーの取り巻く環境は今後良くなるとは言えないので、シーバスなどへ行けるよう、この際普通の2級まで取得した方が良いでしょう。 講習2日間を土日に取れる場合もあるので、通いの方が良くないですか?釣具屋やジェットスキーを扱っているバイク屋などでも斡旋しているところが在ります。
その他の回答 (5)
- fuelempty
- ベストアンサー率13% (100/761)
1級でも良いのでは? 後からステップアップしなくても、 全部乗れますし。 同じ手間掛けるなら、グレードの高い方が 宜しいかと思います。 下記は参考です。
- 参考URL:
- http://www.jmra.or.jp/
- hokenyaboo
- ベストアンサー率32% (277/859)
>目的としてはバス釣りなので湖川限定でもいいのですが、一応少し海に出れるようにもなりたいです。 ということででしたら、2級免許がいいと思います。 海の場合2級免許でしたら「沿岸5海里」までですが、5海里=約9Kmです。9Kmはだいたい岸が見えなくなるくらいですので充分だとおもいます。 湖でバスボートを飛ばすのでなければ(エレキと補助エンジン程度)でしたら、2馬力までの船外機は免許がいらなくなったので湖川限定や2級をわざわざ取る必要もないかもしれません。 一般的な2級の日程は講習2日(学科一日、実技一日)試験2日(学科・身体検査一日、実技一日)の4日です。 費用はトータルで95000円前後では。 合宿免許の場合、学科・実地免除ですが、同じく4日です。費用は12~3万くらいだと思います。 前者はいろいろな所で開催していますが、試験に落ちる可能性もあります。 合宿は場所が限られますが、落ちる心配はなさそうです。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
補足 私は、合宿免許の場所を探すのに 書店で船舶関係の月刊誌に書いてある広告から 問い合わせして行きました。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>どのレベルの免許を取ればいいのかわかりません。 >あとどこで取ればいいでしょうか? 改定後以下の 3種類になりましたので http://www.jeis.or.jp/gaiyou.html [ボート免許の種類と範囲] ●一級(外洋まで航行する利用者) ●二級(沿岸付近のみを航行する利用者) ●特殊(水上オートバイ専用) ◎2級取得して下さい。 ※「2級湖川一種」というのがあるらしいです。 取得方法ですが 私は、「財団法人 日本船舶職員養成協会」(JEIS)と いう機関の合宿で取得しました。 当時は小型船舶4級という種類で新潟まで行き 取得したのですが 料金も普通に取得するのよりは 宿泊、食費がかかるだけで それ程 金額の差はありません 合宿で取得する方が 時間も限られていますので 勉強は大変ですが 時間の無い方にはオススメです。 詳しくは下記URLの、「財団法人 日本船舶職員養成協会」(JEIS)に メールか電話で問い合わせするのが一番かと思います。 http://www.jeis.or.jp/
- 参考URL:
- http://www.jeis.or.jp/
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
以前、質問が有りました。 参考になれば。