- ベストアンサー
外付けドライブが競合?して一方が落ちる?
WinXPSP2を使っています。PCはDELL Inspiron1150です。USBポートに外付けHDDを装着し、その後外付けDVDドライブを装着すると、HDDが落ちてしまいます。落ちると言うのは、DVDドライブをPCが認識すると同時に、PCが外付けHDDを認識しなくなってしまうのです。取り外したときとまったく同じように、音がして、マイコンピュータの表示が消えます。どうしたら解決できるでしょうか?外付けHDDは生きています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話を蒸し返すようですが、ご質問の現象はやはり給電能力が原因の可能性が高いです。 USBデバイスはPC本体に「私はこれだけ電気を消費します」と自己申告することになっています。PCはその自己申告の数字を積み上げて、USBポートの給電能力の範囲内であることを確認します。もし合計の数字がUSBポートの給電能力を上回っていると、PCはUSBデバイスの一部(あるいは全部)を使用不能状態に変更します。 安物USBデバイスでは、この自己申告が結構適当な値になっていることがあり、あまりアテになりません。(例えば、自己給電可能なのに「電力を消費する」と自己申告したりする。) ですので、お使いのドライブケースがどのくらいの数字を申告しているのか、おヒマな時に確認してみると良いでしょう。 確認するには、デバイスマネージャを起動し、USBコントローラの[+]をクリック、USBルートハブや汎用USBハブのプロパティの「電力」タブを見ます。 上のほうにある「ハブ情報」の中の「使用可能な電力の合計」が、そのポート(USBルートハブの場合)あるいはハブの給電能力を示しています。この値は500mAが最大です。 また下のほうにある「接続されているデバイス」の中の「必要な電力」が、そのポートあるいはハブに接続されているデバイスが自己申告した使用電力(電流)です。 仮にお使いの「汎用ドライブケース」の自己申告値が300mAで、同一ハブにそのケースを2台接続しようとすると、どちらか一方は使用できなくなる計算になります。 #ここから下は削除対象文章です。すぐ消されるかもしれません。 RZ350Rさん、No.1591140の質問ではひどい質問者に当たってしまいましたね。余計なお世話かもしれませんが、気を落とされませんよう。参考になった投票がずいぶん増えていますよ。
その他の回答 (4)
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
その数値ですと給電能力に問題はないですね。 ひょっとすると、接続の最初の時点では電力を大きく消費し、接続完了後に電力消費量が落ちるような、特殊なUSBデバイスなのかもしれませんが・・・それだと簡単に確認する方法がありません。(それに、そういう作りのデバイスはまずありません。逆はよくあるのですが。) デバイスマネージャでUSBルートハブやコントローラがたくさん表示されることには問題ありません。お使いのPCのチップセットは多数のポートをサポートしていて、そのうち2つだけ使用しているということです。
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
すみません、#3の内容に一部抜けがありました。 誤:仮にお使いの「汎用ドライブケース」の自己申告値が300mAで、同一ハブにそのケースを2台接続しようとすると、どちらか一方は使用できなくなる計算になります。 正:仮にお使いの「汎用ドライブケース」の自己申告値が300mAで、同一ハブにそのケースを2台接続しようとすると、そのハブの給電能力が総計500mAの場合、どちらか一方は使用できなくなる計算になります。(給電能力が各ポート500mAであれば、両方とも同時に使用できます。)
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
いきなりデバイスを外してはいませんよね?! ハードウエアーの安全な取り外しをクリックして行っていますね!
補足
ありがとうございます。はい、そのレベルはとりあえず大丈夫です(^_^;)。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
存在が認識差無くなるならドライブレター(D:とかE:とかの意味)が競合しているか、USBへの給電が足りないかどちらかになると思います。 DVDのドライブレターをQドライブなど後ろのほうに設定してみてください。
補足
ありがとうございます。ドライブレターは何回か変えてみましたがダメでした。外付けDVDドライブは内蔵DVDドライブ+汎用ドライブケースだったので、汎用ドライブケースを別のモノに変更してみたら、問題が起こりませんでした。また、外付けドライブ双方別電源で稼動させているので、給電不足は、今回は該当しない原因です。でも勉強になりました。外付けHDDもドライブケースを利用しているのですが、ドライブケース同士の相性なんてあるのでしょうか…。
お礼
ありがとうございます。補足記入しました。お付き合いいただける範囲で結構ですので、アドバイスありましたらお願いします。
補足
何回もありがとうございます。早速確認をしてみたところ、1.外付けHDDドライブケース、2.問題が起きる外付けDVDドライブケース、3.問題が起きないマルチアダプタ(内蔵用DVDドライブに使用し外付けDVDドライブとして使用)の三者ともに96mAでした(USBルートハブのプロパティ電力タブ下側接続されているデバイスでの表示)。念のため上記画面で「最新の情報に更新」もしてみました。使用可能な電力合計は500mAです。ちなみに問題が起きている(HDDデバイスが落ちている)時のデバイスマネージャーはこんな感じになっています。 http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050821015858003.jpg 理解が間違っていなければ、この点には問題がなさそうでしょうか…。 このレベルだとよくわかってないのですが、私のノートPCには2口、眼に見える(使える)USBポートがあります。表示が沢山あるのは、深く考えなくてよいですか(^_^;)。