• 締切済み

cドライブ名が勝手に変わっているので修正したい

外付けのUSBでMOを使用していると、ブートHDDの名前が H:になってしまいました。MOはC:です。 一応、正常にブートはしますが、MO等でのバックアップのリストアが 名前が変更になっているので、できません。 ご回答よろしくお願いします。 MO;IOデータのMOH2-U1.3P XPは初期バージョンでOEMです。 参考までに、マザーボードは、GA-8ITXR CPUはP4、1500 PROMIZEのFastTRAKTX2000でミラーリングしています。 なお、以前には、USBフラッシュメモリのドライブ名と入れ替わった こともありますが、支障が無いので、気にせず使っています。 ハードディスクが壊れて、MSとすったもんだの挙句、再々インストール を完了したばかりで、メーラー等、通常使用のソフトを含め再び再インストールする気力が失せています。

みんなの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.4

ちゃんと使えるのか、動かないようにならないか、という点については、私が試したテスト環境では使えましたが、他の環境で使えるかどうかは分かりませんし、使える保証もできません。

rakujin
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 fdisk /mbr をやってみましたところ、XPのフラグが出るものの、 そこから先に進まなくなりました。何度やっても、だめなので、 再インストールすることにしました。 今後のこともありますので、何か別な方法がありましたら、ご教授 願います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

まず、MS-DOSの起動ディスクが必要です。Windows 95/98/98SE/MEの起動ディスク(「コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除」で作成するもの)でもOKですが、Windows 2000/XPの起動ディスクではダメです。 用意できたら、起動ディスクで起動して、MS-DOSプロンプトからfdisk /mbrを実行します。実行後は起動ディスクを取り出して再起動してください。 Windows 2000/XPには、同じ機能を持つはずのコマンドfixmbrが回復コンソールに存在するのですが、どうもわざわざ「ドライブ名の割り当ては元に戻さない」ようにしてあるようで、使えません。 起動ディスクがどうしても用意できない場合は http://freepctech.com/pc/002/files010.shtml などからダウンロードすることもできるようです。ただし、これらの内容が正常なものであるかどうか、あるいはウィルス等に侵されていないかどうか、私にはわかりません。

rakujin
質問者

補足

マスターブートレコード部分を含め、FDISKするのでしょうか? 動かないようになりませんか? それで再起動するのでしょうか、ちょっと心配です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayaka5103
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.2

 変更できます。  「スタート」→「すべてのプログラム」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」でコンピュータの管理を起動させて、ツリー状になっているので「記憶域」→「ディスクの管理」をクリックすると画面が上下に2分割されているので下の画面側のスライドバーで変更したいドライブを表示させ、ドライブの名前の上で右クリック「ドライブ名とパスの変更」→「変更」で使用されていないドライブ文字を入力し「OK」をクリック。あとは繰り返す。  rakujinさんの場合、まずMOのドライブナンバーを変更させてからハードディスクのドライブナンバーをもとに戻すといいでしょう。  ここで注意なのですが、あまりこのやり方でDVD/CD-ROMのドライブ名を変更させない方が良いですよ。なぜ?かと言うとWindowsアプリケーションの中には、DVD/CD-ROMドライブのドライブ名を覚えていて、そのドライブ名が変わるとドライブへアクセスできなくなり、動作がおかしくなるプログラムもあるためです。そのため、この方法でドライブ名を変更するのは、WindowsXP/2000のインストール直後など、なるべくインストール済みのアプリケーションが少ない状態が望ましいです。ハードディスクに関しては心配しなくても良いですよ。その他のドライブ(MOドライブやzipドライブ)に関しては自己責任で変更してください。  がんばってくださいね。

rakujin
質問者

お礼

ありがとうございます。 ayaka5103の方法は、ブートドライブ以外ならできます。 残念ながら、Hはブートなので、この方法では変更できません。 もちろん先に、MOの名前を変更した後でも、できません。 XPインストール直後は正常でした。 USBのMOを繫いだ時になりましたので、問題はこのあたりかと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

残念ながら、起動ドライブのドライブレターは基本的に変更出来ません。 再インストールからやり直して下さい。 OSがHドライブになったのは、USB接続等のMOやカードリーダー等が、先に認識されてしまったのが原因です。 インストール時にはこれらの機器は取り外して、最小限の構成で行って下さい。

rakujin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 インストール時、ドライブレターは正常でした。 USBを使用したとたんに、変わったようです。 再々再インストールは辛いものがあります。 どうにかならないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A