• 締切済み

画面の乱れが起きます

電源を入れると、画面が横にいろいろな色で線が出ます。後、縦に3分割しています。しばらくすると(2分くらいかな?)正常な画面に戻ります。これって何でしょうか? 後、タイトルとは違う質問ですが、電源を入れてから、ネットワークパスワードが請求されます。設定した記憶がないのです。出ないようにする方法ってありますか? お願いします。

みんなの回答

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

もしディスプレイがCRT(ブラウン管)タイプだとすると、「消磁(デガウス・Degauss)」を行えば、解消するかもしれません。 なお、操作方法はモノによって違うので、なんとも・・・ (マニュアルを見て戴くか、「デガウス」と書かれたボタンを探すか、「メニュー/設定」といった感じのボタンがあったら、それをおして表示されるものの中から「デガウス」がないか探すか、ぐらい?) すみませんが、パスワードの方は全くわかりません。 お役に立てず、申し訳ありません。

swatch
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 しかし、ノートPCを使っています。 申し訳ないですが、改めて質問を立てたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A