※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辞書)
マイクロソフトIME辞書ツール2000の設定変更方法
このQ&Aのポイント
マイクロソフトIME辞書ツール2000で大文字・小文字の違いを自分の辞書に登録する方法を教えてください。
他の登録情報とは異なり、大文字・小文字の違いがあるURLを自分の辞書に登録したいのですが、設定変更は可能でしょうか?
過去ログを調べてみましたが、同じような状況の方は見当たらなかったので、私の辞書の設定が何か間違っているのかもしれません。
自分で登録する「マイクロソフトIME辞書ツール2000」の質問です。
MEの緑色の本に赤いペンのアイコンで登録すると、アドレスなどは
http://www.geocities.co.jp/SilkR・・・・
HTTP://WWW.GEOCITIES.CO.JP/SILKR・・・・
http://www.geocities.co.jp/SilkR・・・・
Http://www.geocities.co.jp/silkr・・・・
の様に大文字・小文字の違うのが出てきますが、此れを自分で登録したのだけ出るように設定変更はどこでどのようにすれば出来ますか?
過去ログを少し見ましたが、無いという事は私のだけがおかしいのでしょうか?
お礼
パピヨンさん、早速の解決策有難うございました。(^_^A 理由は分かりませんが、とにかく今は登録数が少ないので、全部を「顔文字」に書き換えました。 http://www.geocities.co.jp/・A・・は解決いたしましたが、 しかし、 fukunokami@fukunokami・・・ FUKUNOKAMI@FUKUNOKAMI・・・ FUKUNOKAMI@FUKUNOKAMI・・・ とか http://www.geocities.co.jp/・・B・・ Http://www.geocities.co.jp/・・B・・ Http://Www.Geocities.Co.Jp/・・B・・ 等は相変わらず出てきます。 同じアドレスなのに(読みも語句も違いますが)AはOKなのにBは相変わらずです。不思議です。(;^_^A 半分程度は使いやすくなりました。ありがとうございました。 (;^_^Aは(;^_^A の二つが出ます(登録は一つです)。 fukunokami福の神でした。