- ベストアンサー
カブトムシの餌
昨日、家の庭でカブトムシの雌を見つけました。近所の子供にあげようと思い、虫かご(普通の網かご)に入れました。餌として、ティッシュで砂糖を包み、水をかけ、砂糖水にして与えました。今日の朝見ると、なんだか元気がないような感じがして、帰ってくると死んでいました。日中、直射日光ではないのですが日の当たる場所に置いていました。また、少し砂糖の量が多かったとも思います。カブトムシが死んでしまった原因は何なのでしょう?思い当たることがあれば教えて下さい。 死んでしまったことで少しへこんでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カブトムシの寿命は短く、夏の終わりには殆ど死んでしまいます。 野外で採集したカブトムシですと、いつ生まれて成虫になったか分かりませんから、取った時は寿命間近だったのかもしれません。 また、カブトムシの餌は砂糖水より、昆虫ゼリーが一番です。 樹液は甘いだけのようですが、タンパク質なども含んでおり栄養満点だったりします。 また、砂糖水やスイカなど水分が多いエサだと、下痢をしてしまうので、長生き出来ません。 原因はこのどちらか、複合かはわかりませんが、野生の生き物ですから、死んでしまう事もキチンと踏まえた上で飼育する事が大切かと思います。
その他の回答 (4)
- asunaro5
- ベストアンサー率22% (94/411)
1日で死んでしまったのであれば、日光にあたる所に置いた事が原因だと思います。(しかし、1日で死ぬなんてね・・・もともと、弱っていた可能性もありますね。)いくら、夏の虫だからといって、隠れる場所もない虫かごの中で、日光のあたる場所に置いたら、かなりの温度になります。 おがくずなどを入れた箱(水槽など)に、かぶと虫が、つかまれる直径5cm程の木を入れ、その箱自体は、室内に置いた方が良いでしょう。(もちろん、冷房をガンガンにかけてある部屋とかもダメですよ。)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。近所の子供にあげようと簡単に虫かごに入れたことは迂闊でした。 今後、注意したいと思います。
- sayu1969
- ベストアンサー率23% (22/94)
時期的に言って寿命ではないでしょうか。うちのカブトムシ達も(私はノータッチですが)死んできてるみたいです。くわがたは冬眠しますが、かぶとむしの寿命は一夏みたいです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。カブトムシの寿命は一夏なのですね。可哀想なことをしました。
- mimikotyan
- ベストアンサー率13% (24/182)
日の当たる場所に置いたのは良くないと思います カブトムシは夜行性の昆虫ですので、出来れば涼しいちょっと暗めのところに置いて置いてあげた方が良かったです それと、土などをひいておいてあげると、日中は土の中に潜って隠れることが出来ます えさについては特に問題は無いかと… ただ、砂糖を包んで水をかけたということですが、それは、砂糖が溶けずに水だけだった可能性はありませんか? 砂糖水にしたものをしみこませてあげるのがベストだと思います 後は、ひっくり返ったときに起きあがるために木を置いてあげないと、起きあがれないそうです
お礼
早速のご回答ありがとうございます。簡単に虫かごに入れてしまったことを反省しています。命あるものですから、もっと大事にしないと反省しました。
- gensugi
- ベストアンサー率7% (1/14)
直射日光の当たる場所においといちゃったんなら、その可能せいもありますが、えさの場合カブトムシの場合水っぽいものは食べますが、よくありません。えさは市販のゼリー等じゃないでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。今後は、日光と餌に気をつけたいと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。寿命間近の虫を子供にあげたとしたら、彼はがっかりしたかもしれません。今後、注意したいと思います。