- 締切済み
何がきれいですか?
パソコンの中にある音楽ファイルをCD-Rに焼きたいと思っています。 mp3やwma などの拡張子がある中で、どの拡張子が一番音質がよいですか? おすすめの拡張子はありますか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabehashi
- ベストアンサー率48% (189/389)
128Kbpsで比較した場合、Ogg Vorbis(aoTuV)が最も良いと言われています。 ATRAC3とWMAは最低の音質のようですね。 MP3は、lame以外はあまりよくありません。 CD-Rに焼く場合は、MP3がベストでしょう。
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
あまりPCに詳しくない方と見受けられます。 そのCDは通常のCDプレイヤで聞きたいのですか? それなら何の形式から焼こうが変換されて同じ物になります。(PCM。いわゆるWAVというやつとおなじです) それともPCでのみ聞ければよいのですか? それならそれで今あるファイルを何もせずそのまま焼くのが一番高音質です。変換すれば音質は下がりますから。 ちなみにご質問の件ですが、 まず、300kbpsを越える高ビットレートではあまり形式による差はありません。一番古い形式のMP3でも専門家の耳で聞き分けることは困難です。 128kbpsくらいになるとMP3では粗が目立ち始めます。WMAはそれより低く64kbps程度でもなんとか聞ける音質を保てます。 ただこれは一概にWMAがMP3より優れていることを意味するのではなく、高ビットレートではむしろMP3の方が音の再現性が良い場合もあるようです。 OGGなどの比較的新しい形式はやはり高音質ですが、注意しなければならないのは対応する再生機器が少ないことです。 MP3はいまや様々な機器で聞くことが出来ます。その利便性はちょっとぐらい音が悪いのを補って余りあると私は思います。 WMAは低ビットレートでの音質はいいですが今メモリはどんどん安くなっていっているので敢えてビットレートを抑える必要性も感じられません。
- foo_barYAS
- ベストアンサー率24% (71/295)
mp3(wma)→ファイルとして焼く =音質は変わりません mp3(wma)→音楽CDとして焼く =元々のmp3(wma)の音質と同じ パソコンの中にあるということは、既にデジタルデータのハズですから、変更を行えば行うほど変化(劣化)します。
お礼
拡張子を変えると劣化するのですね。 それを聞いたら拡張子は変えられませんね。 今のままの拡張子で焼きたいと思います。 ありがとうございました!!
- xeno-rd
- ベストアンサー率22% (28/123)
ビットレートや録音の状況によって同じ拡張子でも一概にどれが音質が良いとはいえません。 また、変換を繰り返しても音質は劣化します。 wavは無圧縮の波形データですから一般的にもっとも音質が良いです。 同じビットレートであればoggが比較的音質がよく、以下mp3やwmaなどではないでしょうか。 同じファイルであれば、一般的にビットレートが高いほど音質はよくなります。 もちろんmp3などの圧縮されたファイルをwavに変換してもmp3以上の音質にはなりませんのでご注意ください。 また、初心者の方でありがちなのが、拡張子を書き換えただけでデータが変換できると勘違いすることです。 ファイル形式を変えるにはAudioEncoderなどのソフトが必要になりますのでご注意ください。
お礼
ありがとうございます!! 今のままの拡張子で焼きます!! どうもありがとうございました!