DOCOMOユーザーに画像を添付
DOCOMOユーザーに画像を添付
いつも、解答いただきありがとうございます。
昔の携帯電話J-PHONEの解説書を読むと
J-PHONEから、auやツーカーユーザーに写メール「写真付メール」を送るときは、写真の保存形式としてJPEGではなく
PNG形式
に保存して送れないといけないと書かれています。
●(Q01) 今は、auでも、JPEGで、送れるのでしょうか?
●(Q02) これは、携帯電話が3Gになってからでしょうか?
J-PHONEから、DOCOMOユーザーに画像を添付することができません。
オリジナルサイト「Space Town」内にある「ぎゃらも!ラボ」を利用して画像用のサーバーでいったん画像を保存してDOCOMOでは、サーバーアドレスのリンクから画像をダウンロードするようになっています。
昔、このようにしてDOCOMOから画像が送られて来た事がありました。しかし、自宅では、なかなかリンクの写真を開けなかった思い出があります。
●(Q03) 今は、DOCOMOでも、JPEGをメールに添付できるようになっているのですか?
●(Q04) これは、携帯電話が3Gになってからでしょうか?
●(Q05) 写真の形式が異なると言うのは、理解できるのですが、なぜ、このような手続きを経なければならないのでしょうか?
たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。
敬具