• ベストアンサー

意地悪な姑に困っています。お宮参りは姑と行かなくてはいけないような行事なのでしょうか。

子離れできない姑の事で悩んでいます。新婚なのですがアポなしで早朝から訪ねてきて深夜まで居座ったり(お泊りセット持参で来ている)、用事があると分かっている日にわざと来て、(出かける時間に現れて)邪魔したり、夫に変な入れ知恵(なにもないこと、0の事を10にしてでっち上げて悪口を言う)をして二人の仲をおかしくしようとします。そして別居させようとしたり、夫を実家に連れて帰ろうとします。姑は容姿にコンプレックスがあり、どちらかというと醜いのですが、「私はブサイクだけど性格の良さが顔に出てる。あんたは美人かもしれないけど性格の悪さが顔に出ている」と初対面で何も話をしていない頃から因縁をつけられています。今度は、子供のお宮参りにしゃしゃりでて、仕切ろうとしています。お宮参りですが、姑がついていくものが当たり前なんだといわれたのですが、本当なのでしょうか。親子水入らずで、祝いたいのですが、親子だけでお宮参りに行くのは、常識的ではないことなのでしょうか。もし、そうでない場合、なんとか親子だけで行きたいのですが、どうやってあたりさわりなく姑を断ったらよいでしょうか。前日から泊り込みで来ようとしているので困っています。今後出来れば家にきて欲しくないので何か良いアドバイスがございましたらお願い致します。姑は毎日何回もストーカーのように家に電話をかけてきて私に因縁をつけてくるような人物です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13997
noname#13997
回答No.5

お辛いですね、そんな状況で子育てもあるのによく 頑張られてると思います。 私も同じ状況なのでお気持ちが痛いほどわかります。 私の場合は同居なので逃げ場もありません・・・。 一番良いのは、旦那様がガツンと言うことだと思うんですが 旦那様はどういう性格の方でしょうか。一度も言ってくれた ことはないですか? 私もお宮参りかなりもめましたよ。私たちが親になって最初の 大きな行事なので私たちが義父母、実父母を招待する形に したかったのに、義母は「内孫なんだから私たち(つまり義母)が しきるのが常識なんだ!」とどこからの常識かわからないような 常識を押し付けようとしたので旦那に頼んで私たちでやりたい と言うと、「もうあんたたちは私たちのことなんてお払い箱なんだ 必要ないんだね」と何度も嫌味を言われたので、ほとんど義父母の 意見を聞いてやりました。しかし「高い」だの「それは駄目だ」だの 「最近の若者は・・・」だの「ころころ予定を変えて」だの 文句言われっぱなしでした。当日も言われましたよ、写真撮ってる 時に「まだ待つの?」「○ちゃん待ってばっかりでかわいそう」とか。 ただ義父母は私の実父母には何も言えないタイプなので 当日は私の父か私が抱っこしてました。私も旦那の母が抱くのは ネットで検索して知ってたんですが、抱っこさせたくなくて 常識なんて知らないふりしてました。 うちのほうは100日祝いもかねてお宮参りなので 100日祝いの食い初めも本来は旦那の母があげるものって 書いてあったんですけど、これまた知らないふりして 私が食べさせてあげてました。 とにかく当日にこだわらないのであれば先にやっちゃって 「天気も良かったので急に行くことになりまして」 「急にお誘いするのもどうかと思いまして私たちだけで 行ってきました、夫婦だけの方のほうが多いくらいでしたよ」 ととぼけたらどうでしょう。 いつまでも義母の言いなりになってるなんて嫌ですもんね。 お互い頑張りましょう!!

oryouridai
質問者

お礼

こんばんは。 お返事どうもありがとうございました。 その後、結局、お宮参り前日にもめてしまい、主人と口論になりました。 そこへ、姑がしゃしゃり出てきて、離婚の話になったので、 堪忍袋の緒が切れてしまいました。 いつも姑は、何かあるたびに離婚させようとしていたので 私は「二度とうちに来るな!」と言ってやりました。 すると姑は「あなた嫁でしょ なんで私が嫁のあんたにそんな こと言われなきゃいけないのさ!」と言われました。 そこで「とにかく二度と来るな!」と言ってやりました。 電話も着信拒否をかけました。 これでしばらく姑は遠ざけられそうです。 ご心配おかけしました。

その他の回答 (5)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.6

お宮参りの事については、皆さん説明されていますから省きますね。 私の場合ですが、夫婦2人でお宮参りはしました。理由は特に無いのですが、夫の親も私の親も特にそういった事に関心が無かったからというのが一番の理由です。それに最近は私たち夫婦の様に若夫婦だけで行う人も多いみたいですね。 質問文を読んで思ったのは、ご主人次第ではないかと感じました。 ご主人は普段どの様に母親と接しているのでしょうか? 何でも言いなり?そうならば、かなり難しいと思います。 ・親子水入らずで、祝いたい ・普段から義母さんは家に来てるので、たまにはゆっくりと  家族で過ごしたい ・義母さんを呼ぶなら、両家の孫なんだし私のの両親だって  呼ばないといけなくなるから大事になって面倒になるから  ・・・等など こんな感じで上手くご主人に言って、ご主人から上手く断って頂く事は出来ないでしょうか?断った後に義母さんから何か言われれば 「私も色々言ったのですが・・・主人がそう言うので・・・」 と、ちょっとしおらしく夫の意見に従う妻の姿でも見せておけば大丈夫ではないでしょうか。それ以上何か言うならば、「全て夫に任せてるんで私はわからないんです~」と相手も強引なら、こちらだって強引に「私はわかりませんから」と言ってしまえば良いと思います。 主導権は夫が握っている、だから私に文句を言っても無駄なのよってね。 しかし、義母さんも相当お暇なんでしょうね。毎日、何度も電話をかけてくるって(汗) この事はご主人はご存知なのでしょうか? かなり異常ですよね。お子さんがいらっしゃるなら尚の事、深夜も授乳などがありますから、昼間も寝られないではお辛いでしょうね。 乳児を育てながら、お客に気を使わないといけないのは大変ですし、家に遊びに来るのは控えて欲しいと思うのは当然です。 泊りともなれば貴方の負担も増えるのは目に見えますからね。義母さんへの対応は全てご主人に任せるようにして、せめて泊まりは断ってもらう事とかは出来ませんか? 頻繁に来れる様な場所って事は、家は近そうですし、元々早朝から家に来ているのならば、泊まる必要ないでしょ?って。 ご主人をまずは味方につけて、上手く使って対処していかないとね。 しかし、ご主人何とも思わないのかなぁ・・・これだけ母親が家に頻繁に訪れてて居座ってるのを。配偶者が気を使う環境になるのは当たり前だと分かるでしょうから、もうちょっと質問者様に気を使っても良いと思うのですけどね。 育児の大変な時期と色々な事が重なって大変でしょうが、お身体をお大事に頑張って下さいね。

oryouridai
質問者

お礼

こんばんは。 お返事どうもありがとうございました。 その後、結局、お宮参り前日にもめてしまい、主人と口論になりました。 そこへ、姑がしゃしゃり出てきて、離婚の話になったので、 堪忍袋の緒が切れてしまいました。 いつも姑は、何かあるたびに離婚させようとしていたので 私は「二度とうちに来るな!」と言ってやりました。 すると姑は「あなた嫁でしょ なんで私が嫁のあんたにそんな こと言われなきゃいけないのさ!」と言われました。 そこで「とにかく二度と来るな!」と言ってやりました。 電話も着信拒否をかけました。 これでしばらく姑は遠ざけられそうです。 ご心配おかけしました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 よっぽど悔しいんですね。息子を取られたのが。一人息子かな? まったく嫌になりますね。  でも!お宮参りは仕方ないですよ。正式にやるのなら皆さんのおっしゃるとおりに父方の~でしかありません。ご自身のご両親を一緒に呼んだらいかがですか?ですから家には泊まれませんと断ることが出来るでしょう?  また、写真だけで済ませる方法もありますから。子ども写真館などに行ってかわいい写真だけをとって終わらせてしまう事も出来ますね。  でもまあ、この先お食い初めだのなんのっていろいろ口出すだろうね。  困っているならご主人からびしっと言って貰うこと。そのうち合い鍵なんか渡されたらお終いだよ!  それから因縁も電話なら録音しておいて舅に聞かせるとか、ご主人に聞かせるとかして、客観的に見てもおかしいくらいの内容なら分かってくれると思いますよ。ストーカー対策じゃあ無いけれど記録を残すのです。こんなに頻繁にこられてしかも電話もあってじゃ育児も家事も出来ない!とね。だから姑が行ってやっているんだと返されれば・・・・。怖いですね。  

oryouridai
質問者

お礼

こんばんは。 お返事どうもありがとうございました。 その後、結局、お宮参り前日にもめてしまい、主人と口論になりました。 そこへ、姑がしゃしゃり出てきて、離婚の話になったので、 堪忍袋の緒が切れてしまいました。 いつも姑は、何かあるたびに離婚させようとしていたので 私は「二度とうちに来るな!」と言ってやりました。 すると姑は「あなた嫁でしょ なんで私が嫁のあんたにそんな こと言われなきゃいけないのさ!」と言われました。 そこで「とにかく二度と来るな!」と言ってやりました。 電話も着信拒否をかけました。 これでしばらく姑は遠ざけられそうです。 ご心配おかけしました。

回答No.3

お宮参りでは「父方の母」が抱くのが正式です。大抵そうですね。でも、ずっと抱っこはしんどいので交代はしますけど。 最近は宮参りもイベント化し、両家の両親他おじおばまで一族郎党ついてくるケースも多いです。私は人数が多ければ多いほど「ああ、この子は本当に周りからも祝福されて生まれてきたんだなあ」って見てて思いましたし、「両家の人間関係がうまくいってるんだなあ。本当はうまくいってはいないかもしれないけど、みんなこの子のために共に祝おうという気持ちは一緒だし、気を使いあってるんだなあ」と思ってました。だから反対に夫婦2人だけの人達を見ると「よほど遠方か、周りから反対されて祝福されてないのね。宮参りはどんな関係でも来てやるべきよね。」と思ってました。(あのころは若かったから・・・)今は「2人で行きたかったら行ってきたら?」って感じです。 本当に2人だけで行きたかったら「強行突破」です。平日に夫婦2人だけで行ってしまうのです。夫のお母様から「いつ行くの?」と聞かれたら「もう行きました。写真も撮りましたよ」と言って下さい。 ご主人はどう言われてますか?実は「子離れできない姑=親離れできない夫」なのですよ。うちも子離れできない姑でしたが、夫が親離れをしたら子離れしました。「嫌われるよりは息子やその妻のいうことを聞いておいた方が良いのだ」と言うことがわかってくるようです。

oryouridai
質問者

お礼

こんばんは。 お返事どうもありがとうございました。 その後、結局、お宮参り前日にもめてしまい、主人と口論になりました。 そこへ、姑がしゃしゃり出てきて、離婚の話になったので、 堪忍袋の緒が切れてしまいました。 いつも姑は、何かあるたびに離婚させようとしていたので 私は「二度とうちに来るな!」と言ってやりました。 すると姑は「あなた嫁でしょ なんで私が嫁のあんたにそんな こと言われなきゃいけないのさ!」と言われました。 そこで「とにかく二度と来るな!」と言ってやりました。 電話も着信拒否をかけました。 これでしばらく姑は遠ざけられそうです。 ご心配おかけしました。

  • sakuya55
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

私の姑もこうるさい人です。私も結婚当時からあれこれと難癖をつけられたり、色々とおせっかいをやかれたりと散々な目に合わされてきましたが、子供が生まれた時から姑には迷惑なことは迷惑、嫌なことは嫌とはっきり言うようになりました。そうでないと子供の育て方や教育にまで口を出されそうで、親とジジババの方針が違っては子供が困惑するだろう、親には親の考え方がある!と子供のためだと思って言うことにしたのです。 姑なんぞはどちらにしても嫁は息子ほどかわいく思えないものです。世の中にはすごくいいお姑さんもいるかもしれませんが、それは運のいいケースだと思います。多かれ少なかれ意見の食い違いや考え方の違いがあるもので、「はい、はい」と素直に返事をしていれば「返事だけはいいけど」とか「はいはいなんていってるけど何考えてるのかわかりゃしない」とか、よくても悪くても何かにつけ思っているものです。どうせ何かしら思われるなら、私は思ったとおりにした方がいいと思いました。 性格的なこともあると思うので、私のようにガツンと言ったほうがいいとは言えませんが、お互いのためにも大事なことははっきりと言ったほうがいいと思いますよ。これからはお子さんにも影響してきます。旦那さんに相談したり(ここはあくまで下手に出て上手く旦那を見方にするんですよ 笑)旦那さんを上手く使うのも手です。ただしあれもこれも嫌だといっていると単なるわがまま嫁になるので気をつけて下さいね。 ちなみに最近、うちの姑はあまり余計は世話は焼かなってきました。迷惑がられたりはっきり断られるのが身に染みつつあるのだと思います(笑)。 長くなりましたが、肝心のお宮参りはやっぱり姑が抱くのが正解です。でも私はお宮参り、旦那と2人で行きました。姑ときているらしき人が多かったですが、夫婦2人できている人も他にいましたよ。どちらにしても今の時代はあまり形式にこだわるより、子供が健やかに育つようにという本来の目的をきちんと願ってあげる気持ちが大事だと思います!!頑張って下さいね!!

oryouridai
質問者

お礼

こんばんは。 お返事どうもありがとうございました。 その後、結局、お宮参り前日にもめてしまい、主人と口論になりました。 そこへ、姑がしゃしゃり出てきて、離婚の話になったので、 堪忍袋の緒が切れてしまいました。 いつも姑は、何かあるたびに離婚させようとしていたので 私は「二度とうちに来るな!」と言ってやりました。 すると姑は「あなた嫁でしょ なんで私が嫁のあんたにそんな こと言われなきゃいけないのさ!」と言われました。 そこで「とにかく二度と来るな!」と言ってやりました。 電話も着信拒否をかけました。 これでしばらく姑は遠ざけられそうです。 ご心配おかけしました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.1

あらまー。子離れ出来ないおばあちゃまですねー。 しかしながら、お宮参りは記念日だから、逆に誘ってあげたら? 僕は親父だけど婿養子だから、養母と暮らしてるし、子どもの記念日なんかは、養父母を立てたけどなー? 親子水入らずって言われるけど、その伴侶を育ててくれた方々だと思えば、そんなにむげに出来ないと思うけどなー。 確かに、「あんたは性格の悪さが・・・」って言う人だし(まじで?と本当に思う)、一緒に行きたくない気持ちはすごく判る。でも、彼らにとっては孫だし、お祝いに参加する権利もあるだろうし、何よりも、お祝いってみんなにしてもらった方が、その子の為になりそうで良くないですか? 長女のお宮参りの時なんて、家は何故かばあちゃんが3人居るので(詳細は長くなるので割愛)、確か3人のばあちゃんに囲まれてる写真が有りますもん。幸せそうで良くないですか?(笑) で、ちなみに本当は「父方の母」が抱くのが正解です。(最近はあまりこだわらないけどね) http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020506A/index3.htm 従って、そのおばあちゃんが参加するのが「正式」なのです。

oryouridai
質問者

お礼

こんばんは。 お返事どうもありがとうございました。 その後、結局、お宮参り前日にもめてしまい、主人と口論になりました。 そこへ、姑がしゃしゃり出てきて、離婚の話になったので、 堪忍袋の緒が切れてしまいました。 いつも姑は、何かあるたびに離婚させようとしていたので 私は「二度とうちに来るな!」と言ってやりました。 すると姑は「あなた嫁でしょ なんで私が嫁のあんたにそんな こと言われなきゃいけないのさ!」と言われました。 そこで「とにかく二度と来るな!」と言ってやりました。 電話も着信拒否をかけました。 これでしばらく姑は遠ざけられそうです。 ご心配おかけしました。